新型コロナウイルスのワクチンに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント36

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    causeless
    causeless "@ichimiyar ワクチンの威力って凄まじい。それを軽視してネガティブキャンペーンと予算削減で産業ごと衰退させてしまった日本の接種率が1/100以下なのは必然的結果。 英首相「…" from https://twitter.com/i/web/status/1379804969117786114

    2021/04/08 リンク

    その他
    weekly_utaran
    weekly_utaran 日本は本当にだめだよね……。

    2021/04/08 リンク

    その他
    fak
    fak 《劇的に状況が改善した背景には、厳しいロックダウンとワクチン接種の順調な増加があるとみられる》。

    2021/04/08 リンク

    その他
    prna79
    prna79 ワクチン接種が待ち遠しい。

    2021/04/08 リンク

    その他
    Palantir
    Palantir 数値は高いけど仮説からの封じ込めが傾向として見えてるケースと、数値は低いけど仮説も立てず場当たり対応ばかりしていて拡大傾向が見えるケースなら後者の方が悲観すべきでしょ。指数増加するならあっという間やで

    2021/04/08 リンク

    その他
    asahiufo
    asahiufo ブクマカのリテラシーが試される案件か。

    2021/04/08 リンク

    その他
    xxix29
    xxix29 ワクチンで逆転なのか。

    2021/04/08 リンク

    その他
    sawaglico
    sawaglico “私もパブへ行き、慎重に、でも確実にビールジョッキを口に運ぶ” “医療崩壊寸前だ。頼むからみんな家にいてくれ”ボリス好きでしょ。/新規2300人死者20人てゆうて最近の日本と変わらないくらいだけど。

    2021/04/08 リンク

    その他
    letsspeak
    letsspeak いいぞー世界

    2021/04/08 リンク

    その他
    lli
    lli 接種割合はどこまで上がるかな。リスク評価のリテラシーが問われる。

    2021/04/08 リンク

    その他
    fourddoor
    fourddoor いいなー。

    2021/04/08 リンク

    その他
    jaguarsan
    jaguarsan 今まで最悪だったのを改善したらヒーロー扱いって、みんな不良がネコを助ける話大好きなんだな

    2021/04/08 リンク

    その他
    kunitaka
    kunitaka 一度死にかけてるのに、なかなかポジティブな奴やな。一度罹患してるから抗体を持ってるって判断かな?

    2021/04/08 リンク

    その他
    doas1999
    doas1999 "一時は1日1300人を超えた死亡者数" これで、多少落ち着いたから飲みに行こうぜ!って切り替えられるの豪胆というかなんというか。

    2021/04/08 リンク

    その他
    Momo_suke
    Momo_suke 「慎重に、でも確実にビールジョッキを口に運ぶ」イギリス人っぽい言い回し。

    2021/04/08 リンク

    その他
    unijam
    unijam “6日の新規感染者数は2379人と、1月の6万人超から急減。/厳しいロックダウンとワクチン接種の順調な増加”

    2021/04/08 リンク

    その他
    Bioegg
    Bioegg ロックダウン3ヶ月&ワクチンでここまで下がってきたわけでワクチンの効果がどの程度かが重要。日本は年内に50%行けばいい方かな。

    2021/04/08 リンク

    その他
    a1ot
    a1ot “12日から大衆酒場パブの屋外営業などが可能になる。現状、飲食店は持ち帰りと宅配のみ”

    2021/04/08 リンク

    その他
    quabbin
    quabbin 人口比で言えば、まだ日本よりも多い。しかし、減少傾向と増加傾向ではだいぶ違う。先行事例として参考にするべきなのだろう。

    2021/04/08 リンク

    その他
    moonieguy
    moonieguy いいなぁ、感染者数で日本と同じくらい、人口比なら倍だけどワクチン打ってれば飲みにいけるのか

    2021/04/08 リンク

    その他
    yas-mal
    yas-mal コロナ感染後に始めたダイエットの進捗が気になってしまう。

    2021/04/08 リンク

    その他
    Gelsy
    Gelsy 早くワクチン打ちたい。

    2021/04/08 リンク

    その他
    nori__3
    nori__3 イギリスの対策を誉めている人もいるが、ロックダウンして2ヶ月以上経っても感染者1日2000人超えってのは大して良い状況ではないと思うけどな。日本で同じ状況だったら政府に対して罵詈雑言の嵐だろ。

    2021/04/08 リンク

    その他
    m_yanagisawa
    m_yanagisawa “劇的に状況が改善した背景には、厳しいロックダウンとワクチン接種の順調な増加があるとみられる”

    2021/04/08 リンク

    その他
    Gragra
    Gragra ちなみに、大喜びしてるイギリスと今の日本の感染者数の規模がほぼ同じ。減少傾向と増加傾向という差は(今は)あるが、日本は全般的に悲観的過ぎるよ。

    2021/04/08 リンク

    その他
    udukishin
    udukishin そして未だにワクチン不安を煽る日本マスゴミ

    2021/04/08 リンク

    その他
    FliedOkra
    FliedOkra 「私もパブへ行き、慎重に、でも確実にビールジョッキを口に運ぶ」

    2021/04/08 リンク

    その他
    imakita_corp
    imakita_corp >>6日の新規感染者数は2379人

    2021/04/08 リンク

    その他
    ponpon_qonqon
    ponpon_qonqon やっぱイギリス人はふだんブーブー言ってるくせに「国難」時には強いよな・・・首相も「トランプ劣化変異株」だったのにいつのまにか立派になって

    2021/04/08 リンク

    その他
    nobodyplace
    nobodyplace “ワクチンは5日までに、人口の47%にあたる約3162万人が1回目を接種。70歳以上では9割が受けた”

    2021/04/08 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    英首相「私もパブでビールを」 感染状況が劇的改善(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    「私たちの努力が報われていることは明らかです」 英国のジョンソン首相は5日の会見で、1月から続く3度...

    ブックマークしたユーザー

    • causeless2021/04/08 causeless
    • weekly_utaran2021/04/08 weekly_utaran
    • J_J_R2021/04/08 J_J_R
    • fak2021/04/08 fak
    • o-v-o2021/04/08 o-v-o
    • prna792021/04/08 prna79
    • Palantir2021/04/08 Palantir
    • asahiufo2021/04/08 asahiufo
    • jinbei222021/04/08 jinbei22
    • xxix292021/04/08 xxix29
    • jajaja90002021/04/08 jajaja9000
    • peketamin2021/04/08 peketamin
    • nreleariv2021/04/08 nreleariv
    • kiku-chan2021/04/08 kiku-chan
    • sawaglico2021/04/08 sawaglico
    • letsspeak2021/04/08 letsspeak
    • h1roto2021/04/08 h1roto
    • lli2021/04/08 lli
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事