記事へのコメント75

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    BIFF
    BIFF 「単純に「人手不足だから移民でいいや」というのは、あとあと解決困難な問題を容易に引き起こす」全くその通りと思う。少子化対策とは別の観点から、少数の移民を受け入れるというのは良案かも。

    2015/02/17 リンク

    その他
    cider_kondo
    cider_kondo 「雑記」とあるとおり、まとまりが悪い記事だ(きちんとまとめたらこの5倍ぐらいの分量になる気がする)が、曽野綾子氏の発言見た後で読むといろいろ考えさせられる

    2015/02/17 リンク

    その他
    atoh
    atoh 世の社長さんがよく読む雑誌にでも投稿してみてはいかがか。

    2014/08/23 リンク

    その他
    taitoku
    taitoku しかし国策が長時間労働を奨励していて、いろんな政治勢力がそれを黙認しているのでにんともかんとも。

    2014/08/18 リンク

    その他
    skywave1493
    skywave1493 ここ五年で中国では所得がどこでも2倍近く上がってる。先日研修生の待遇が悪すぎて中国人が二度と来ないと帰国した記事を読んだ。低賃金労働の根本的問題を解決しないとこっちから願い下げだよってなる所まで来てる

    2014/08/16 リンク

    その他
    myrmex
    myrmex 「日本社会の透明性を確保して、閉鎖的な部分を徐々にきちんと明らかにしていく覚悟」

    2014/08/16 リンク

    その他
    tatsuh
    tatsuh []

    2014/08/16 リンク

    その他
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 「来てもらうからには「都合が悪くなったから帰ってくれ」は通用しません」「逆に相手にも「来るからにはこれを絶対に守ってね」という一線を理解してもらう必要があります」

    2014/08/16 リンク

    その他
    raitu
    raitu 「我が国だと当たり前のことなんですけれども、一人の人を数年間にわたってひとつの職場で雇用し続けられる環境というのは非常に恵まれています」

    2014/08/16 リンク

    その他
    watto
    watto 「母国で迫害された人」は、現実の日本ではどう扱われているか ⇒ http://matome.naver.jp/odai/2139619915934142901 “牛久の入管施設で、立て続けに2人が死んだ件(日経新聞報道あり) - NAVER まとめ”

    2014/08/16 リンク

    その他
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 "最初に日本が条件を決め、それを最後まで遵守する覚悟が必要であり、なあなあではトラブルの元になります。逆に、相手にも「来るからにはこれを絶対に守ってね」という一線を理解してもらう必要があります。"

    2014/08/16 リンク

    その他
    Gl17
    Gl17 多国籍と語り合いたいと言いつつ中国disとか、自前の差別感情には素直ないつもの隊長。問題は、受け入れ時の約束を守るつもりが受け入れ側に殆ど無かろうことだが、何せ彼等は元々自国民への約束も守らない。

    2014/08/15 リンク

    その他
    myogab
    myogab 日本は古来より大陸から落ち延びた者共が重層化してできている面があるから、そういう受容は日本らしいとも思うけど…、その「水虫」は、何の暗喩だ?!

    2014/08/15 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen 「こそあど」に代表される「ナカマとヨソモノ」意識・そして「相手との力量・年齢・性別などの構図で『一人称と二人称』が決定する」言語を使う国で、移民(1世・2世以降)は何を思うかね?

    2014/08/15 リンク

    その他
    elve
    elve 迫害されなくても穏やかなのか、っつーのがわからんしなぁ。日本は滅びでも人々は生きていくだろうよ。

    2014/08/15 リンク

    その他
    hidex7777
    hidex7777 移民は推し進めるべきだと思うしそれで日本も変わる可能性があると思うのだけど、芥川の「神々の微笑」問題が思い起こされて憂鬱になる。

    2014/08/15 リンク

    その他
    rgfx
    rgfx 「日本の場合はシンガポールのように「隣のマレーシア」はなく、都市部でない地域がたくさんある」はい/「公平な法制度」日本のポリが一番苦手とするところじゃないですかやだー

