記事へのコメント7

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    filinion
    filinion 10年くらい前なら、「アメリカ政府が全世界のメールや電話を盗聴してるって? おいおい、全世界の電話を盗聴するのに何人の職員が必要になると思う?」って与太話だったが、AIの登場で事情は変わってしまった…。

    2019/06/02 リンク

    その他
    ryunosinfx
    ryunosinfx AI検閲を駆使で人間の世代間伝承を阻害、歪曲することが可能になると・・・こうやって臭いものに蓋をしているが、蓋をして良かったかはこれからだな。蓋が無いはずの本邦ですらこの体たらく、蓋が何を隠すのか?

    2019/06/01 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo 政府当局が検閲を行い反政府的な発言をした本人が拘束されたり処罰されたりすることは知っていたが、プラットフォーム企業も検閲の義務を負い、検閲漏れは厳罰だとは知らなんだ。

    2019/06/01 リンク

    その他
    katz3
    katz3 現実SF

    2019/06/01 リンク

    その他
    koyancya
    koyancya 急に GAN で天安門事件っぽい写真が大量に生成されてあふれ出てきたりしてほしい

    2019/06/01 リンク

    その他
    PYU224
    PYU224 思いっきりSFディストピアで草。作品世界そのままって洒落にならねえな。

    2019/06/01 リンク

    その他
    sarutoru
    sarutoru 中国サイバースペース管理局(CAC)

    2019/06/01 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    アングル:天安門事件30年で中国厳戒、「AI検閲」フル稼働

    アイテム 1 の 3  5月26日、中国のインターネットにとって最もセンシティブな日である6月4日が近...

    ブックマークしたユーザー

    • synonymous2019/06/03 synonymous
    • dowhile2019/06/03 dowhile
    • filinion2019/06/02 filinion
    • hate_nao2019/06/01 hate_nao
    • repunit2019/06/01 repunit
    • ryunosinfx2019/06/01 ryunosinfx
    • kamezo2019/06/01 kamezo
    • natsutan2019/06/01 natsutan
    • enya_r2019/06/01 enya_r
    • misomico2019/06/01 misomico
    • katz32019/06/01 katz3
    • koyancya2019/06/01 koyancya
    • wkatu2019/06/01 wkatu
    • yuichi_onodera2019/06/01 yuichi_onodera
    • PYU2242019/06/01 PYU224
    • sarutoru2019/06/01 sarutoru
    • fazz06112019/06/01 fazz0611
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事