記事へのコメント25

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    rue325
    rue325 首肯しまくりました。また是非ワートリについて語っていただけませんでしょうか。

    2019/12/31 リンク

    その他
    dimitrie
    dimitrie よくぞかいてくれた

    2016/02/05 リンク

    その他
    airj12
    airj12 お陰様で2日で既刊全巻買いましたホント面白い

    2016/02/03 リンク

    その他
    icosmic
    icosmic もう読むしかないか、これは。

    2016/01/22 リンク

    その他
    techonair
    techonair これだけ設定が多い物語なのに、ストーリーを遮ることなく自然に且つわかりやすく説明してくれるところがすごいと思う。この辺がダメだと、アニメだと特に途中で置いていかれる。/キャラのキャッチフレーズ好き。

    2016/01/21 リンク

    その他
    natsutan
    natsutan 木虎ちゃんの魅力をもっと取り上げて欲しかった。

    2016/01/21 リンク

    その他
    EG_6
    EG_6 後編も大ボリューム。ちなみに記事の最後の追記で「オフィシャルデータブック」刊行予定を知りました。ありがとうございます。(ついにか!)

    2016/01/21 リンク

    その他
    Basilio_II
    Basilio_II 「コミックスカバー裏のキャラ紹介」←2~13巻まで持っているというのにこれで初めて知った…

    2016/01/21 リンク

    その他
    sisya
    sisya 今攻めてきているネイバー側に時枝そっくりの人がいて、そこだけはどうしても混乱する。間違えて敵を通してしまうエピソードでもやるのかってくらい似ている。

    2016/01/21 リンク

    その他
    random_walker
    random_walker おもしろいよねー。

    2016/01/21 リンク

    その他
    kast
    kast シリアスさに欠ける印象は絵柄も大部分寄与してるだろうけど、自分はその愛嬌たっぷりのキャラクターが好きだ。リリエンタールの時から絵柄が好きだが、今後どう変化するのかしないのかが楽しみだったり。

    2016/01/21 リンク

    その他
    hoshinasia
    hoshinasia 最近流行りの別の漫画家にスピンオフさせる手法とか合うと思うんだよな~。もうちょっとメジャーにならないと無理かなぁ…。

    2016/01/21 リンク

    その他
    You-me
    You-me ↓ファンだって全部覚えている人ほとんどいないんじゃないかな。○○隊にいる人ぐらいまで覚えるのがせいぜいかと

    2016/01/21 リンク

    その他
    kaitoster
    kaitoster キャラが80人以上いるのか・・・。覚えられる気がしない・・・。

    2016/01/21 リンク

    その他
    hazime2914
    hazime2914 >>グラスホッパーで跳ぶ千佳ちゃんの太もも

    2016/01/21 リンク

    その他
    toronei
    toronei キャラクターの数がものすごく多くて、ロッキーくんみたいにならないマンガが増えたのは、作家というより読者の読む力が高まってる証拠かなあと思う。情報量を処理できてるんだよね。

    2016/01/21 リンク

    その他
    pikopikopan
    pikopikopan すんごい熱意で、読まないと損だわこれ

    2016/01/21 リンク

    その他
    kamei_rio
    kamei_rio 政治、社会、チーム、クールビューティ、といった膨大な情報が丁寧にコントロールされてるので、読めば読むほど面白い。B級ランク戦読んだら大規模侵攻をもう一度読むべき

    2016/01/21 リンク

    その他
    saigotokyo
    saigotokyo ワールドトリガーの面白さを語り倒したい(後編) - めぐりあいクロニクル: その他 ワールドトリガー 13 (ジャンプコミックスDIGITAL) 作者: 葦原大介 出版社/メーカー: 集英社 発売日: 2015/12/04…

    2016/01/21 リンク

    その他
    IkaMaru
    IkaMaru 現代日本に近い舞台で大人が罪悪感も義侠心も見せず組織の駒として少年兵を使い、世間もマスコミもそれに追従して安穏としてるのはモヤモヤする面もある。面白い作品であることは全く疑いようもないんだけど

    2016/01/21 リンク

    その他
    emuemu_1976
    emuemu_1976 ただただこの分量と、それに負けぬ熱量に敬服あるのみのエントリ

    2016/01/21 リンク

    その他
    yhara
    yhara 118話のやつ、確かにマークが肩に付いてる…。凄いな。

    2016/01/20 リンク

    その他
    mercury-c
    mercury-c 今時これだけの量をブログで書いてくれる人もなかなかいないんでうれしい。

    2016/01/20 リンク

    その他
    cider_kondo
    cider_kondo トラッパーとか天羽月彦とか千佳のサイドエフェクトとかとにかく謎が多くてwktkしてるけど全部が明かされる日は来るんじゃろうかと不安にもなる永野護ファン的悩みもある

    2016/01/20 リンク

    その他
    ssuguru
    ssuguru 「彼だけが己をヒーローと知らない」もいいよね。

    2016/01/20 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ワールドトリガーの面白さを語り倒したい(後編) - めぐりあいクロニクル

    ワールドトリガー 13 (ジャンプコミックスDIGITAL) 作者: 葦原大介出版社/メーカー: 集英社発売日: 2015...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/12/15 techtech0521
    • naview2021/12/31 naview
    • twatashi2021/05/12 twatashi
    • rue3252019/12/31 rue325
    • shizaki_mdr2018/03/20 shizaki_mdr
    • asherah2016/08/27 asherah
    • d14a2016/06/27 d14a
    • retlet2016/06/20 retlet
    • blessabsolute2016/04/19 blessabsolute
    • tyage2016/04/19 tyage
    • chris44032016/02/10 chris4403
    • dimitrie2016/02/05 dimitrie
    • wagflower2016/02/03 wagflower
    • airj122016/02/03 airj12
    • mieki2562016/01/25 mieki256
    • torimaze2016/01/24 torimaze
    • dododod2016/01/24 dododod
    • ckh230202016/01/22 ckh23020
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事