記事へのコメント37

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    frothmouth
    frothmouth 夜のクラスター

    2020/05/02 リンク

    その他
    yoshikogahaku
    yoshikogahaku 夜の街はリスクも大なら経路解明も難しく、かつ経済的支援もリーチしにくい。最大の難所だと思う。

    2020/05/02 リンク

    その他
    eeooee
    eeooee 悪いけど正直経路不明はこんなことだろうと思ってるわ。満員電車パチンコがやり玉に挙がりすぎるのも疑問。あとでいいので検証してほしい。まあ全員が控えるなんて無理だよね。

    2020/05/02 リンク

    その他
    neko2bo
    neko2bo 年齢&地位も高い層だとすると、周囲も諫める事が出来ない or 諫めても本人が聞く耳持たない…とかなんだろうな。SNSでも飲みに行ってる投稿とかたまに見かけるけど周囲も諦めて無視している感じ。

    2020/05/02 リンク

    その他
    nuara
    nuara 食べ物からって事ないか。プリンセス号もあれだけ広がるのは、給仕してた人からの短時間の接触ではなくて食器や食事からなんじゃないかと。

    2020/05/02 リンク

    その他
    camellow
    camellow バンバンかかって死んじゃえよ。医療リソースを浪費してしまうのだけがネックだが…

    2020/05/02 リンク

    その他
    RCHeLEyl
    RCHeLEyl 50代の自己中オッサンが中心で亡くなるのは別にと思うけど、そのために医療機関や医療職に大きな負担がかかるのは理不尽だわ。国の方針に従わないくせに助けてもらおうとか。

    2020/05/02 リンク

    その他
    itotto
    itotto そこまでして飲みに行きたいもんなんだね。まったく理解できないけど。

    2020/05/02 リンク

    その他
    norinorisan42
    norinorisan42 今日は吉原堀ノ内、中洲ススキノニューヨーク…

    2020/05/02 リンク

    その他
    yohhhh
    yohhhh 意識低い系金持ち。"無職を除き経営者・役員が34%で最多。行動履歴を尋ねたところ、40人が、会食や接客を伴う飲食店を利用したと回答。エリアは中洲や天神などの繁華街が多かった。”

    2020/05/02 リンク

    その他
    azuk1
    azuk1 福岡じゃまだ夜の店やってんのか。呑気だな

    2020/05/02 リンク

    その他
    wdnsdy
    wdnsdy これ本人はどこで貰ったか完全に分かってるだろ…

    2020/05/02 リンク

    その他
    joruri
    joruri でしょうね。

    2020/05/02 リンク

    その他
    oldriver
    oldriver これで不明ってどういうことよ。以前から思っていたが感染経路・クラスター発生箇所としてピックアップされるのは顕名性の高い場所。屋形船がアウトで居酒屋がセーフな理由。ライブハウスも来場者はほぼわかる。

    2020/05/02 リンク

    その他
    buu
    buu “会食や接客を伴う飲食店を利用した” わかりやすい名称で頼む。

    2020/05/02 リンク

    その他
    chuukai
    chuukai 福岡の繁華街にはゲイが多いのかと思った(小学生並みの感想)

    2020/05/02 リンク

    その他
    trashcan
    trashcan 今日は吉原 堀之内 中洲 すすきの ニューヨーク

    2020/05/02 リンク

    その他
    frantic87
    frantic87 個人が嘘をついても統計は正直

    2020/05/02 リンク

    その他
    taka2071
    taka2071 ちょっと前の六本木と同じじゃね?

    2020/05/02 リンク

    その他
    mkotatsu
    mkotatsu "50代が最多" "経営者・役員が34%で最多""40人が会食や接客を伴う飲食店を利用したと回答"「ライブハウスがクラスター」くらい黒に見えるけど指摘できないのか。こんな人達のために自粛継続か…って気持ちになる

    2020/05/02 リンク

    その他
    rider250
    rider250 この状況でよくもまあ「夜の店」なぞに出かけようと思えるもんだ!パチンカスといい、こういう奴らってやっぱ「欲望のタガ」=自制心がやたら緩いのかよほどストレス抱えてんのか死ぬほど頭悪いのか、どれだろう?

    2020/05/02 リンク

    その他
    lifefucker
    lifefucker 前に専門化会議の人が言ってたけど、夜のお店とかは社会的地位の高い人が多くて、店も顧客情報出せないからリンクが追えないんだって

    2020/05/02 リンク

    その他
    T-norf
    T-norf 高級店で会食してるのは高齢者だから発症して検査して陽性確認されやすいだけで、外食全般で、一定の感染は起きてると思うけどね

    2020/05/02 リンク

    その他
    mamiske
    mamiske withコロナで生きていくなら夜のお店の規制の仕方も変わってきそうだ

    2020/05/02 リンク

    その他
    satovivi
    satovivi 公園よりスーパーより、入場規制すべきところを放置してる。やっぱり議員様が利用してるからお目こぼしされてるのかね。

    2020/05/02 リンク

    その他
    shikiarai
    shikiarai 福岡はもう集団免疫に切り替えたのかー先進的だなー

    2020/05/02 リンク

    その他
    anakahala
    anakahala こんな分かりやすいリスクを回避できない人が会社経営できるのか?あと思いやりもない “職業別だと、無職を除き経営者・役員が34%で最多。”

    2020/05/02 リンク

    その他
    wildhog
    wildhog マスクして、ビニールで仕切って営業してくれないかな?

    2020/05/02 リンク

    その他
    iwiwtwy
    iwiwtwy 特定の職業がやり玉に挙げられて、解釈が独り歩きする風潮は、好きクナイ

    2020/05/02 リンク

    その他
    mayumayu_nimolove
    mayumayu_nimolove 経路不明じゃないじゃん

    2020/05/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    福岡市の経路不明者、男性が4倍 繁華街の飲食店利用多く(共同通信) - Yahoo!ニュース

    福岡市は1日、医療機関や介護施設でのクラスター(感染者集団)などを除き、感染経路が分からない新型コ...

    ブックマークしたユーザー

    • westerndog2020/05/03 westerndog
    • rice28282020/05/02 rice2828
    • frothmouth2020/05/02 frothmouth
    • toya2020/05/02 toya
    • jegog2020/05/02 jegog
    • yoshikogahaku2020/05/02 yoshikogahaku
    • eeooee2020/05/02 eeooee
    • advblog2020/05/02 advblog
    • tsimo2020/05/02 tsimo
    • neko2bo2020/05/02 neko2bo
    • nuara2020/05/02 nuara
    • camellow2020/05/02 camellow
    • RCHeLEyl2020/05/02 RCHeLEyl
    • itotto2020/05/02 itotto
    • kagurakanon2020/05/02 kagurakanon
    • norinorisan422020/05/02 norinorisan42
    • midori3612020/05/02 midori361
    • pikopikopan2020/05/02 pikopikopan
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事