記事へのコメント5

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    haruhiwai18
    haruhiwai18 ""奴隷は「小包(parcel)」と呼ばれることも多く、その価格は民族、体の大きさ、身長、年齢、性別、健康状態によって決められた。引受人からは家畜と並んで「生鮮品」に分類" →奴隷制の実態について

    2020/06/22 リンク

    その他
    myogab
    myogab 英国は米国と異なり現在進行形で広範に残る根深い対立構造がある訳でもないのに…自らで掘り返すんだ。供給側の罪も使用者並みに重いが。日本人が出荷されてたのは、英国の参入前になるのかな。

    2020/06/22 リンク

    その他
    aquatofana
    aquatofana 歴史の再確認と反省は大事。「当時の人たちは彼らなりに必死だったのだから現代の価値観で判断すべきでない」という主張は、こういうことも「問題なし」とすることだし、その結果の現在の差別も追認することになる。

    2020/06/21 リンク

    その他
    namisk
    namisk “英ロイズ保険組合は18日、18━19世紀に大西洋をまたいで行われた奴隷貿易における「恥ずべき」役割について謝罪した”

    2020/06/21 リンク

    その他
    facebooook
    facebooook 「小包(parcel)」

    2020/06/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    アングル:奴隷貿易と海上保険、英国が向き合う人種差別の歴史

    6月18日、黒人男性ジョージ・フロイドさんが米ミネアポリスで白人警官に暴行され、死亡した事件をき...

    ブックマークしたユーザー

    • Cujo2020/06/25 Cujo
    • wkatu2020/06/23 wkatu
    • jimusiosaka2020/06/22 jimusiosaka
    • haruhiwai182020/06/22 haruhiwai18
    • koiron2020/06/22 koiron
    • dowhile2020/06/22 dowhile
    • uraken312020/06/22 uraken31
    • myogab2020/06/22 myogab
    • border-dweller2020/06/22 border-dweller
    • emiladamas2020/06/21 emiladamas
    • nagaichi2020/06/21 nagaichi
    • osaan2020/06/21 osaan
    • florentine2020/06/21 florentine
    • krkw_mshr2020/06/21 krkw_mshr
    • aquatofana2020/06/21 aquatofana
    • namisk2020/06/21 namisk
    • facebooook2020/06/20 facebooook
    • kechack2020/06/20 kechack
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事