記事へのコメント22

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    drillbits
    drillbits 次回作から時間の単位が「分」から「モン」になります。

    2009/08/27 リンク

    その他
    Ewigkeit
    Ewigkeit まぁ、とりあえずヒト狩り行こうや

    2009/08/26 リンク

    その他
    bose999
    bose999 まぁ、とりあえずヒト狩り行こうや

    2009/08/26 リンク

    その他
    Yamashiro0217
    Yamashiro0217 まぁ、とりあえずヒト狩り行こうや

    2009/08/26 リンク

    その他
    imai78
    imai78 開発者と利用者の決定的な相違がコメント欄で見えるなあ。ゲームやらない僕にも見える。見えるよ、ララァ。

    2009/08/26 リンク

    その他
    jack_the_Clipper
    jack_the_Clipper 「ゲーム内の絶対時間はフレーム数だよ」プ。いつの時代のプログラムだよ。いまどきフレーム依存でコードなんかかかねぇよ。

    2009/08/25 リンク

    その他
    yanma_4
    yanma_4 同意できない。これは設計ミスだ。フレーム数は描画の絶対時間であってゲーム内の絶対時間ではない。描画ループと別のところで時間を計算してもいいし、ネットゲームなら別のサーバーから時間をとってくることも可能

    2009/08/25 リンク

    その他
    kabakiyo
    kabakiyo ゲームに詳しいNagise

    2009/08/25 リンク

    その他
    shiget84
    shiget84 「分」って表記している以上、現実世界とずれるのはバグだと思う。「分」って書いてなかったら、マリオみたいに独自の時間と判断されたんだろうけど。

    2009/08/25 リンク

    その他
    natsutan
    natsutan コメントとブクマが不思議な感じ。

    2009/08/25 リンク

    その他
    rdcs
    rdcs 単位を表示しなけりゃ良かったのにね。/牧場物語の1日が短いって、文句言う人はいないのかな。

    2009/08/25 リンク

    その他
    nitorino
    nitorino 「残り10分」とか表示しなければ単位をごまかせたのに。

    2009/08/25 リンク

    その他
    rag_en
    rag_en ネトゲはPCのしかやらないからよく分からんが、その辺は当たり判定等をどこ基準にしてるか次第じゃないのかなーという勘。PCネトゲの被ダメ判定がクライアント側なら、遅延でラグアーマーの完成。鯖側判定なら生贄。

    2009/08/25 リンク

    その他
    kazenezumi
    kazenezumi PCなら確かに良くあること。でもそれをスペックが決まっているゲーム機に適用させるのは無理筋。ユーザーにとっては内部でカウントするフレーム数を増やして実際の時間に合わせてくれれば良かっただけの話

    2009/08/25 リンク

    その他
    lizy
    lizy ユーザとしては、キッチンタイマーを指さして「いや、そんなのどうでもいいからずれてるよ」というだけのような

    2009/08/25 リンク

    その他
    Layzie
    Layzie 実際問題、実際の時計じゃなくてゲーム内の時計が全てなんだからバグとか言う程の物じゃないと思うけどねえ。特に実害無いでしょ。時間切れはバグじゃなく自分の腕を疑えば良いのに。MH3やってないけど。

    2009/08/25 リンク

    その他
    Arasi
    Arasi すげー。ヤンマガの下りがわかりづらかったけど、そういうことだったのか~。/総括:モンハンやってる人は、煩い。

    2009/08/25 リンク

    その他
    syakinta
    syakinta ゴタク並べてもユーザが感じる不公平感は解消されないよね

    2009/08/25 リンク

    その他
    youichirou
    youichirou 現代のゲームは変動フレームが一般的ではなかったかなぁ。MGS4でも20~60fpsで常に変動しているという記事をどこかで見たような。であるとすれば、時間経過をフレームに求める設計はマズいということに。

    2009/08/25 リンク

    その他
    imo758
    imo758 『タイムラグ対策などから実時間とのズレが避けられないのに、タイムを競わせるよう煽る営業戦略』そのものがバグなんじゃないかなあ、とちょっと思った。それなら鬼の首を獲ったように騒ぐのもわからんでもない。

    2009/08/25 リンク

    その他
    denchuinc
    denchuinc もしこの説が正しいのだとすると、Wiiは他のハードでほとんど処理落ちの影響がなかったゲームで10%も処理落ちが発生する程度の性能だということになりますなぁ。

    2009/08/25 リンク

    その他
    basyura
    basyura 「ゲーム内では通常フレーム数で時間をカウント」

    2009/08/24 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ゲーム内の絶対時間はフレーム数だよ - プログラマーの脳みそ

    ゲームのシステムを語るならゲームのシステムとはどんなものかについて多少は理解しておいた方がいい。 ...

    ブックマークしたユーザー

    • azumakuniyuki2016/12/14 azumakuniyuki
    • tyosuke20112015/12/09 tyosuke2011
    • MAXIMUM-PRO2014/12/25 MAXIMUM-PRO
    • ki-sa2012/05/06 ki-sa
    • tweakk2011/09/28 tweakk
    • phantagraph2011/01/10 phantagraph
    • mieki2562009/11/01 mieki256
    • hanageman2009/09/27 hanageman
    • yogasa2009/09/18 yogasa
    • syo-sa198206152009/09/02 syo-sa19820615
    • hitsujibane2009/08/30 hitsujibane
    • drillbits2009/08/27 drillbits
    • Ewigkeit2009/08/26 Ewigkeit
    • bose9992009/08/26 bose999
    • Yamashiro02172009/08/26 Yamashiro0217
    • Silica2009/08/26 Silica
    • eiji8pou2009/08/26 eiji8pou
    • hush_puppy2009/08/26 hush_puppy
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事