記事へのコメント24

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    natu3kan
    natu3kan 関連:出現確率1%のガチャを100回引いても,4割近くの人は全部はずれる。“本当の確率”を読み解いてみよう - 4Gamer.net (http://www.4gamer.net/games/999/G999905/20160305003/

    2016/07/18 リンク

    その他
    thrakt
    thrakt マークシート方式の試験とかでも流れはあるな

    2011/04/13 リンク

    その他
    tanakaBox
    tanakaBox 真にランダムだと流れがあるように見える。チェンジ確率も1/2。

    2010/02/23 リンク

    その他
    webmarksjp
    webmarksjp 麻雀

    2008/07/13 リンク

    その他
    hisamichi
    hisamichi ランダムに発生する大量の出来事の中から、ある一部分を切りとり、それに意味づけをする能力。

    2007/03/27 リンク

    その他
    lovelovedog
    lovelovedog 確率とかいろいろなものから、人間の心理を語る。相変わらず面白いテキストです。

    2006/09/18 リンク

    その他
    nyomonyomo
    nyomonyomo 「えー!?」

    2006/09/01 リンク

    その他
    sumiisan
    sumiisan 物語を作る?

    2006/08/30 リンク

    その他
    noreply
    noreply 「ノーマーク爆牌党」の「色の支配」に言及。

    2006/08/30 リンク

    その他
    monolith
    monolith 「人間に「流れ」が見える、ということの意味は、人間には、この「8連勝」という「特別な」出来事を、200個ならんだデータ列の中から一瞬で見つけだす力がある、ということに他なりません。」

    2006/08/29 リンク

    その他
    CAX
    CAX やっぱり『ノーマーク爆牌党』は傑作だったなー、と再確認(笑)。

    2006/08/29 リンク

    その他
    Erlkonig
    Erlkonig これは面白い。実に簡潔。

    2006/08/29 リンク

    その他
    mizunotori
    mizunotori ランダムな結果から何らかの「流れ」を読んでしまう…ってのは統計的にも証明されていたような。/とか言ったらつまらんわな。

    2006/08/29 リンク

    その他
    animist
    animist やっばい。コレものすごく面白い。

    2006/08/29 リンク

    その他
    coherent_sheaf
    coherent_sheaf "人間は、(本当にランダムなデータでも)ランダムなデータに偏りを見る(=物語を作る)生き物である。"

    2006/08/28 リンク

    その他
    tano13
    tano13 でも自分には8連勝とかの経験は無い気がする

    2006/08/28 リンク

    その他
    bobokov
    bobokov 面白い。でもその「流れ」「物語」を信じ込んじゃう人は多分勝てないよね。

    2006/08/28 リンク

    その他
    elasticdale
    elasticdale とつげき東北には僕もかなり影響を受けたけど、この文章も説得力があり面白かった。

    2006/08/28 リンク

    その他
    dotimpact
    dotimpact 「「流れ」はあるか? という質問は、つまるところ、こう聞いているのと同じです。「物語」はあるか? そんなもんあるに決まってます。」

    2006/08/27 リンク

    その他
    hyakdaivsgm
    hyakdaivsgm 「したがって、「流れ」はあるか? という質問は、つまるところ、こう聞いているのと同じです。「物語」はあるか? そんなもんあるに決まってます。」

    2006/08/26 リンク

    その他
    mind
    mind 人間に「流れ」が見える、ということの意味は、人間には、この「8連勝」という「特別な」出来事を、200個ならんだデータ列の中から一瞬で見つけだす力がある、ということ ――やっぱり!

    2006/08/26 リンク

    その他
    setofuumi
    setofuumi とてもよい。内容も語り口も素敵だ。

    2006/08/26 リンク

    その他
    nitino
    nitino いとおしさ 面白い

    2006/08/25 リンク

    その他
    wata300
    wata300 「流れ」とは「物語」

    2006/08/25 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ギャンブルに「流れ」はあるか、物語を作る生き物、煮つめられた人生 - 吹風日記

    例えば、麻雀をやっていると「ツイてる」とか「ツカない」という感覚に襲われることがあります。「流れ...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/09/26 techtech0521
    • osamu03292021/06/09 osamu0329
    • umelabo2020/07/20 umelabo
    • mhag2020/07/17 mhag
    • natu3kan2016/07/18 natu3kan
    • funaki_naoto2016/03/10 funaki_naoto
    • asakura-t2016/03/10 asakura-t
    • kubodee2015/10/22 kubodee
    • repunit2013/09/12 repunit
    • qaz10272012/05/06 qaz1027
    • thrakt2011/04/13 thrakt
    • maruguu2011/04/12 maruguu
    • tanakaBox2010/02/23 tanakaBox
    • ex_hmmt2009/03/21 ex_hmmt
    • webmarksjp2008/07/13 webmarksjp
    • ki-sa2008/05/10 ki-sa
    • harashin10082007/12/16 harashin1008
    • kumahara2007/12/16 kumahara
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事