記事へのコメント17

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    masa8aurum
    masa8aurum 「Twitterで他人の投稿をそのままRTした場合,それは原則として賛同を示す行為になるのか?」→Yes

    2021/12/01 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 広めるということに相応の責任を持ちなさいって意味ではあまり違和感はないんだが、仕組み的にその続きでコメント、は見てもらえないことが多いので「ポジティブな用途のみを想定したカジュアルな手段」は滅びるべき

    2020/06/11 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB そういえばリツイートで写真のトリミングが行われたことが違法認定されたこともあったから、単なるリツイートであっても自分の意思で主体的に行ったことだという判断がされるのは共通なのかなあ。

    2020/06/11 リンク

    その他
    momizikeiko
    momizikeiko favもRTも賛意を意味しませんとプロフィールに書いてある人もいるけれど、その場合は別になるのだろうか

    2020/06/10 リンク

    その他
    gwmp0000
    gwmp0000 ブクマ感覚だとマズイのか しまった

    2020/06/10 リンク

    その他
    aramaaaa
    aramaaaa 紹介しただけで私の意見じゃ無いから責任は無いという言い分が通るのは、まずいとは思う。

    2020/06/10 リンク

    その他
    tatebayashifan
    tatebayashifan 公式RTは賛同を表し、引用RTで中立的・批判的文書をつければ賛同にならないのか。「RTは必ずしも賛同を表しません」だけじゃわからないよね。

    2020/06/10 リンク

    その他
    Kil
    Kil つまり、「考えさせられるね」というような、なんとなく中立と捉えられるような深い意味のない言葉を直後に1回呟いておけばOKってことになるのか。

    2020/06/10 リンク

    その他
    stamprally
    stamprally 拡散する側が少しは考えるように責任持たせたほうが良いんだから結論としては妥当でしょ。「RTしただけだから知りませ~ん」がまかり通るような世の中のほうが地獄。

    2020/06/10 リンク

    その他
    out5963
    out5963 「①⇒②」には、妥当性を全く感じない。

    2020/06/10 リンク

    その他
    Fuggi
    Fuggi 自己紹介欄にRT not endorsementと明記した場合も同じになるのかしら

    2020/06/10 リンク

    その他
    pazl
    pazl 一般的には妥当なんじゃないかな?

    2020/06/10 リンク

    その他
    jaguarsan
    jaguarsan そもそもリツイートは引用ではなくただの再送信ってのがもともとの法判断だからな?

    2020/06/10 リンク

    その他
    mori99
    mori99 裁判所の判断は妥当に思える。

    2020/06/09 リンク

    その他
    AyeBee_TY
    AyeBee_TY 無言RTはやめて、引用する以上意見を述べろ、そうでなければ助長してるのと同じだってことでしょ。そんなに不自然な判決ではないと思う。

    2020/06/09 リンク

    その他
    atsushieno
    atsushieno あくまで原則なのだから例外的事情が無ければ賛意と解釈するのが一般的であるというのは覆らないだろう。刑法的判断であれば故意の成立を合理的に疑うに足る理由があれば否定されうるけど、民事はそうではないはず。

    2020/06/09 リンク

    その他
    Khvost
    Khvost リツイートによる拡散行為と幇助行為が、過度な拡大解釈や再生産と無視していいものなのかな。むしろリツイート自体が、自らで毀損行為を再生産しているように思います。

    2020/06/09 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【民法】Twitterで他人の投稿をそのままRTした場合,それは原則として賛同を示す行為になるのか? - 竟成法律事務所のブログ

    ■今回のテーマ 今回のテーマは,「Twitterで他人の投稿をそのままRTした場合,それは原則として賛同を示...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/08/28 techtech0521
    • masa8aurum2021/12/01 masa8aurum
    • rag_en2021/01/08 rag_en
    • okishima_k2020/07/13 okishima_k
    • sudo_vi2020/06/13 sudo_vi
    • yoyoprofane2020/06/11 yoyoprofane
    • NOV19752020/06/11 NOV1975
    • kiuiningen2020/06/11 kiuiningen
    • ROYGB2020/06/11 ROYGB
    • wackunnpapa2020/06/11 wackunnpapa
    • REV2020/06/11 REV
    • yuiseki2020/06/11 yuiseki
    • terazzo2020/06/11 terazzo
    • yon_moo2020/06/11 yon_moo
    • blueberry-tart2020/06/10 blueberry-tart
    • dpprkng2020/06/10 dpprkng
    • momizikeiko2020/06/10 momizikeiko
    • gwmp00002020/06/10 gwmp0000
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事