記事へのコメント72

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    gryphon
    オーナー gryphon なんかえらく突飛で伝奇的な空想にも思えるが、今学界を二分する「権門体制論/東国国家論」の話の言い換え(の面もある)…だという。(埋め込んだ@kemohure氏のツイート参照)ジャンプ読者を動員する気(笑)

    2023/06/21 リンク

    その他
    satoshique
    satoshique なるほど、本郷和人が「東大と京大は仲が悪い」と言ってたのはこういう理由だったのか(違う)。でも、同じく売れっ子の磯田道史との共演がないのはなんか理由がありそう。

    2023/07/04 リンク

    その他
    rainbowviolin
    rainbowviolin とある書店で進学校の生徒同士が「この本郷和人ってセンセイは東大史料編纂所つまり日本の歴史を支配してるんだ」って話してて噴いた。奥様(所長)の方が支配してるって説なら笑い話としてアリだと思うけどさぁ…

    2023/06/25 リンク

    その他
    georgew
    georgew 面白い歴史解釈と学派対立の話だけど単純化し過ぎてるきらいがあることは要注意のようです。

    2023/06/22 リンク

    その他
    ZeroFour
    ZeroFour 現行の学界や通説については不勉強ゆえ、兄様たちがまた信州を駆け回ってくれる時だけを楽しみにしております。ほぼ同時代にさるやんごとなき方が南信州に拠点を構えて戦ったとも聞くし、どう関わり合うかも楽しみ。

    2023/06/22 リンク

    その他
    Sediment
    Sediment 室町幕府は、知れば知るほど、徹頭徹尾カオス過ぎて人間不信になるから、歴史追うのは諦めた。訳分からんことするのも人間だなって。

    2023/06/22 リンク

    その他
    uheh
    uheh 知らんけど「メタヒストリー」って自分を相対化するためにある視点で、自らコミットするための概念ではないんでないの?という気がする。歴史好きはきな臭い人が多いなあという印象。

    2023/06/22 リンク

    その他
    gaikichi
    gaikichi 現実の中世日本の各人もそれぞれ勝手に「京都の朝廷が日本の中心」「俺ら朝廷の支配なんて受けてない」と思ってそう。教皇と皇帝と地方領主とかカリフとスルタンとか前近代なら多重権力体制や領邦分立は日本に限らず

    2023/06/21 リンク

    その他
    uunfo
    uunfo 『歴史をどう学ぶか』が面白そう/id:settu-jp 2018/12/19に出た本を後追いで1ヶ月後の2019/1/18に出せますかね

    2023/06/21 リンク

    その他
    and_hyphen
    and_hyphen “もともと本郷教授、テレビなどのメディアにもよく出演してるが、温厚なまとめ役とかじゃなくて、歴史業界では,やくざなドラマーなみに「嵐を呼ぶ」男なのである”

    2023/06/21 リンク

    その他
    lb501
    lb501 観応の擾乱でそれどころじゃなかったでは?

    2023/06/21 リンク

    その他
    kiki-maru
    kiki-maru こういうのを見る度に歴史学者に司馬史観を目の敵にする人がいるのが謎なのよね。やってる事は精度の違いだけで似たようなものだし、そもそも司馬はフィクションなのに。

    2023/06/21 リンク

    その他
    hitoyasu
    hitoyasu 逃げ上手の若君

    2023/06/21 リンク

    その他
    Tetrapost
    Tetrapost 本郷氏の解説は断定的ではなく私感であることを記しているけど、本編との合わせ技で読者は東国国家論にバイアスかかりそう

    2023/06/21 リンク

    その他
    Unimmo
    Unimmo 史実はそんな単純な話ではない。また権門体制論vs東国国家論イコール京大vs東大などということはまったくない。

    2023/06/21 リンク

    その他
    memoryalpha
    memoryalpha (´・ω・`) “「東国国家論支持者はジャンプで穫れる」となれば、兵力に不足はない”

    2023/06/21 リンク

    その他
    kgkaaz
    kgkaaz 一般人も含めた多数決で学説が決まるなんてもはや学問ではない。フェミニズムとかと同じ似非学問。一般書だけで教授になれる界隈

    2023/06/21 リンク

    その他
    Wafer
    Wafer 尊氏はそこまで考えてないと思うよ

    2023/06/21 リンク

    その他
    hofdamaan
    hofdamaan 学会の通説、というのは時に愚鈍だの権威だの言われまくるわけですが、通説あっての新説反対説なので、その時代の機能する通説があることはやはり大事なのでしょうね。それの議論に沿うことも誠実

