記事へのコメント115

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    deztecjp
    deztecjp 今そんなこと決めるのは時期尚早……と思ったが、「仮に決めておく」ことをしないと、開発する側や準備をする側の目標や仕様の目安が見えてこないのも理解できる。

    2021/04/02 リンク

    その他
    chabooooo
    chabooooo 早くレベル4になってどうぞ(ペーパードライバー)

    2021/04/02 リンク

    その他
    gfx
    gfx レベル3は一時的な手動運転を想定したものだけど、レベル4は手動運転は想定しないからってことか。レベル4…あと何十年後の話だろう…。

    2021/04/02 リンク

    その他
    knok
    knok 今時「ワンマンカー」などという表現は見かけなくなったけどそういうのと同じようになっていくんだろうか。人がいるといないでは結構な差がありそうな気もするけど

    2021/04/02 リンク

    その他
    vndn
    vndn 今の自動車ってユーザーに点検・整備の責任があるけど、それは監視役の人がやるのかな。一般ユーザー&一般道の組み合わせでは避けて通れない問題になりそうだが。

    2021/04/02 リンク

    その他
    fukuroiri
    fukuroiri 情報が足りないな。事故の責任は誰が負うのかな。事故が起きないようにする運用責任は、誰が担うのかな。「事故など起きない。だから考える必要はない」てのは、原発と同じなのでやめてちょ。

    2021/04/02 リンク

    その他
    theatrical
    theatrical 自動運転なのだから、近くにいる車を呼ぶことも可能だろうし、タクシーの代替的な役割が強くなるだろうな。

    2021/04/02 リンク

    その他
    babi1234567890
    babi1234567890 「事故を起こしたり違反したりした場合の責任の主体についても明言はしなかった」

    2021/04/02 リンク

    その他
    hatest
    hatest 事故った場合の責任の主体を決めないのはだめだと思うけど

    2021/04/02 リンク

    その他
    winger14
    winger14 となると、レベル4の実用化には少なくともあと10年以上かかるのでは。

    2021/04/02 リンク

    その他
    hat_24ckg
    hat_24ckg 起こりうる事故を想定して、司法判断を先行させておかないと、メーカーがリスクを過大に見積もって進まないだろう。国はそこに投資すべき

    2021/04/02 リンク

    その他
    Futaro99
    Futaro99 それはそれとして自分で運転できる施設も欲しいな〜。サーキットみたいに速く走るんじゃない所。

    2021/04/02 リンク

    その他
    outp
    outp 過渡期は色々問題もあるだろうけど最終的にはインフラも自動運転に最適化したつくりになって今より遥かに安全になりそう。

    2021/04/02 リンク

    その他
    jiro68
    jiro68 都会はともかく、田舎とかのバスなら十分にアリだと思う。人件費がかからなければルートタクシーみたなのを一杯走らせるという手もあるし。

    2021/04/02 リンク

    その他
    tribird
    tribird 一歩進んだ感

    2021/04/02 リンク

    その他
    aceraceae
    aceraceae レベル4の定義を考えるとその車はあらかじめ決められた区間しか走れない車ということでいいのかな。それはそれでいいんだけどいざというときにも乗客は運転してはいけなくて外部からの助けを待つしかないわけかな。

    2021/04/02 リンク

    その他
    alt-native
    alt-native 自分のクルマが事故らなくても 付近で事故が起きたら救護や誘導など やらなきゃいけないことがたくさん発生する。無免許でいいわけないだろ。

    2021/04/02 リンク

    その他
    otation
    otation 空中にパイプ通して自動運転車はそこを走るようにしよう

    2021/04/02 リンク

    その他
    osakana110
    osakana110 高速道路のみでも長距離トラックの運転手が全てAIになるとしたらすごい話だわ。

    2021/04/02 リンク

    その他
    eagleyama
    eagleyama 運転手という仕事がなくなるんだな

    2021/04/02 リンク

    その他
    takanq
    takanq この前提になると個人所有ではなく、所有権はメーカー側でサブスクを使って利用権を長期リースみたいな形態になりそうだよね。

    2021/04/02 リンク

    その他
    eru01
    eru01 いやそこが一番重要なんだが / “事故を起こしたり違反したりした場合の責任の主体についても明言はしなかった”

    2021/04/02 リンク

    その他
    omega314
    omega314 モルカーならあんまり人死なない気がするのでそっちの研究開発もした方がいいのでは。

    2021/04/02 リンク

    その他
    tomo31415926563
    tomo31415926563 いいね

    2021/04/02 リンク

    その他
    kigyourengou
    kigyourengou 車が自動運転できるなら、レールの上を走る電車が完全自動運転化されないのはなんでだろか?

    2021/04/02 リンク

    その他
    gamecome
    gamecome ここでの意見を現実的に擦り寄せると、自動運転でバスの台数増やして、事業者以外の車両は無くなるとかなりそうね バスとIoTの相性は良さげ

    2021/04/02 リンク

    その他
    hasegawatomoki
    hasegawatomoki タイトルにパワーがある

    2021/04/02 リンク

    その他
    sekiryo
    sekiryo タクシーの扱いになるのかな。すごく有難いんだけど事故起こしたり周りの自動運転の車を乱して事故を起こさせたりするのは無謀な運転をする「俺は運転が上手い」と思ってる人間側だろうなという絶望の未来が見える。

    2021/04/02 リンク

    その他
    onsen_gsan
    onsen_gsan 理屈としては正しいし、一定の性能を確認した上であとは保険ってことなんだろうけど、結局ブランドイメージへの打撃は保険じゃカバーできない問題があるんだよなぁ。

    2021/04/02 リンク

    その他
    iasna
    iasna あー無理無理、道路を自動車で走ったこと無いやつがルール作ってんのか??イレギュラーだらけだぞ

    2021/04/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    自動運転レベル4、無免許でOK ルール守るのは車 有識者検討会 | 毎日新聞

    警察庁の有識者検討会は1日、限定エリアでアクセルなどの操作をすべて行う自動運転「レベル4」について...

    ブックマークしたユーザー

    • naggg2021/04/08 naggg
    • bigchu2021/04/04 bigchu
    • kechack2021/04/03 kechack
    • deztecjp2021/04/02 deztecjp
    • ai-oto2021/04/02 ai-oto
    • chabooooo2021/04/02 chabooooo
    • gfx2021/04/02 gfx
    • noritada2021/04/02 noritada
    • yamada552021/04/02 yamada55
    • knok2021/04/02 knok
    • slay-t2021/04/02 slay-t
    • vndn2021/04/02 vndn
    • fukuroiri2021/04/02 fukuroiri
    • warabi2021/04/02 warabi
    • theatrical2021/04/02 theatrical
    • babi12345678902021/04/02 babi1234567890
    • rindenlab2021/04/02 rindenlab
    • hatest2021/04/02 hatest
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事