タグ

創造に関するmaicouのブックマーク (607)

  • Chic(シック)とは【徹底解説まとめ】

    Chic(シック)とは、1977年にデビューしたアメリカのディスコ・ファンクバンドである。中心メンバーはナイル・ロジャースとバーナード・エドワーズ。『おしゃれフリーク」』や『グッド・タイムス」』等のビルボードNo.1を発表し、1970年代後半のディスコ・ブームを牽引した。80年代はナイルとバーナードはプロデューサーとして活躍。マドンナやデヴィッド・ボウイ、ダイアナ・ロスなどのアーティストを大ヒットさせた。現在もナイル・ロジャースを中心に活動するダンスミュージック界のレジェンドである。 Chic(シック)の概要 Chic(シック)とは、1977年にデビューしたアメリカのファンク、ディスコ・バンドである。中心メンバーはギターのナイル・ロジャースとベースのバーナード・エドワーズ。英語でのバンド名の発音は「シーク」に近い。 1970年代後半のディスコ・ブームを牽引したグループのひとつである。代表曲

    Chic(シック)とは【徹底解説まとめ】
    maicou
    maicou 2024/04/28
    このシリーズはよく出来てるマトメでおすすめ。ジェネシスも詳しかった。
  • 萩尾望都が仏紙に語る「漫画を描いて、母の抑圧からの解放を模索した」 | BLの礎を築いたアーティスト

    漫画が人気なフランスだが、いわゆる少女漫画の作品はまだあまり知られていない。そんななか、フランスで1月末に開催されたアングレーム国際漫画祭に合わせ、大規模な萩尾望都回顧展がアングレーム市美術館で開催された(2024年3月17日まで)。これを受け、仏紙「ル・モンド」がオンラインで萩尾にインタビューをしている。 戦後日漫画界の立役者 萩尾望都の50年以上に及ぶ創作活動から生まれた作品の数々に目を通すと、痛感することがある。それは、フランスが世界有数の日漫画消費国を自負するわりに、日漫画の受容においてすっぽりと抜け落ちてしまっている部分があることだ。 これは萩尾だけに限った話ではないが、フランスでは、日の著名女性漫画家の作品の多くが出版されていないのだ。1972~76年に描かれた萩尾の初期の名作『ポーの一族』のフランス語版が出版されたのは、2023年に過ぎない。 1949年生ま

    萩尾望都が仏紙に語る「漫画を描いて、母の抑圧からの解放を模索した」 | BLの礎を築いたアーティスト
    maicou
    maicou 2024/03/16
    そのとおり過ぎて何も言うことはないです。
  • 『岡本おさみと吉田拓郎 2 旅の宿・花嫁になる君に 創作エピソード&上弦の月の夜を推理する』

    9月に入ると、まもなく中秋の名月です。今年は10日だそうです。満月ではありませんが、今日のお題である吉田拓郎の『旅の宿』でも月が歌われています。「上弦の月だっけ ひさしぶりだね 月見るなんて~」。お月見なんて風情はもちあわせていませんが、たまには夜空を見上げてみたくなります。 この歌が発売されたのは1972年。ちょうど50年前になります。吉田拓郎が作曲し岡おさみが作詞しました。今年は岡の著書『旅に唄あり』の復刻版が出版され、元のにはなかったインタビューが載っています。ここで語られている、拓郎とコンビを組むことになったいきさつや、最初の曲『花嫁になる君に』や『旅の宿』の創作エピソードが自分にはとても興味深かった。以下の一文は、このと他の資料を加え構成したものです。 自分は高校生のとき、『結婚しようよ』で拓郎ファンになったのですが、次作『旅の宿』は居酒屋風の歌のようで違和感の方が強かっ

    『岡本おさみと吉田拓郎 2 旅の宿・花嫁になる君に 創作エピソード&上弦の月の夜を推理する』
    maicou
    maicou 2024/02/23
    旅の宿は曲調もメロもよく私は好きだったが拓郎オタには反応悪かった。ヒット曲でニワカと思われたくなかった私も言及しなくなった思い出。/ 10月18日くらいだと大雑把に10月末でもいいかと思うんじゃないかな。
  • 『Angel Beats!』美術監督・東地和生を突き動かした言葉 「絵に感情を込めるのは愚かなこと」

