記事へのコメント22

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    houyhnhm
    houyhnhm かなり中学受験舐められてるけど、かなり論理的に作られてるからね。筆者の推敲の力が試されてる。

    2022/03/12 リンク

    その他
    hdkINO33
    hdkINO33 “社会運動論では、活動を行うために必要なお金や時間を「資源」と言います。一方、出題者が「資源」という言葉を用いて回答してください、というと、そこにはまた異なる意図があります。”

    2021/02/11 リンク

    その他
    tanayuki00
    tanayuki00 筆者に仮託して出題者の意図を問う欺瞞。こんなことやってるから相手のお気持ちを察するばかりで、自分の意見が言えない人が増えるのでは。筆者の考えを読んで「自分が」どう思ったか。ここを聞かないでどうする。

    2020/03/02 リンク

    その他
    neco22b
    neco22b 元の文章と問題分からんけど、社会科学の分野で読む人によって解釈変わるのは文章か問題のどちらかが悪いような?小説とかなら仕方ないが。例外あるが論理的かつ一意的でないと科学ではない。例外なのは入試で不適

    2020/02/27 リンク

    その他
    shiju_kago
    shiju_kago ブクマカならおなじみの気合を入れて書いたブコメはスルーされて本当に自分が書いたのか記憶が怪しいブコメにはスターがつく現象

    2020/02/27 リンク

    その他
    hakusai_chan
    hakusai_chan 論説文で著者が表現したいのは「気持ち」ではなく「考え」であり、文章から読み取れなくてはいけない。インタビューされてる人もそれを踏まえて答えてるのにTwitterのリプライはごっちゃにしてて気持ちわるい

    2020/02/27 リンク

    その他
    aramaaaa
    aramaaaa なぜか筆者が悪い的なコメントが多いのが興味深い。この手の話はよく話題になるが、こんな反応はあまりなかった。筆者の性別が影響してるような気がするんだが。

    2020/02/27 リンク

    その他
    katz3
    katz3 試験問題は「試験問題としての作法」を分かっていれば誰にでも解けるようになっており、問題文の前後文や背景、辞典に沿わない語義使用を想定すると受験者不平等になる。この先生は作法を忘れてしまったのだろう。

    2020/02/27 リンク

    その他
    kemononeko
    kemononeko 著者だと自身の持っている情報が逆に正確な読解を妨げる。読解問題はあくまで本文の一部を切り取った文章のみで答えを作り出さないといけない。

    2020/02/27 リンク

    その他
    swingwings
    swingwings 筆者の心境を答えよ「締切に追われて大変だった」みたいなやつだ

    2020/02/26 リンク

    その他
    noriaky
    noriaky 面白い。でも、国語って大事だなとつくづく思う。

    2020/02/26 リンク

    その他
    wuzuki
    wuzuki 富永先生の『みんなの「わがまま」入門』は中高生向けで読みやすく、社会運動の入門書としてかなりの名著なので、はてな民に全力でオススメしたい。私の中で、昨年読んで良かった本の第3位。

    2020/02/26 リンク

    その他
    B-CHAN
    B-CHAN でも、これで入試の合否が決まってしまうのなら、 受験生の思考力の優劣は関係無くて単に出題者のさじ加減になってしまう。

    2020/02/26 リンク

    その他
    Ayrtonism
    Ayrtonism まあ、訊かれてるのは「(本文から読み取れる限りの)筆者の意図を答えよ」だからなあ。

    2020/02/26 リンク

    その他
    out5963
    out5963 本全体の主張を知っていることと、その文章から読み取れることとは、違うという話は面白かった。

    2020/02/26 リンク

    その他
    hirorinya
    hirorinya じゃ、お前の書き方が悪かったんだろうよ。正確には「(当該文書を読んで、一般的に)どういえるか」という問いだからな。(そもそも「筆者の考え」なんて雑な設問があるのか?)

    2020/02/26 リンク

    その他
    ornith
    ornith “「本全体の主張を知っている」ということで余計な読み込みが入ってしまう” そういえばそんなことあった。限られた問題文にはない情報を読み取ってしまって、間違ってしまった記憶。

    2020/02/26 リンク

    その他
    maicou
    maicou 国語って正しい答えがないからこそ楽しいんだよなあ。

    2020/02/26 リンク

    その他
    igni3
    igni3 筆者の国語力が低すぎるのでは / 文章は全体を通して主張が一貫してなければならない。書かれていない部分の情報を知ってるからといって間違えることはない。書いた方か、読んだ方の国語力がダメ。

    2020/02/26 リンク

    その他
    gamekube
    gamekube ✕筆者の考えを回答する ○この問題を用意した出題者の意図を予想して回答する

    2020/02/26 リンク

    その他
    yom-amota
    yom-amota 筆者の考えを問題作成者がどう読んだかなんて推測しかできないよな、確率の高そうな筋を選ぶ能力を試しているのかな、

    2020/02/26 リンク

    その他
    isano
    isano 昔から筆者の気持ちは全くわからないことに定評あるけど、世の中そんなもんだった

    2020/02/25 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【悲報】筆者、“筆者の考え”を正確に読み取れず 立命館大准教授の著書が名門中学校の入試に→本人が挑戦も不正解に

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 立命館大学准教授・富永京子さんの著書「み...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/03/23 techtech0521
    • fumikony2022/05/13 fumikony
    • v2r2022/03/13 v2r
    • repunit2022/03/12 repunit
    • LunarCamel2022/03/12 LunarCamel
    • houyhnhm2022/03/12 houyhnhm
    • peketamin2022/03/12 peketamin
    • geopolitics2022/03/12 geopolitics
    • hdkINO332021/02/11 hdkINO33
    • Cujo2020/03/11 Cujo
    • tanayuki002020/03/02 tanayuki00
    • isgk2020/02/29 isgk
    • arajin2020/02/28 arajin
    • alcus2020/02/27 alcus
    • neco22b2020/02/27 neco22b
    • shiju_kago2020/02/27 shiju_kago
    • hakusai_chan2020/02/27 hakusai_chan
    • gggsck2020/02/27 gggsck
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事