記事へのコメント22

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tsuwatch
    tsuwatch ビジネス側もそうだが、得られる情報量の問題なのでエンジニア内部でもこういう構造は起き得る。自分たちはわかっていても遠くの人と仕事するときのためは可視化することが大切

    2023/06/15 リンク

    その他
    ppppchan
    ppppchan この記事のように、お金やコストの話ができない(関心がない)開発者は非常に多いので、どっちもどっちだと思う

    2023/06/14 リンク

    その他
    itinagi
    itinagi DevとBizをつなぎこむロジック・考え方が丁寧にまとめられている。めちゃくちゃ良い言語化。

    2023/06/14 リンク

    その他
    tanority
    tanority 他のことがにも応用できるかな?AとBと並べてレイヤーとかが異なる人のあいだの問題

    2023/06/14 リンク

    その他
    ochikun
    ochikun うーん、この図は興味深いけど、ソフトウェア開発に限ったことではない気もする。もうちょいかな。

    2023/06/13 リンク

    その他
    trace22
    trace22 開発にはビジネスの問題見えてんの?対立煽りしてない?

    2023/06/13 リンク

    その他
    toro-chan
    toro-chan 図自体が混乱を表しているように感じる。ビジネス領域でない開発領域なんて本当にあるのだろうか?ビジネス領域なのに、分からないから開発領域という架空な部分に追い込んでるだけなのでは。

    2023/06/13 リンク

    その他
    razihai
    razihai 誰かが橋渡しするしかないってのが個人的な結論すね、、、

    2023/06/13 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK IT系は開発側の転職率も異様に高いのもあり、互いに興味持っても仕方がないというかコスパが悪い業界になってるような。それで最終的によい製品やサービスになるかは難しいところだが

    2023/06/13 リンク

    その他
    iga_k
    iga_k 測定して定量化することで共有できる。メトリクスに何を選べばいいのかが難しそう。

    2023/06/13 リンク

    その他
    gurutakezawa
    gurutakezawa 本題じゃないけど "ビジネス目標で扱う売上や顧客単価といったビジネスメトリクスは、ビジネス価値を上げるという目的とほぼ一致するものだ。だから自己目的化による問題が起こりにくい" 自爆営業や粉飾決算(文字数

    2023/06/13 リンク

    その他
    hr-tachikawa
    hr-tachikawa そもそも、経営陣や株主が未来のCFという視点を持っていなければ、全然違うコミュニケーションになっちゃうと思うよ。PL中心で考えているとソフトウェア開発の大事な部分で会話が噛み合わなくなちゃう。

    2023/06/13 リンク

    その他
    rawwell
    rawwell "このような分断を解消することは、テックリードやエンジニアリングマネージャーの責務だと考えている"

    2023/06/13 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki 上層部の関心事にするには金の話にするしかない気も。奴らは金しか興味ないし。逆に金の話にならないことにこだわってるなら末端が間違ってる。くらいに割り切ってしまえばいいのでは。

    2023/06/13 リンク

    その他
    tockri
    tockri こういう図って簡略化されてビジネスと開発一人ずつで書かれがちだけど、ビジネスにも興味のある開発者とか、開発にも興味のあるビジネスとか、多様なメンバーで関心事が分断しないようになってるといいよね。

    2023/06/13 リンク

    その他
    rck10
    rck10 ビジネスに興味のない仙人みたいな凄腕エンジニアもよく見るので、見えてないのはお互いさまでは、みたいな気もする。

    2023/06/13 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 ビジネスの人もいろいろ居ると思うの、問題共有だけでは事は前に進まない

    2023/06/13 リンク

    その他
    sigwyg
    sigwyg “それゆえに、彼らには余裕がない。ソフトウェア開発上の関心事の話など、開発者らの子供じみた言い分にしか聞こえない。” 苦労して説得するコストより、多くの開発者は転職を選ぶ、てのがさらに難しいところ

    2023/06/13 リンク

    その他
    uzulla
    uzulla 「成果・効果」が当然すぎて説明しない、よって許可や評価されないケースを散見するのでどんどん説明していった方が良いとおもっている。なお、俺はしてないので「言うあんたやってないじゃないですか!」といわれる

    2023/06/13 リンク

    その他
    nemoba
    nemoba 管理は客観化するけど本人達は他人毎にしちゃいけない。アジャイル開発って結局この矛盾の上にたゆんでしずまないことを繰り返す仕組み。

    2023/06/13 リンク

    その他
    tattyu
    tattyu これエンジニアですらビジネス側の割合が増えるといきなり分断されてエンジニア側の問題が共有されなくなって苦労するのでマジで1人でゲーム作って生活していきたい気持ちになる。。

    2023/06/13 リンク

    その他
    katzchang
    katzchang エンジニアリングをどう評価するかという問題領域のいくつかは整理されてるけど、うーん、難しいよね、まだまだ。

    2023/06/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ソフトウェア開発上の問題や課題をビジネスリーダーや経営者らの関心事とするために - mtx2s’s blog

    ビジネスリーダーをはじめ、ソフトウェアプロジェクトの関係者にとって、ソフトウェア開発上の関心事は...

    ブックマークしたユーザー

    • kurouru2024/01/09 kurouru
    • yatemmma2023/10/30 yatemmma
    • mura_22023/10/29 mura_2
    • chapp_net2023/10/27 chapp_net
    • phibia_report2023/10/13 phibia_report
    • hiro14aki2023/09/24 hiro14aki
    • yiwv2023/09/14 yiwv
    • ThailandMethod2023/07/25 ThailandMethod
    • sezemi2023/07/19 sezemi
    • moeta8moeta82023/07/13 moeta8moeta8
    • d128922023/07/09 d12892
    • quodius2023/07/05 quodius
    • simomm2023/07/01 simomm
    • len_prog2023/07/01 len_prog
    • atsushifx2023/06/29 atsushifx
    • mgl2023/06/25 mgl
    • thaturn2023/06/21 thaturn
    • onk2023/06/21 onk
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事