    2014/08/15 リンク

    その他
    Ereni
    Ereni 土建屋の社長とサシで話したらどんな展開になるか/augusUKさんの言う通りスキルのある人間はもう日本には来ない/山本氏、時々明らかに政策サポートの言動するんだよな。政策議論の延長とは思うが世論誘導にも見えて

    2014/08/15 リンク

    その他
    filinion
    filinion 「スキルはあるが母国では迫害される」系の人を狙えば移民受け入れは可能かも、というのは希望だけど…。我が同胞には「外人」というだけで迫害する輩がいるからなあ…日本が彼らに安住の地を提供できるかどうか…。

    2014/08/15 リンク

    その他
    u-chan
    u-chan これって、日本でまとまった移民受け入れは不可能と言ってるのと同じ。

    2014/08/15 リンク

    その他
    sin20xx
    sin20xx 経営上、労働力の安定確保は必須で、氏が言っているように海外ではこの辺は肝であるわけです。一方で、経営者からすると労働力の確保の選択肢は必ずしも日本人である必要はないので結構この点は考えなければならない

    2014/08/15 リンク

    その他
    yoshi1207
    yoshi1207 ブコメの、労働環境が改善されれば、って指摘は正しい。それはスキルがきちんと評価されるって条件とほぼ等価だと思う(現在の労務管理だと体力勝負のゴリ押しが可能だが、それが難しくなる)それができれば日本有利

    2014/08/15 リンク

    その他
    gomanori
    gomanori ”ともにこの地で暮らしていける仕組みを作り上げていける気持ちを持った人たち” …そうした相互扶助の意識を共有できる仕組みが必要だし考えなきゃいけないポイントなんだろうね。

    2014/08/15 リンク

    その他
    noridesu00
    noridesu00 移民に関しては確実に必要なことは分かっていたけど、シンガポールみたいなのじゃダメなんだね。すごく勉強になりました→日本は単純な移民奨励ではなく、迫害される穏やかな属性を受け入れよう(雑記(山本 一郎)

    2014/08/15 リンク

    その他
    dev0000_1
    dev0000_1 「で、実際何人足りてないのよ?」の部分で煽り気味の数字が出てくるから訳の分からないことになるイメージがある。

    2014/08/15 リンク

    その他
    santo
    santo 近視的な利益に追われる経団連には、この手の長期的倫理感を期待するのは難しそうですね…。

    2014/08/15 リンク

    その他
    airj12
    airj12 元隊長、子孫世代が直面する問題を本気で憂いてるなあ

    2014/08/15 リンク

    その他
    hungchang
    hungchang シンガポールでもない限り、一度受け入れた移民を追い返すことなんて不可能なのだから、曖昧にせずにきちんと政策を詰めるべし、と。労働者を受け入れても資産家でも難民でも、やってくる多数派は中国人だけどな。

    2014/08/15 リンク

    その他
    napsucks
    napsucks むしろ移民みたいなのが新たなカルチャーを持ち込んでくれてこの閉鎖的な日本を壊してくれるとしたら、唯々諾々と隷属させられる底辺ネトウヨどもにとっては却って救いになるんじゃないかと・・・・なわけないかw

    2014/08/15 リンク

    その他
    misomico
    misomico 五重塔はストーンヘンジに、日本人はエルフになる。

    2014/08/15 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    日本は単純な移民奨励ではなく、迫害される穏やかな属性を受け入れよう(雑記(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    ブックマークしたユーザー

    • BIFF2015/02/17 BIFF
    • cider_kondo2015/02/17 cider_kondo
    • yogasa2014/10/20 yogasa
    • jmato9112014/09/05 jmato911
    • scoopon2014/08/30 scoopon
    • asakura-t2014/08/27 asakura-t
    • atoh2014/08/23 atoh
    • hiro3602014/08/22 hiro360
    • takunama2014/08/20 takunama
    • call_me_nots2014/08/18 call_me_nots
    • taitoku2014/08/18 taitoku
    • spy_simon2014/08/16 spy_simon
    • skywave14932014/08/16 skywave1493
    • myrmex2014/08/16 myrmex
    • tatsuh2014/08/16 tatsuh
    • kojikoji05122014/08/16 kojikoji0512
    • pycol2014/08/16 pycol
    • John_Kawanishi2014/08/16 John_Kawanishi
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事