    『Angel Beats!』『凪のあすから』『花咲くいろは』などの人気アニメーション作品で美術背景を手がけた東地和生さんは、「アニメにおいてキャラクターが宝石だとすれば、背景は宝石箱だ」と語る。

    『Angel Beats!』美術監督・東地和生を突き動かした言葉 「絵に感情を込めるのは愚かなこと」
    maicou
    maicou 2024/02/12
    いい話。そして真実。
  • ドラマ『セクシー田中さん』について | 芦原妃名子 ブログ

    ドラマ「セクシー田中さん」をご視聴いただいた皆様、 ありがとうございました。 色々と悩んだのですが、今回のドラマ化で、 私が9話、10話の脚を書かざるを得ないと判断するに至った経緯や事情を、 きちんとお伝えした方が良いのではと思い至りました。 この文章を書くにあたって、私と小学館で改めて時系列にそって事実関係を再確認し、 文章の内容も小学館と確認して書いています。 ただ、私達は、ドラマの放送が終了するまで、脚家さんと一度もお会いすることは ありませんでしたし、監督さんや演出の方などドラマの制作スタッフの皆様とも、 ドラマの内容について直接、お話させていただく機会はありませんでした。 ですから、この文章の内容は私達の側で起こった事実ということになります。 「セクシー田中さん」は一見奇抜なタイトルのふざけたラブコメ漫画に見えますが…。 自己肯定感の低さ故生きづらさを抱える人達に、優しく強く

    maicou
    maicou 2024/01/27
    漂流教室の最初の映画化を思い出す。
  • 数十億のレコードを持つ 5年目サービスの 設計と障害解決

    Kaigi on Rails 2023

    数十億のレコードを持つ 5年目サービスの 設計と障害解決
    maicou
    maicou 2023/11/01
    いいものもある 悪いものもある
  • RADWIMPSのドラマーが自らの病気を研究し始めたわけ - NHK NEWS おはよう日本

    https://www.nhk.jp/p/ohayou/ts/QLP4RZ8ZY3/blog/bl/pzvl7wDPqn/bp/pl2abR35G7/ 大ヒット映画「君の名は。」などの音楽を担当し、今や誰もが知るロックバンド「RADWIMPS」。 現在は3人で活動しているが、実はもう1人メンバーがいる。 ドラムを担当していた山口智史さん。「ミュージシャンズ・ジストニア」という治療が難しい病気を発症し、8年前から無期限休養中だ。 その姿は今、大学の研究室や緑豊かな田んぼの中にある。 「いつかまたRADWIMPSのメンバーとステージに立ちたい」 病による絶望を乗り越え、自らの病気を研究し始めた山口さんの挑戦に迫る。 (おはよう日 ディレクター 吉住匡史、記者 多ひろみ) 異変は突然に 2005年のメジャーデビューから4年。 ファンが増え、最初は小さなステージだった音楽フェスへの参加も、年を

    RADWIMPSのドラマーが自らの病気を研究し始めたわけ - NHK NEWS おはよう日本
    maicou
    maicou 2023/09/03
    そういえば先日5chでドラマーって短命だよね…と盛り上がってたところだったな。ドラマーの訃報スレだったが「え?またドラマー?なにかあるんじゃない?」と。
  • 本が読めない32歳が初めて芥川龍之介を読む日 | オモコロ

    この記事は、が読めないWEBライターが初めて芥川龍之介のを読むだけの記事です。 <この記事に出てくる人> WEBライターなのにが読めない。文字そのものが苦手なので自分が書いた記事を読み返すこともしない。 友達。みくのしんがを読む手伝いをする。 今日、みくのしんが読むのは芥川龍之介の『トロッコ』 中学生の教科書に採用されているので、読んだことがある人も多いかもしれませんね。 みくのしんに見せたところ、「タイトルは聞き覚えがある!」「トロッコっていいよね!」「ドンキーコングのトロッコステージ好きだった!」と言っていたので、きっと最後まで読んでくれることでしょう。 ▼編集部注 予め申し上げておきますが、この記事はとても長いです。 普通に「トロッコ」を読むより長いです。何卒ご了承ください。 みくのしんは「芥川龍之介」って知ってる? 一回だけ観たことある。「ALWAYS 三丁目の夕日」に出て

