記事へのコメント27

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    bml
    bml メディアが騒いでるだけで一般人は結構懐疑的に見てるとかあるんじゃないかな。TVで騒いでるといかにもすごそうだけど、自分に影響ないと別に・・・

    2014/04/21 リンク

    その他
    plutonium
    plutonium 一杯のかけそばが流行るという肌感覚がわからないので気持ち悪く感じる。

    2014/04/21 リンク

    その他
    BIFF
    BIFF 栗良平は見た瞬間インチキだと見抜いた。佐村河内守は見た瞬間はインチキ臭いと思ったけど騙された。で小保方さんにはコロリ。

    2014/04/21 リンク

    その他
    sirocco
    sirocco 当時、「一杯のかけそば」はエンターテイメントとして良くできていると思った。実話だという話はあったのだろうか。作者の悪口が言われだしたとき、私は、作者は作者、作品は作品というスタンスだった。

    2014/04/21 リンク

    その他
    pbnc
    pbnc 「亜麻色の髪の乙女」の偽ヴィレッジシンガーズのおっちゃん、今何してるのかなぁ?

    2014/04/21 リンク

    その他
    Domino-R
    Domino-R 今回の件を見ると(小保方氏を含め)小悪人的というか、「根っからの悪人」がいないよううに見え、それが事態をややこしくしてる。この種の決定不能状態で世間は暴走し「大悪人」を作りだすのよね。

    2014/04/21 リンク

    その他
    muchonov
    muchonov 『若者殺しの時代』は、無手勝流で書かれた文化論としてはかなり気が効いてて面白かった記憶

    2014/04/21 リンク

    その他
    hatanaoki
    hatanaoki 一杯のかけそばといえば、パペポTVのやりとりを思い出す。 http://bit.ly/1mtOvhn 今見ると、当時の空気がわかるな。

    2014/04/21 リンク

    その他
    su_rusumi
    su_rusumi 「話がおかしいな。毎年楽しみに来るのなら、一年かければ、蕎麦3杯分の貯金くらい出来るはずなのに、この親子ずぅずぅしくないか?」って思ったけど、とてもそんなことを口に出せる雰囲気ではなかったよ。

    2014/04/21 リンク

    その他
    minoton
    minoton ギミックで許されるケースはいいんじゃないかな。なので自分的には、かけそばや佐村河内さん達はセーフ

    2014/04/21 リンク

    その他
    Rinta
    Rinta 一杯のかけそばとはよく似ている展開だと思う。日本人の民族性なんだろうね、悲しいけど。

    2014/04/21 リンク

    その他
    yamuchagold
    yamuchagold 佐村河内守や小保方女史について述べる奴は、手首を捻り切るべき。もう放っておけよ。

    2014/04/21 リンク

    その他
    glassroad
    glassroad 「ほこりを全部はたいたら、本人がなくなっちゃうよ、というタイプの人間」ってすごい表現。

    2014/04/21 リンク

    その他
    toya
    toya 「人間はいつまでも愚かなままで、いくら失敗しても懲りずに同じことをくりかえす存在だというだけのことなのかもしれない」「もっと闇が深いというか、底なしの虚無のようなものが奥にのぞいているようにも」

    2014/04/21 リンク

    その他
    toraba
    toraba 「せこいペテン師にだって、世間を感動させる物語が作れるなんて、それこそいい話じゃないか」

    2014/04/21 リンク

    その他
    na23
    na23 気持ち悪さでは「かけそば」が上だろう。

    2014/04/21 リンク

    その他
    maicou
    maicou 懐かしい / 音楽の作り方、既成事実化に似てる。みんな「いいほう」には進んで騙されたいと願ってるんだろう。「いい」も「悪い」も「騙されてる」という点で一緒、という事実には敢えて目をつぶってるだけ。

    2014/04/21 リンク

    その他
    locust0138
    locust0138 植木不等式氏が岩波の「科学」で「一杯の科研費そば」というタイトルのエッセイを執筆している。http://www.iwanami.co.jp/kagaku/F_Ueki20100126.pdf

    2014/04/21 リンク

    その他
    gui1
    gui1 讃岐うどんなら腹一杯になったのに(´・ω・`)

    2014/04/21 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm 物語消費というのは、スキャンダルも同様。ホラー見たいから適当に見る、ってのは多いでしょう。/そもそも再生医学ってバブル狙いの香具師多いんだよ。

    2014/04/21 リンク

    その他
    zeromoon0
    zeromoon0 壮大な釣りだなあ。

    2014/04/21 リンク

    その他
    nonogray
    nonogray 受け手側の口を拭う大衆(手のひら返し)にも大きく問題ありですね。

    2014/04/21 リンク

    その他
    ueshin
    ueshin 「さらに堀井氏はいう。多くの人間は、世の中は事実だけで構成されていて欲しい、と望んでるようなのだ」

    2014/04/21 リンク

    その他
    mobanama
    mobanama "フジテレビでは午後のワイドショーで月から金まで連続で『一杯のかけそば』特集が組まれ、5人のひとが日替わりでそれを朗読"んなことしてたのか。知らんかったよw

    2014/04/21 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK 一人の詐欺師だった佐村河内の時と、中心に人生の全てで嘘ついてる人がいて周りも詐欺師っぽい集団が税金をむさぼり食ってる理研では問題の複雑さと黒さが違うな。

    2014/04/21 リンク

    その他
    hatayasan
    hatayasan “大きな枠組みを信じさせて、あとは説得力のある小さい話を継ぎ足していけば、人は信じるのだ。矛盾なんか、気にしなくていいのである”

    2014/04/21 リンク

    その他
    arkanal
    arkanal 、まるで今日の問題を論じているような錯覚に陥った。人間はいつまでも愚かなままで、いくら失敗しても懲りずに同じことをくりかえす存在だというだけのことなのかもしれない。それでも、佐村河内氏の問題のときには

    2014/04/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

     「一杯のかけそば」と最近の理研騒動のことなど - jmiyazaの日記(日々平安録2)

    何とはなしに堀井憲一郎さんの「若者殺しの時代」を読み返していたら、その最初に「一杯のかけそば」の...

    ブックマークしたユーザー

    • hootoo32017/01/16 hootoo3
    • htnhtn152016/01/11 htnhtn15
    • arvante2014/11/26 arvante
    • ktena2014/04/25 ktena
    • netsekai2014/04/23 netsekai
    • nabinno2014/04/22 nabinno
    • pycol2014/04/22 pycol
    • oszq2014/04/22 oszq
    • bml2014/04/21 bml
    • plutonium2014/04/21 plutonium
    • screwflysolver2014/04/21 screwflysolver
    • tanemurarisa2014/04/21 tanemurarisa
    • F-name2014/04/21 F-name
    • omaya2014/04/21 omaya
    • BIFF2014/04/21 BIFF
    • beth3212014/04/21 beth321
    • sirocco2014/04/21 sirocco
    • nakakzs2014/04/21 nakakzs
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事