記事へのコメント53

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    nanakoso
    nanakoso アメリカにはコロコロコミックがないからな

    2015/02/20 リンク

    その他
    peppers_white
    peppers_white AngryBirdは元のタワークラッシュの派生では頑張ってるんだよな、元のだと流血大量だったし、キャラデザが一般向けだからうまいことやれば生き残れそうだとは思うけどね、ただやっぱり雇いすぎ

    2015/02/20 リンク

    その他
    gigi-net
    gigi-net 鳴かず飛ばずという奴か

    2015/02/19 リンク

    その他
    yorunosuke
    yorunosuke 一発当てても「次」を見つけられないところが多いよね。ガンホーもジリ貧だし

    2015/02/19 リンク

    その他
    nimroder
    nimroder GooglePlayでとりあえずオススメされるから入れてみたけど、ぜんぜんつまらなくてすぐアンインストールした、そんな僕みたいな人が多いのではないか(人気ゲームでハマったことはほとんどないけど)。

    2015/02/19 リンク

    その他
    www6
    www6 Zynga,Rovio,Kingェ…あ、Kingはまだか。Kingが一番堅実な気もするけどそれよりも一番ゲームゲームしてたSupercellは、孫さんがもう買っちゃったんだよなあ。

    2015/02/19 リンク

    その他
    REV
    REV ネタを思いついた時には同案多数状態に / 魚の釣り方を会得した会社(しかし漁場は縮小中) vs 大物を釣り上げて社員を雇った会社 の対決や如何に

    2015/02/19 リンク

    その他
    yto
    yto はやりものの命運

    2015/02/19 リンク

    その他
    airj12
    airj12 ハッピ着て AngryBirdまん を売り始めたあたりからヤバいと思ってました(違

    2015/02/19 リンク

    その他
    iuhya
    iuhya お口アングリー。

    2015/02/19 リンク

    その他
    YukeSkywalker
    YukeSkywalker 基本的に一発屋だよなーここも。

    2015/02/19 リンク

    その他
    petitbang
    petitbang コンパイルを思い出しました。

    2015/02/19 リンク

    その他
    pullphone
    pullphone そこはmixiページじゃなくてモンストとのコラボだろ

    2015/02/19 リンク

    その他
    bigburn
    bigburn いま日本のアニメに怒った鳥が上陸してもチョコ好きネコ妖怪に食われるだけじゃないですかね

    2015/02/18 リンク

    その他
    youchins
    youchins 今はモンストで好調な所為か、mixiへのツッコミが超しょぼい/アングリーバードはクローンにお株奪われてるイメージ、ケリ姫とか。

    2015/02/18 リンク

    その他
    gyu-tang
    gyu-tang あらら

    2015/02/18 リンク

    その他
    shaoran000
    shaoran000 “まずは手始めにmixiページを開設されては如何でしょうか。”

    2015/02/18 リンク

    その他
    yamadadadada2
    yamadadadada2 オリジナルから派生した別ジャンルのゲームがことごとくつまらないってのもあるよ

    2015/02/18 リンク

    その他
    t_trad
    t_trad 実際、絶頂期には「マリオ超えた」などと言われたし、「任天堂の倒し方」フラグ半端ねえ/一方パズドラはほとんどキャラクターを生み出さず、コラボ戦略であらゆるIPを呑み込んでいった

    2015/02/18 リンク

    その他
    pcnikki
    pcnikki 自社ゲームがヒットしたら宝くじに当たったと思わないとダメなんだよね。次の宝くじが当たるまで食いつながないといけないんだから。それくらい博打要素が高いビジネス。

    2015/02/18 リンク

    その他
    miyadai454
    miyadai454 モバイルゲーム系の企業って基本的にこんなんばっかだな。DeNAだけはうまい事やってるイメージ。

    2015/02/18 リンク

    その他
    Mu_KuP
    Mu_KuP 地道にディスクステーションで商売やってたコンパイルと一緒にしちゃアカン(なお結果はry

    2015/02/18 リンク

    その他
    clonicluv
    clonicluv 諸行無常の響きあり

    2015/02/18 リンク

    その他
    RRRQ
    RRRQ >ブコメ Angry Birdとぷよを同列に語るのはやめていただけませんかね?(ガチギレ)

    2015/02/18 リンク

    その他
    acealpha
    acealpha IP化の成功例はなめこくらいじゃないかな

    2015/02/18 リンク

    その他
    kuzumaji
    kuzumaji ブコメの「ぷよぷよで一発当てて業容大きくしすぎたコンパイル」が的確ですごい

    2015/02/18 リンク

    その他
    nakakzs
    nakakzs 一発すごい当てたゲーム会社が、その当時盛り上がったものの、後が続かず衰退するという、ゲーム業界で鬼のように見て来た歴史がまた出てきただけだろうな。グリモバも数年前はこんな感じだったな。

    2015/02/18 リンク

    その他
    coppieee
    coppieee コンパイル路線。

    2015/02/18 リンク

    その他
    solidstatesociety
    solidstatesociety つむつむにキャラクター売って破壊イベント

    2015/02/18 リンク

    その他
    arien_nu
    arien_nu 貫禄の(ry

    2015/02/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「Angry Birds」開発元のRovioがちょっと辛いようですね(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    ブックマークしたユーザー

    • tacke2016/03/03 tacke
    • daimaruonline2015/03/04 daimaruonline
    • rocket52015/02/26 rocket5
    • akaiho2015/02/23 akaiho
    • curion2015/02/23 curion
    • nanakoso2015/02/20 nanakoso
    • aont2015/02/20 aont
    • peppers_white2015/02/20 peppers_white
    • FFF2015/02/19 FFF
    • gigi-net2015/02/19 gigi-net
    • yorunosuke2015/02/19 yorunosuke
    • netsekai2015/02/19 netsekai
    • mesotaro2015/02/19 mesotaro
    • zakkiver242015/02/19 zakkiver24
    • minony2015/02/19 minony
    • nimroder2015/02/19 nimroder
    • www62015/02/19 www6
    • agrisearch2015/02/19 agrisearch
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事