    本が読めない32歳が初めて芥川龍之介を読む日 | オモコロ
    maicou
    maicou 2023/04/26
    豆相人車鉄道か。
  • 【坂本龍一】ご報告 | エイベックス・ポータル - avex portal

    わたくしども所属の音楽家/アーティスト 坂龍一が去る2023年3月28日71歳にて永眠いたしました。謹んでご報告申し上げます。 2020年6月に見つかった癌の治療を受けながらも、体調の良い日は自宅内のスタジオで創作活動をつづけ、最期まで音楽と共にある日々でした。 これまで坂の活動を応援してくださったファンのみなさま、関係者のみなさま、そして病気治癒を目指し最善を尽くしてくださった日米の医療従事者のみなさまに、あらためて深く御礼申し上げます。 坂自身の強い遺志により、葬儀は近親者のみで済ませておりますことをご報告いたします。また、弔問、ご香典、ご供花につきましても謹んで辞退申し上げます。 最後に、坂が好んだ一節をご紹介します。 Ars longa, vita brevis. 芸術は長く、人生は短し 報道関係のみなさま、取材等はお控えくださいますよう心よりお願い申し上げます。 2023

    【坂本龍一】ご報告 | エイベックス・ポータル - avex portal
    maicou
    maicou 2023/04/03
    千のナイフに尽きる
  • 建築中の戸建ての前を通るときいつも思うこと

    基礎作ってる時とか骨組み作ってる時とか特に思うけど、「この家、めっちゃ狭!!!(失礼)」ってならない? ガタイのいい現場の兄ちゃんとの対比でよけいに狭く見える。 でも当に不思議だけど完成するにつれて段々と普通によく見るよくある家になってくる。 壁を基礎より外側に作ってるからみたいな理由なんだろうけどそれにしても基礎と骨組みの段階って「めっちゃ狭!!これ家?ねえ家これ??(失礼)」って感じるんだよな。 住宅密集地の都市部だからこんな感じの家ばっかりなんだろうけど、たぶん郊外の富裕層とかの余裕のある家だったらたとえ基礎の段階でも広々としてるだろうな。 都市部の家は外壁を作って初めて「かろうじて、家(失礼)。」になる感じで、基礎・骨組みの段階はちょっと見てらんないんだよな(さらに失礼)。 冷静になって考えると家の間口だって都市部の家はどこも歩いて10歩前後で、ひどいの(失礼)だと徒歩6歩とかで

    建築中の戸建ての前を通るときいつも思うこと
    maicou
    maicou 2023/03/30
    逆パターンだが自分が昔住んでた家やアパートの跡地を見に行って「こんな狭かったのか!!」とめっちゃ衝撃だったの思い出した
  • 「お金は生死のルールを超越していると見せかける」──作家・川上未映子の死生観と「お金」への思い

    最新作『黄色い家』は「黄色」と「お金」を巡る物語だ。世界的にも今、最も注目を浴びる作家の一人である川上未映子が、 資主義と分かち難いという死生観や、 今作で拓けた作家としての新境地を語る。

    「お金は生死のルールを超越していると見せかける」──作家・川上未映子の死生観と「お金」への思い
  • 海洋地形学の物語

    maicou
    maicou 2023/03/03
    なるほど
  • ELP – Tak's Weblog

    エマーソン、レイク&パーマー、ELPの1971年のライブを収録したCD『Emerson, Lake & Palmer / Live At The Hollywood Bowl 1971』です。 Emerson, Lake & Palmer / Live At The Hollywood Bowl 1971 – 輸入盤CD、Amazonより 最近は著作権が切れたのか、70年代の音源がいろいろと出てきていますけれど、ブートを音源としているような音の悪いものが多いのでだんだん買わなくなってきていました。 それでもつい買ってしまったのですけれど、やっぱりこれもブート音源のようです。CDには録音日等の記述は全くありませんが、ブート販売サイトのデータと見比べてみると1971年7月19日のライブのようです。まだアルバム「Tarkus」が発表された時期の演奏ということで、スタジオ版に近い感じで演奏していま

