新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント41

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Cujo
    Cujo cf. https://piyolog.hatenadiary.jp/entry/2020/07/02/015037 『正規番号でファックス誤送信が起きたNTT西の電話サービス故障についてまとめてみた』 もうFAXをきんししよう(

    2020/07/08 リンク

    その他
    smile4u
    smile4u COCOAはHER-SYSが出した処理番号がないと無用の長物なので、特に東京で導入が遅れているのがものすごく心配。

    2020/07/06 リンク

    その他
    demcoe
    demcoe FAXに大事な家族を人質に取られてるのか?

    2020/07/06 リンク

    その他
    tribird
    tribird うちの会社も未だにFAXをコピー機まで取りに行って受注する。 PCで受信できるようにしろや!

    2020/07/06 リンク

    その他
    lont_in
    lont_in Faxだからダメも早計よな個々の医院の事情もあるし

    2020/07/06 リンク

    その他
    aya_momo
    aya_momo ファックスだから遅くて不正確ってわけでもないと思うんだよね。保健所が何万とあるわけでもあるまいし。

    2020/07/06 リンク

    その他
    soratansu
    soratansu 「都内な『おファクス』」とぎなた読みして、「ファクス」に「お」をつけて皮肉したくなるほどひどいのかと思った

    2020/07/06 リンク

    その他
    gcyn
    gcyn 毎日新聞はすっかり、役所の文章やデータを見る目線が備わった感じ。

    2020/07/06 リンク

    その他
    aox
    aox Fax便利だと思いますけどね

    2020/07/06 リンク

    その他
    maemuki
    maemuki これゃあファックすだねえ

    2020/07/06 リンク

    その他
    qawsklp
    qawsklp 税金を無駄に使う能力高過ぎワロタw

    2020/07/06 リンク

    その他
    perl-o-pal
    perl-o-pal faxが送られてきたらでかでかと「301 page moved」って送り返さないと。

    2020/07/06 リンク

    その他
    kiyo_hiko
    kiyo_hiko 伝わりゃ道具なんざ何でもいいんだよ。無料部分しか見てなくて情報が遅いだかみたいだが、ならFAXで高速に情報を伝達するトレーニングをファクサー達にやらせりゃいいんじゃね

    2020/07/06 リンク

    その他
    butaniku200kg
    butaniku200kg 年金機構から個人情報が流出した影響が大きい。多くの自治体では万一ウイルス感染等しても最小限の被害に抑えるため、ネット接続PCと個人情報取扱いPCが分けられている。これがFAXからHER-SYSへ移行できない真の原因。

    2020/07/06 リンク

    その他
    ys0000
    ys0000 電子カルテから動的に報告レポートを作れるようにしないと現場負担はかわらん。この辺の修正報告が隠蔽だとか騒がれるのは勘弁願いたいものだけども。

    2020/07/06 リンク

    その他
    verda
    verda 申請側がFAXが楽ならそれも認めればいいと思うけどね こういう仕事は会社内ですら大変なので過渡期の苦労はわかるよ

    2020/07/06 リンク

    その他
    nisshi_jp
    nisshi_jp 都内のコロナ報告、FAXの場合、誤送信が問題なので、名前など個人情報を黒塗りにして送信して、電話で連絡したりしてるとも聞いた。。

    2020/07/06 リンク

    その他
    t-cyrill
    t-cyrill ISDN死ぬけど大丈夫?知らんけど

    2020/07/06 リンク

    その他
    inoji9
    inoji9 印字結果まで送り手が分かるからだと思う。報告元と報告先の組織が違うので、報告元がちゃんと報告したよの確証として使いたがるのでは。

    2020/07/06 リンク

    その他
    spark7
    spark7 カッコつけた東京都のcovidサイトもバックではexcelパースしてて脱力したな

    2020/07/05 リンク

    その他
    lacucaracha
    lacucaracha 想像だけど、FAXだから遅いというよりも、FAXの送付先が専用番号じゃなくて、他の文書と紛れ込みやすかったりしてない?

    2020/07/05 リンク

    その他
    okami-no-sacchan
    okami-no-sacchan 言われたことをやらない職員。マネジメントが無能か、日頃から放置プレイで個々人に委ねすぎ。

    2020/07/05 リンク

    その他
    hetarechiraura
    hetarechiraura 有料部分読めねえから内容分からんねんけどブコメ民は全文読んでるんかこれ?それとも憶測でそれっぽいこと言うとるのか?

    2020/07/05 リンク

    その他
    deokisikun
    deokisikun ガラケーよりも古いファクシミリがまだ生きている不思議

    2020/07/05 リンク

    その他
    abcdefghijklmnopqrstuvwxy5
    abcdefghijklmnopqrstuvwxy5 ファックスに罰則を!

    2020/07/05 リンク

    その他
    hisawooo
    hisawooo うそ〜

    2020/07/05 リンク

    その他
    mayumayu_nimolove
    mayumayu_nimolove すぐに変えられるわけないんだよなぁ。期限切って紙を禁止にしないと。今やるなよ?

    2020/07/05 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke Fxxkすなぁ

    2020/07/05 リンク

    その他
    privates
    privates 「Https//:〜」を書いた紙を準備しときなよ。最後に、いい加減にしろ!と書いておく。それをFAXで送り付ける。受付けるのがいけない。

    2020/07/05 リンク

    その他
    dodecamin
    dodecamin faxを禁止するのではなく、faxデータをデジタルで受け取り、OCRで文字認識するようにすれば良いだけ。送り側の自由度を下げるのではなく、受け側で時代に合わせて対応すれば良いだけ。郵便番号と同じ。

    2020/07/05 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    新システム稼働したのに…都内なおファクス報告 コロナ感染、進まぬ情報共有 | 毎日新聞

    東京都の新型コロナウイルス新規感染者が連日100人を超えるなど、新たな流行の兆しが見える中、政府が東...

    ブックマークしたユーザー

    • thotentry_hatebu1972020/12/12 thotentry_hatebu197
    • Cujo2020/07/08 Cujo
    • mgl2020/07/06 mgl
    • rindenlab2020/07/06 rindenlab
    • smile4u2020/07/06 smile4u
    • demcoe2020/07/06 demcoe
    • toshiharu_z2020/07/06 toshiharu_z
    • togusa52020/07/06 togusa5
    • tribird2020/07/06 tribird
    • lont_in2020/07/06 lont_in
    • aya_momo2020/07/06 aya_momo
    • advblog2020/07/06 advblog
    • andsoatlast2020/07/06 andsoatlast
    • s10900182020/07/06 s1090018
    • honeybe2020/07/06 honeybe
    • ultrabox2020/07/06 ultrabox
    • nshimizu2020/07/06 nshimizu
    • soratansu2020/07/06 soratansu
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事