記事へのコメント21

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    FFF
    FFF ニートは35歳までってのが延長になったのかと思ったら違った、何コレ

    2015/07/03 リンク

    その他
    heis101
    heis101 「だからこそ、母は90才まで生きなければいけない。」 しかしすべての母が90才まで生きれば、国民年金は3万を遥かに下回る額にまで減額されるのではないか。/“「決断できない政治」を誇る我が国では”

    2015/06/29 リンク

    その他
    oldriver
    oldriver お金を遺したい老境の母親にとっては長生きがその手段である、という話だと理解した。ブコメにはその主張に憤ってる人がたくさんいて、まあ、老人は早く死ぬのが正義、役に立たない人間は死ぬのが正義、デスヨネー。

    2015/06/28 リンク

    その他
    chinpo-gingin
    chinpo-gingin あくまで個人差。

    2015/06/28 リンク

    その他
    mayumiura
    mayumiura なんじゃこりゃああ・・・?!

    2015/06/28 リンク

    その他
    T_Tachibana
    T_Tachibana 引きこもりだけでなく精神疾患や軽度知的障害にも言えることだけど、例えば就労移行A型で働けるようになれば、地域の最低時給は支払われる。 65歳以上で定年だが、後輩に指導するパート職員として残れる可能性もある

    2015/06/28 リンク

    その他
    watapoco
    watapoco ひどすぎる…

    2015/06/28 リンク

    その他
    t-saku31
    t-saku31 “どこかの平均的支援施設に引っかかっていれば、”その前提がまず疑問だし、その後の論理展開も弱い。海外の貧困層は「社会的責任」を感じているとは思わないし、そもそも支援する余裕もない

    2015/06/28 リンク

    その他
    zilog80
    zilog80 母親は死ぬまで母親だから生きることが子供ののためになると思えばどんなに長生きもできるものだろうか。母親が死んだら子供も終わるけど。

    2015/06/28 リンク

    その他
    kappaseijin
    kappaseijin 社会的責任うんうんではなくそのあたりの年齢で好きなことを続ける体力がなくなるだけどは。それが脱思春期なのかもしれないけど。

    2015/06/28 リンク

    その他
    srdmsfm
    srdmsfm この発想はなかった。生きることを肯定してくれる視点はいくつあってもいい。

    2015/06/28 リンク

    その他
    osaka_jin
    osaka_jin アホか、甘えんな。自立させ。何が40歳で思春期終わる、親は90歳まで長生きしろや。身勝手なことばっか言うな。社会的責任の自覚は社会的ジレンマの中でがむしゃらに働いてこそ見えてくるもん。将来不安なら働けアホ

    2015/06/27 リンク

    その他
    kenbow06
    kenbow06 さあ、どおする?40代(-。-; もう、言い訳はきかね〜 良くも悪くも、いまやってる事が、自分の生き様だぁ〜^_^

    2015/06/27 リンク

    その他
    simtam
    simtam 異様な元気をくれる話である

    2015/06/27 リンク

    その他
    tai4oyo
    tai4oyo 社会保障制度や国内経済、そういったモノが総て現状維持されると謂う仮定での分析。また、モデルケースは父 母子3人家族(だった)と謂う前提。

    2015/06/27 リンク

    その他
    QJV97FCr
    QJV97FCr 65歳を越えて月収10万円のアルバイトがあるとは思えない。結局母親の死と共に破綻するのではないか。

    2015/06/27 リンク

    その他
    charliecgo
    charliecgo この分析がどれほど正しいのかわからないが、すさまじい話だ。

    2015/06/27 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    おかあさん、90才まで生きましょう!!~思春期は40才で終わる(田中俊英) - 個人 - Yahoo!ニュース

    ■母が長生きして子どもを65才に 今日も僕は、某地域若者サポートステーションで、ひきこもりニートの...

    ブックマークしたユーザー

    • stuckcuts2019/01/10 stuckcuts
    • witt2016/10/10 witt
    • limesaki2015/07/13 limesaki
    • FFF2015/07/03 FFF
    • Babar_Japan2015/06/30 Babar_Japan
    • heis1012015/06/29 heis101
    • ktasaka2015/06/29 ktasaka
    • tarosukegr2015/06/28 tarosukegr
    • jnntkk32015/06/28 jnntkk3
    • oldriver2015/06/28 oldriver
    • chinpo-gingin2015/06/28 chinpo-gingin
    • mayumiura2015/06/28 mayumiura
    • T_Tachibana2015/06/28 T_Tachibana
    • watapoco2015/06/28 watapoco
    • t-saku312015/06/28 t-saku31
    • zilog802015/06/28 zilog80
    • cyg031122015/06/28 cyg03112
    • ph2ix2015/06/28 ph2ix
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事