記事へのコメント11

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    border-dweller
    border-dweller 図書館に関してこんな議論があったのね

    2011/01/26 リンク

    その他
    yukatti
    yukatti 2008年の記事。"現在まで尾を引く「無料貸本屋」なる批判の元となる図書館の姿勢は、『市民の図書館』に端を発する"。歴史的経緯や問題の論点を紹介。

    2011/01/25 リンク

    その他
    I11
    I11 町田市だけが特異であるとの認識に違和感。札幌市ではベストセラー量産作家の香山リカ氏の蔵書は1000冊を超えている。ベストセラーに多くの蔵書予算が使われていることは間違いないのない事実だ。

    2009/10/20 リンク

    その他
    Kochel
    Kochel 「この問題に対して「図書館は~して当然」というような主張をする人間がいたら、単に頭が固いのか、物知らずなだけだ」

    2009/02/02 リンク

    その他
    rajendra
    rajendra "この問題に対して「図書館は~して当然」というような主張をする人間がいたら、単に頭が固いのか、物知らずなだけだ。"

    2008/07/19 リンク

    その他
    wackunnpapa
    wackunnpapa 『市民の図書館』は寿命の尽きた文書.公共図書館を育てるのは納税者の義務.と自分でも何度も書いてきた(と思う)ので,実に共感できる.

    2008/07/19 リンク

    その他
    staki
    staki 『市民の図書館』関連の話。

    2008/07/19 リンク

    その他
    SeiSaguru
    SeiSaguru ひょっとしたら、個人の好みに対して図書館の数が足りなさ過ぎるのかな… 

    2008/07/19 リンク

    その他
    min2-fly
    min2-fly そこで価値論・要求論でなくROIですよとかミーハーなことを言ってみる。/アウトカムに寄れば価値論とも要求論とも違う(あるいは中間的な)選書基準になると思うが、そんな発想自体公共図書館にないんだろうなとか。

    2008/07/18 リンク

    その他
    dosequis
    dosequis 「過去の議論」をみておく。

    2008/07/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    今更の話だが図書館無料貸本屋論について (7/18修正) - 火薬と鋼

    公立図書館から「無料貸屋」「無料自習室」の機能を分離すべきだ - Zopeジャンキー日記 少し古い話を...

    ブックマークしたユーザー

    • border-dweller2011/01/26 border-dweller
    • reds_akaki2011/01/26 reds_akaki
    • k0880912011/01/25 k088091
    • yukatti2011/01/25 yukatti
    • I112009/10/20 I11
    • Kochel2009/02/02 Kochel
    • cham_a2008/07/24 cham_a
    • lakehill2008/07/20 lakehill
    • rajendra2008/07/19 rajendra
    • surumeno132008/07/19 surumeno13
    • bhikkhu2008/07/19 bhikkhu
    • stella_nf2008/07/19 stella_nf
    • himagine_no92008/07/19 himagine_no9
    • wackunnpapa2008/07/19 wackunnpapa
    • kurokuragawa2008/07/19 kurokuragawa
    • staki2008/07/19 staki
    • SeiSaguru2008/07/19 SeiSaguru
    • funaki_naoto2008/07/19 funaki_naoto
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事