    ELP – Tak's Weblog
    maicou
    maicou 2023/03/03
    世の中には色んな人が居るなあと最近富みに思いましたわ。
  • ライブ用耳栓を使うのが失礼もなにも、ミック・ジャガーも使ってるぞ - YAMDAS現更新履歴

    www.j-cast.com 旧聞に属する記事だが、マイ・ブラッディ・ヴァレンタインみたいにライブの客に耳栓を配る話を知る者としては、「ライブ用耳栓を使うのは失礼」ってどういう価値観なんだと不思議に思ってしまう。 まぁ、マイブラはちょっと特異かもしれないが、これで思い出した話があるので、1989年からおよそ15年読者だった雑誌 rockin' on の過去記事をとりあげる「ロック問はず語り」、今回は1990年2月号に掲載されたローリング・ストーンズのツアー取材記事を紹介させてもらう。 この記事は、ストーンズとの交流も長いジャーナリストのリサ・ロビンソン(この記事における、彼女が目撃した1970年代中盤のストーンズのツアーにおけるラリラリぶりについての記述も興味深い)が1989年の久方ぶりのストーンズの全米ツアーを取材したものであり、この号が発売されてまもなく1990年の初来日公演が実現して

    ライブ用耳栓を使うのが失礼もなにも、ミック・ジャガーも使ってるぞ - YAMDAS現更新履歴
    maicou
    maicou 2023/02/20
    そいえばマッカのウイングス最強メンバーのジミーマカロックが頻繁にステージで正気を失いギターを爆音にするのでデニーレインやマッカが「デカいから下げろ」とキレてたっていう話があったなあ。
  • 釧路仏舎利塔 大岡實建築研究所

    この仏舎利塔は釧路市の城山の高台にあり、日山妙法寺に帰依した地元の「中村水産株式会社」社長の(故)中村小三治氏が私財を投げ打ち、世界恒久平和のシンボルとして完成を目指して当時の公民館館長、丹葉節郎氏ほか多くの協力者と共に横浜国立大学寺院建築専門教授(当時)であった大岡實に設計を依頼したという。 大岡實はこの釧路仏舎利塔を出発点として仏舎利塔の設計を多数手掛けることとなるが、まずその経緯について簡単に述べてみたい。 大岡實が設計した仏舎利塔のその殆んど全ては世界平和を標榜する藤井日達(ふじいにったつ)上人が創設した日蓮宗系の新興宗教である日山妙法寺の依頼によるものである。(姫路仏舎利塔のみ姫路市の依頼である) 大岡實は日山妙法寺との出会いについて昭和45年の日大工学部建築学教室発行の教室報「創建」の中で次のように述べている。 「もう20年程前になるが、或る日この日山妙法寺の一人の僧(

    maicou
    maicou 2023/01/25
    すごか
  • 主催講座9「続々 北海道150年物語~開拓に大きく貢献した人々~」 第1回「島義勇の石狩大府つくり」|トピックス|いしかり市民カレッジ

    9月15日(土)主催講座9「続々 北海道150年物語~開拓に大きく貢献した人々~」第1回「島義勇の石狩大府つくり」を花川北コミュニティ-センターで行いました。講師はノンフィクション作家の合田一道さん、受講者は48人でした。

    maicou
    maicou 2023/01/05
    へええええええええ >長崎の香焼島守備隊長を任されていて
  • 【追悼】「手塚先生が僕の描いた“吹雪”を気に入ってくれた。いまだに嬉しくてしょうがないんですよ」 藤子不二雄(A)が語る“兄弟のような”トキワ荘の漫画家たち | 文春オンライン

    『忍者ハットリくん』などで知られる日を代表する漫画家の藤子不二雄(A)(安孫子素雄)さんが2022年4月7日、川崎市内の自宅で亡くなったことがわかった。88歳だった。 藤子さんは『忍者ハットリくん』や『怪物くん』から、『笑ゥせぇるすまん』まで幅広いジャンルの作品を生み出してきた日を代表する漫画家の1人。その創作のスタートである「トキワ荘」について語った記事を、ここに再公開する(初出・2021年7月7日)。 ◆◆◆ 2021年7月7日、豊島区立トキワ荘マンガミュージアムが1周年を迎えた。トキワ荘とは、1950年代に手塚治虫、藤子不二雄(安孫子素雄、藤弘)、石ノ森章太郎、赤塚不二夫といったレジェンドクラスの漫画家がほぼ同時期に住んでいた、“漫画の聖地”とも呼ぶべき木造2階建てアパート。場所は東京都豊島区椎名町(現在の南長崎)。手塚以外は当時まだ駆け出しだった。このアパートを建物ごと再現し

