記事へのコメント2

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    deep_one
    deep_one 「下流の球磨川の治水対策として計画が持ち上がり、(略)最終的に治水に農業利水と発電を目的に加えた巨大な多目的ダム計画になり、76年当時に350億円だった建設費は98年には2650億円まで膨らんでいた」駄目な奴。

    2020/09/08 リンク

    その他
    vox_populi
    vox_populi 川辺川ダム建設予定地をめぐる話。

    2020/09/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ダムに沈むはずだった熊本・五木村 豪雨で論議再燃 「決めたら約束守って」 | 毎日新聞

    水没予定地を見下ろしながら「ここが村の中心部でした」と移転前の様子を語る前村長の和田拓也さん=熊...

    ブックマークしたユーザー

    • takibitousagi2020/09/13 takibitousagi
    • jt_noSke2020/09/08 jt_noSke
    • ken-ne862020/09/08 ken-ne86
    • kechack2020/09/08 kechack
    • deep_one2020/09/08 deep_one
    • vox_populi2020/09/07 vox_populi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事