    2023/06/21 リンク

    その他
    bml
    bml 学会が資料だ何だで議論してても世の中は小説・マンガやドラマで傾いちゃう。大日本史ベースやら戦時中の軍部やら。

    2023/06/21 リンク

    その他
    anguilla
    anguilla へぇ、興味深い話

    2023/06/21 リンク

    その他
    domimimisoso
    domimimisoso 南朝が残ったのなんて成り行きであって、両サイドの各人ができることを一生懸命やり遂げた結果に過ぎない。2代後の義満がやったことが足利サイドの理想に近かったはず。

    2023/06/21 リンク

    その他
    outalaw
    outalaw 大学で学派に分かれる、というのが実に文系らしいクソさがあるが、それはさておき、日本の統治を中央集権と考える権門体制論と連邦的な体制と考える東国国家論がある、ということは参考になった。

    2023/06/21 リンク

    その他
    kohgethu
    kohgethu 「逃げ上手の若君」の歴史考察の外注の仕方は良くわかんないからなんとも言えないけど(「逃げ若」自体が鎧やイラスト着色など外注多めな作品)解説をちらっと読んだ時に「鎌倉殿にケンカ売ってるなぁ」とは思った。

    2023/06/21 リンク

    その他
    udukishin
    udukishin 「尊氏くんGODAIGOのこと大好きだから」が個人的に一番しっくりくる

    2023/06/21 リンク

    その他
    ooblog
    ooblog #歴史 #陰謀論 #武家政権 #南北朝時代 #政権選択の自由 #分割統治 #足利尊氏 #逃げ若 「日本史の授業で~尊氏は敢えて南朝を残したんでしょ。ジャンプでそう書いてあったもん!~といって先生にかみつく勇者が出てくる」

    2023/06/21 リンク

    その他
    bayeshun
    bayeshun 後醍醐天皇以前と明治天皇以後の天皇家ってその間の天皇家の影の薄さを考えると、北条家と後北条家ぐらい違うんじゃないかと思ってしまう。織豊政権の頃の天皇が正親町天皇だと知っている人がどれだけいるのか。

    2023/06/21 リンク

    その他
    petronius7
    petronius7 これは欧米が植民地で使った分割統治だね。対立があれば、両方に恩を売る事で、キングメーカーになって地位が確立できる。征夷大将軍なんて朝廷の官職なんだから、天皇にやっぱクビとか言われたら終わりでしょ。

    2023/06/21 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy 政権選択って、誰が選択するの? 国民が選挙で投票するわけじゃないから、国民ではない。尊氏(武家)が選択するなら、北でも南でもなく自分(武家)を選択する。そこで「南北の選択の自由」とは? 尊氏の選択権?

    2023/06/21 リンク

    その他
    c_shiika
    c_shiika アニメ化が決まったあたりから真面目に解説を書くようになった印象。初期には伝説の戦車回とか本編に合わせてかなり斜め上に想像の翼を広げたときもあったし。

    2023/06/21 リンク

    その他
    keinear
    keinear 適当に皇国史観とか言って戦前の「悪の日本」をdisっとけばええんやから楽よな。対峙する敵としての「悪の日本」像は、マジでその時点でそいつの説に先入観を入れてくるから厄介だ。

    2023/06/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「足利尊氏は敢えて南朝を残した」「南北朝両立で『政権選択』が生まれた」…東大教授とジャンプが広める - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

    「南北朝両立で『政権選択』が生まれた」「尊氏は敢えて南朝を残した」…東大教授とジャンプが広める 基...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/08/30 techtech0521
    • satoshique2023/07/04 satoshique
    • yaneshin2023/06/25 yaneshin
    • rainbowviolin2023/06/25 rainbowviolin
    • georgew2023/06/22 georgew
    • o-v-o2023/06/22 o-v-o
    • koma_g2023/06/22 koma_g
    • avictors2023/06/22 avictors
    • ZeroFour2023/06/22 ZeroFour
    • yk19632023/06/22 yk1963
    • hebonjin71aip2023/06/22 hebonjin71aip
    • Sediment2023/06/22 Sediment
    • yuzumikan152023/06/22 yuzumikan15
    • fukakoh2023/06/22 fukakoh
    • ksk1304212023/06/22 ksk130421
    • amanoiwato2023/06/22 amanoiwato
    • uheh2023/06/22 uheh
    • konpeitou72023/06/22 konpeitou7
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事