記事へのコメント6

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    dambiyori
    dambiyori 残酷な天使のテーゼが60代でも20位にランクインしてて、紅白のエヴァって日本のポップカルチャーのど真ん中を掬い上げた企画という感じがしてきた。

    2022/01/15 リンク

    その他
    punkgame
    punkgame 自分好みのジャンルに出会って以降もうずーっとそれしか聞いてない。ファッションもそうだけどJ-Popみたいに流行りでジャンルがあっちいったりこっちいったりするのについていける人たちの受容範囲の広さすごいよね。

    2022/01/02 リンク

    その他
    straychef
    straychef そもそも歌なんて流行しなくなっただけ たぶん世界的

    2022/01/02 リンク

    その他
    yooks
    yooks “少なくとも5年前、10年前に比べて、今はむしろ「世代を超えたヒット曲が生まれるようになってきた時代」と言うことができるだろう” 歌う曲から見ると、今の方がヒット曲が共有されてるのか、面白い。

    2022/01/02 リンク

    その他
    AKIYOSHI
    AKIYOSHI 60代でもLiSAの炎が8位なのに驚き。

    2021/12/31 リンク

    その他
    kitaido0
    kitaido0 Kanaria「King」、バルーン「シャルル」、DECO*27「ヴァンパイア」といったボーカロイドのヒット曲は上の世代に届いていない、ということ。だいたい30〜40代のあたりに“ボカロの壁”があると言っていいだろう。

    2021/12/31 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    果たして「世代を超えたヒット曲は生まれにくい」のか? カラオケ年代別ランキングから検証する(柴那典) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ”2021年のヒットの主役”は優里、BTS、YOASOBI、Ado 年末は大型音楽番組のシーズンだ。30日には『第63回 ...

    ブックマークしたユーザー

    • shirasugohan01412022/02/07 shirasugohan0141
    • dambiyori2022/01/15 dambiyori
    • punkgame2022/01/02 punkgame
    • straychef2022/01/02 straychef
    • yooks2022/01/02 yooks
    • yon_moo2022/01/01 yon_moo
    • AKIYOSHI2021/12/31 AKIYOSHI
    • kitaido02021/12/31 kitaido0
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事