    【追悼】「手塚先生が僕の描いた“吹雪”を気に入ってくれた。いまだに嬉しくてしょうがないんですよ」 藤子不二雄(A)が語る“兄弟のような”トキワ荘の漫画家たち | 文春オンライン
  • Love Is The Answer / 愛こそ証(England Dan & John Ford Coley / イングランド・ダン&ジョン・フォード・コーリー)1979 : 洋楽和訳 Neverending Music

    洋楽和訳 Neverending Music 当ブログ管理人の「音時(オンタイム)」です。 ◆なくなってほしくない、永遠に残して、次の時代の人達にもぜひ聴いてほしいと思う洋楽を自分の想い出と曲が書かれた背景と日語訳を紹介していきます。 ◆日語訳を通じて、さらにその曲で歌われている物語やメッセージを知っていただき、その曲をより好きになってもらえたら嬉しいです。 ◆基的に毎日5:00、On Timeに更新します。 ◆あなたの想い出の曲が登場したら、ぜひその想い出もコメントしてください…! アーティスト紹介のブログではなく、楽曲主体の記事になっていますので、できましたらその曲についての思い出や和訳の感想などをいただけるとありがたいです。 (初めてコメントされる方は、簡単にでも自己紹介をお願いいたします。いきなり自分の言いたいことだけコメントされる無礼な方には返信しませんのでご了解ください)

    Love Is The Answer / 愛こそ証(England Dan & John Ford Coley / イングランド・ダン&ジョン・フォード・コーリー)1979 : 洋楽和訳 Neverending Music
    maicou
    maicou 2022/12/18
    りんごの話すごいな。
  • 小室哲哉さん “3人の小室哲哉”が議論していたヒット曲の裏側 | NHK

    音楽家・小室哲哉さん。誰もが歌えるヒット曲を数多く生み出してきた、その頭の中では、「哲哉くん、小室さん、てっちゃん」という、作詞・作曲・編曲をする“3人の小室哲哉”が議論していたと言います。小室さんは、ことし、理化学研究所の客員主管研究員に就任、AIを活用した音楽制作に取り組むなど、新たな挑戦に乗り出しています。いまの音楽をどう見つめ、どんな音楽をこれから届けようとしているのでしょうか。 (聞き手:廣瀬智美アナウンサー、取材:小松宏司アナウンサー) 鍵盤に触れたくなかった時期も 2018年に引退を宣言した小室さん。しかし、去年10月、「今、しばらく音楽をやらせて下さい。」と自身のSNSアカウントに直筆のメッセージを掲載。復活を宣言しました。ことしは、所属するグループ、TM NETWORKのツアーを行ったほか、今月には、オーケストラと共演するコンサートも予定されているなど、精力的に活動してい

    小室哲哉さん “3人の小室哲哉”が議論していたヒット曲の裏側 | NHK
    maicou
    maicou 2022/11/23
    個人的にhitomiに書いた曲が好きなんだがあまり同意してもらえない
  • ピンク・フロイド ボックス・セット 「砂丘」の魅力 : エヴァンゲリスト・オブ・ロック:洋楽情報館

    ピンク・フロイドのボックス・セット、The Early Years 1965-1972でこれっぽっちも期待していなかったけど意外とよかったのが、ブック4のCDに収録された映画「砂丘」のボツ音源です。 「砂丘」はミケランジェロ・アントニオーニ監督の映画です。アントニオーニは撮影後、映像に被せる曲を探している際に「ウマグマ」を聴いてEugeneが映画のラストにある爆発シーンにピッタリだと考えて、ピンク・フロイドに声をかけました。 ピンク・フロイドは映像を見ながら1969年11〜12月にかけて曲を作ったものの、アントニオーニは彼らが作った曲に満足がいかず、全曲を彼らに任せるという方針を転換して他のバンドの曲も採用し、結局映画で使われたピンク・フロイドの作品は3曲だけでした。1970年3月に発売されたサントラ盤にはその3曲が収録され、1997年にCDで再発された際にはボーナスディスクにはボツ作品か

    ピンク・フロイド ボックス・セット 「砂丘」の魅力 : エヴァンゲリスト・オブ・ロック:洋楽情報館
    maicou
    maicou 2022/10/11
    砂丘おもしろいよ。