記事へのコメント16

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nakakzs
    nakakzs 現行の学校(大学含む)のあり方と照らし合わせて熟考する問題。知性の海外流出に歯止めがかからなくなる危険性など含め。

    2015/11/09 リンク

    その他
    wakabaroom
    wakabaroom "戦前から塾産業が盛況なのは、日本の「学歴」が「科挙」の伝統を踏襲しているので、「科挙」は私塾が教育するのが常態だったから、公教育のほうがむしろ東アジア教育歴史においてイレギュラーだったという見方も"

    2015/11/09 リンク

    その他
    Indigo_blue
    Indigo_blue 安倍晋三をブッシュなどにいくらでも言い換え可能だから、あんまり意味ない。部活動など特殊なシステムは地域や家庭が担う業務を学校に押しつけているともいえるので、文科省の陰謀論で済ますのも変だ。

    2015/11/08 リンク

    その他
    nashika-ryo
    nashika-ryo “…知性は『お旦那』の手遊びであり社会を動かすのは血統である」というのが「日本の伝統」主力価値観となっている”うわ、これ、気持ち良い啖呵だな。爽快感すらあるな。いいなぁ(裏山)。

    2015/11/08 リンク

    その他
    SndOp
    SndOp 全部クリアしたら(算数の掛け算の順序を間違えない)官僚になるようにできてんのかなー。

    2015/11/08 リンク

    その他
    nanae_ll
    nanae_ll 藩校は身分制ゆえに私塾の扱いなのかしら/『知力を以て世界と伍すという発想があったら安倍晋三が総理大臣になんてならない』本当にね…精神的鎖国はまだまだ終わってないのかも

    2015/11/08 リンク

    その他
    agathon
    agathon ↓ 教育でも何でもそうだけど完全に無私で公平な機関を人間がつくることはできない。自分の利益を最大化するのはOK他人の権利を制限するのはNGという基本線を引いた上で足りないものを求めていくしかないんじゃない?

    2015/11/08 リンク

    その他
    ALEXandRITE
    ALEXandRITE 教育者の教育もアレだし。目的持ってる奴程自分のためにしか動かんし。マトモに頑張ってる人はそんなのに引きずられるし、もはや目的をしてるのか考えてもなんだか……とりあえず信頼はない

    2015/11/08 リンク

    その他
    frothmouth
    frothmouth 差別主義者のカマヤンがなんかいってるぞ

    2015/11/08 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past これはいろいろと試される話だなあ

    2015/11/08 リンク

    その他
    suikax
    suikax 同意。

    2015/11/08 リンク

    その他
    a1ot
    a1ot 「身分を固定することが政策の第一義。欧米や中国みたいには知性を尊敬しない。知性は『お旦那』の手遊びであり社会を動かすのは血統。知力を以て世界と伍すという発想があったら安倍晋三が総理大臣になんてならない

    2015/11/08 リンク

    その他
    weed_7777
    weed_7777 このお題はいいな。私も何か書こう。

    2015/11/08 リンク

    その他
    kash06
    kash06 私が思うに、日本の職能集団とは確かに科挙的な官僚集団ではないが、必ずしも血筋ではなく、実力行使を前提とした、すげ替え可能な一族的な家や職であり、集団を教育して底上げするより結果を私的に追求しそう。

    2015/11/07 リンク

    その他
    chintaro3
    chintaro3 「制限時間なし」ってのがいい。100年後でもいい訳だ(違

    2015/11/07 リンク

    その他
    watto
    watto 設問が面白い。人によっていろんな答えが返ってきそう。特に「2」。つか「1」と「2」の対比。追記:私も書いてみた http://watto.hatenablog.com/entries/2015/11/07

    2015/11/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    日本の教育行政はそもそも何を目的としているのか - カルトvsオタクのハルマゲドン/カマヤンの燻る日記

    1 俺の友人がこんなことを述べた。 <試験に絶対出る教育問題> 以下の問題に答えよ。制限時間なし . 1...

    ブックマークしたユーザー

    • R2M2015/11/19 R2M
    • babelap2015/11/19 babelap
    • nakakzs2015/11/09 nakakzs
    • wakabaroom2015/11/09 wakabaroom
    • ustar2015/11/09 ustar
    • parakeetfish2015/11/09 parakeetfish
    • Joetip2015/11/08 Joetip
    • Indigo_blue2015/11/08 Indigo_blue
    • Barak2015/11/08 Barak
    • nashika-ryo2015/11/08 nashika-ryo
    • sso7752015/11/08 sso775
    • SndOp2015/11/08 SndOp
    • a-lex6662015/11/08 a-lex666
    • nanae_ll2015/11/08 nanae_ll
    • aqua-sadalsuud_02172015/11/08 aqua-sadalsuud_0217
    • agathon2015/11/08 agathon
    • ALEXandRITE2015/11/08 ALEXandRITE
    • frothmouth2015/11/08 frothmouth
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事