記事へのコメント24

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    collectedseptember
    collectedseptember 小説は教えても無駄派と必要派の論戦の余波が現場に。

    2021/09/28 リンク

    その他
    yetch
    yetch 基準を作る担当と実際に教科書を採用する担当が違うパターン。偉い人の派閥とかがあるんだろう

    2021/09/25 リンク

    その他
    and_hyphen
    and_hyphen 個人的にはこの再編自体が変だが決めたのに通しちゃうのはもっと変

    2021/09/25 リンク

    その他
    yas-mal
    yas-mal 同じ説明会に出ていたはずなのに、なぜ、1社だけ"チャレンジ"したのか、そして、なぜ、それが通ってしまったのか。…事前の意思疎通があったと思うんだけど、そこでどんなやりとりがあったのか。

    2021/09/25 リンク

    その他
    minamihiroharu
    minamihiroharu 俺なんかは「小説を入れた方が売れる」っていう学校の市場構造自体が気に入らない、って云う。

    2021/09/25 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan 小中で現代文の小説は徹底的にやってるから、高校で他の文章もやるってなると削るの小説しかないわなあ。

    2021/09/24 リンク

    その他
    brain-box
    brain-box これと並行で検定通す文科省が狂ってる。 https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/kyoukasho/saitaku/1384034_00002.htm 羅生門は「言語文化」に、こころと山月記は「文学国語」にちゃんと入るはず。ズルしたい学校と会社が結託しただけ。

    2021/09/24 リンク

    その他
    Gim
    Gim 私、50代だけど、高校1年生の時、現国で羅生門の小論文書かされたけど。他の授業は覚えていないけど、羅生門だけは覚えてる。なぜならば、その時の最優秀小論文が心打つスゲー論文だったから。

    2021/09/24 リンク

    その他
    nakanji1
    nakanji1 文部科学省は言い逃れできない。自分たちのミスを認めて、早急に善後策を考えるべき。現代の国語で読むことの教材に小説を使ってはいけないなどという通達で現場に下駄を預けないで、不合格にするなどすべきだろう。

    2021/09/24 リンク

    その他
    hide_nico
    hide_nico “録音記録には、各社の編集者たちが強い調子で文科省の担当者を問い詰める様子が残っていた”

    2021/09/24 リンク

    その他
    kechack
    kechack 文科省は「小説の入る余地はない」と説明してきたにもかかわらず、近現代の文学作品を多数載せたある教科書会社の教科書が合格。ライバルである他社から「言っていたことと違う」との批判が高まっている

    2021/09/24 リンク

    その他
    mitimasu
    mitimasu 文科省の役人に想像力が無ェから、こうなるんだ。もっと小説を読んだらどうですかい?自分以外の立場になって思考するという想像力を育む、これ以上ないほど実用的な文章ですぜ、ダンナ。

    2021/09/24 リンク

    その他
    mazmot
    mazmot 第一学習社か。

    2021/09/24 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain 相変わらず霞が関ヒエラルキーのどん底らしいことしてるな

    2021/09/24 リンク

    その他
    ozean-schloss
    ozean-schloss 良記事。文科省の初志不貫徹が最大の原因。文学軽視の意見に半端に寄り添うのはかえって現場に失礼。執筆者ツイート https://twitter.com/00kubo_akira/status/1441247235715469318

    2021/09/24 リンク

    その他
    cj3029412
    cj3029412 文科省馬鹿の集まりかwwwwwww

    2021/09/24 リンク

    その他
    remcat
    remcat いつものアレ >文科省教科書課はこの場で次のような説明をした >小説を扱えないと事前に説明していたのは、「読む教材」には使ってはいけないという意味であり、「書く力」を付けるための活用までは禁じていなかった

    2021/09/24 リンク

    その他
    udukishin
    udukishin このときの文科省の役人の気持ちを100字以内で簡記せよ。

    2021/09/24 リンク

    その他
    rgfx
    rgfx 文科省なにやっとんの。

    2021/09/24 リンク

    その他
    nakex1
    nakex1 説明に従わなかったものを合格させて,しかもそれが多数の学校に採択されてしまったら,次からはほかも小説をたくさん載せるよな。合格させたのは改革を台無しにする行為。

    2021/09/24 リンク

    その他
    mouseion
    mouseion そもそも古文が現代でいうところの物語、小説の類いなんだが文科省はハリボテかな?やっぱ無能どもの巣窟だ、だからいじめは無くならないしむしろ自殺者を急増させたのは文科省のせいだよ。解体しよう。

    2021/09/24 リンク

    その他
    wintersmoon0418
    wintersmoon0418 クソオブクソの詰まった脳味噌

    2021/09/24 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 「不合格を覚悟でチャレンジする価値があると判断した」文科省が悪い。いや、文科省の「頭が悪い」。/「現場の実態にそぐわない改革をやろうとした結果、無理が生じたのではないか」

    2021/09/24 リンク

    その他
    wackunnpapa
    wackunnpapa 新井紀子先生の「論」が結局は机上の空論だったということではないかしら。知らんけど。

    2021/09/24 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「小説入る余地ない」はずが…高校「現代の国語」教科書巡り混乱 | 毎日新聞

    第一学習社は当初、小説が掲載された「現代の国語」の教科書について、「従来の『現代文』教科書のイメ...

    ブックマークしたユーザー

    • sakidatsumono2021/12/08 sakidatsumono
    • RondonZoo2021/09/29 RondonZoo
    • collectedseptember2021/09/28 collectedseptember
    • terazzo2021/09/27 terazzo
    • zu22021/09/25 zu2
    • cu392021/09/25 cu39
    • jt_noSke2021/09/25 jt_noSke
    • yetch2021/09/25 yetch
    • and_hyphen2021/09/25 and_hyphen
    • yas-mal2021/09/25 yas-mal
    • minamihiroharu2021/09/25 minamihiroharu
    • yoyoprofane2021/09/25 yoyoprofane
    • repunit2021/09/25 repunit
    • yamada_k2021/09/25 yamada_k
    • keint2021/09/25 keint
    • natu3kan2021/09/24 natu3kan
    • brain-box2021/09/24 brain-box
    • Gim2021/09/24 Gim
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事