記事へのコメント22

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tokyocat
    tokyocat 《吉村さんは「彼の生い立ちから追い詰められていく過程をたどっていくと、起承転結が理解できる。彼には選択肢がなかった」と言う》   ――だからといってそれが選択肢になるわけがないだろうが!

    2022/09/21 リンク

    その他
    fukken
    fukken 老人はしばしば倫理観がぶっ壊れてるからな。未来への無責任と生物学的パフォーマンス低下の合わせ技。脳なんぞ所詮生体部品だ。

    2022/09/20 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan 安倍氏暗殺の主原因は低賃金貧困ではない。統一教会が組織的に違法な証拠がないと現行法で解散は困難、仮に違法組織に出来ても違法になる前の繋がりは罰せない、できて統一教会と仲良し議員を落選させるのが関の山。

    2022/09/20 リンク

    その他
    opnihc
    opnihc 企業が国際競争勝てなかったらみんな共倒れするだけだろ。馬鹿か。

    2022/09/19 リンク

    その他
    a-design-for-life
    a-design-for-life 理解するのと共感するのは異なることだが、「犯人の言動の理由を理解する」のを「犯人に共感している」ととらえる人がいる。すごく単純な思考回路。

    2022/09/19 リンク

    その他
    Ta-nishi
    Ta-nishi “「政治家は当選することしか考えていない。『選挙教』という一つのカルト教団のようなもので、倫理も何もない。それが今回のことで明らかになったと思う」”

    2022/09/19 リンク

    その他
    mitsumorix
    mitsumorix “本来は追い詰められた人たちに目配りするはずの政治が機能していないと、吉村さんは憤る。” <Y容疑者を追い詰めたのは自己責任論を肯定する社会全体、という見立てには同意する。

    2022/09/19 リンク

    その他
    hatayasan
    hatayasan 吉村萬壱氏の『ボラード病』は原発城下町を描いたディストピア小説でなんとも言えない読後感が残った。今回の作品も読んでみたい。

    2022/09/19 リンク

    その他
    florentine
    florentine “きれいなことを言うけど内実がない。言葉が実態のないものにされていく過程を見せられ、われわれ国民の中で『自分たちの訴えは絶対に政府の中枢には届かない』という諦めのようなものが積み重なって”

    2022/09/19 リンク

    その他
    ashigaru
    ashigaru 山上容疑者は統一教会問題以外は安倍首相をむしろ支持してたはずなんだが、こういう与太郎はどこから出てくるんだろう。

    2022/09/19 リンク

    その他
    akupiyo
    akupiyo “自分のせいでしょという自己責任論…企業や政治では責任が上の方に行くに従って曖昧になり結局うやむや...自己責任論を負わされるのは末端の国民でしかもそのもっと下で被害者たちが苦しみの声を上げられずに埋没"

    2022/09/19 リンク

    その他
    myogab
    myogab ここで30年という数字を上げているが、その頃の「届かなさ」は「“普通”でない辛み」で、安倍はその願望を「反リベラル」として掴むのに成功した訳で。ま、欺瞞だったけどね。ただ、そこは一連の流れではないよ。

    2022/09/19 リンク

    その他
    tacticsogresuki
    tacticsogresuki 選挙教なのは与野党関係がない。中盤のアベガーの部分を抜かしたらマシなコラムになる。 自民党を積極的に支持している無党派層はいない。左派が支持を拡げられないのは自民党と大して変わらないから。その自覚がな

    2022/09/19 リンク

    その他
    yarukimedesu
    yarukimedesu 山上の自伝出たら買っちゃうだろな。令和終わりの恩赦とか、ないやろか。

    2022/09/19 リンク

    その他
    aa_R_waiwai
    aa_R_waiwai id:chobihige0725 「日本国民」は理解しただけマシ。日本リベラルは戦後50年も「自衛隊は不要」と言い、最近は「必要」と言ってる。でも「自衛隊は違憲」は譲らない。自分が間違ってると認めない。「滑稽の極み」の極み。

    2022/09/19 リンク

    その他
    buhoho
    buhoho "絶対に政府の中枢には届かない" それはある

    2022/09/19 リンク

    その他
    yhaniwa
    yhaniwa 「それにこのコロナ禍で、仕事はないし、めっちゃ暑いし、金はないし、人生真っ暗という人たちがいる。」褒め言葉としてだが、上手いこと暑さをねじ込んだもんだなあ。

    2022/09/19 リンク

    その他
    yabusaki
    yabusaki テロを賛美、みたいに言ってる人のコメント見にいったら共産党を罵倒してて🤔

    2022/09/19 リンク

    その他
    xufeiknm
    xufeiknm またテロリスト賛美か。所でこの手の人のバンダナ率が高くて笑える。

    2022/09/19 リンク

    その他
    mahal
    mahal カルトという「少数の反社会的組織」の被害を2世という立場で受けたことに起因する犯行って設定が大事だったら、責任を取らない社会という多数レイヤの問題を混ぜ込むのは矛盾って、もう少し気付けないもんか?

    2022/09/19 リンク

    その他
    chobihige0725
    chobihige0725 昨日のNスペ見てて思ったけど、この30年、企業の国際競争のために賃金下げ・福祉切捨て・円安を支持してきた日本国民やマスコミが今になって「悪い円安」とか言い出してんの本当に無責任だし滑稽の極みだと思ってるよ

    2022/09/19 リンク

    その他
    WildWideWeb
    WildWideWeb 「人間は(実態が)ないものを信じてしまう特殊な動物」そこまでは皆同じ認識。そこから先が人によって変わる。「勇気をもって飛び込まないのは真理が分からぬ愚者」扱いは宗教に限らないと考えるか、宗教限定か。

    2022/09/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    届かない社会の絶望、安倍元首相銃撃は「30年越しの時限爆弾」 作家・吉村萬壱さんが最新作でえぐった〝誰も責任を取らない社会〟 | 47NEWS

    を揺るがせた安倍晋三元首相銃撃事件。凄惨な殺人事件というだけでなく、世界平和統一家庭連合(旧...

    ブックマークしたユーザー

    • zobu2022/10/22 zobu
    • tokyocat2022/09/21 tokyocat
    • mmsuzuki2022/09/21 mmsuzuki
    • yoyoprofane2022/09/20 yoyoprofane
    • fukken2022/09/20 fukken
    • natu3kan2022/09/20 natu3kan
    • mike242022/09/20 mike24
    • knockeye2022/09/20 knockeye
    • hanaikemabura2022/09/20 hanaikemabura
    • noki322022/09/20 noki32
    • opnihc2022/09/19 opnihc
    • a-design-for-life2022/09/19 a-design-for-life
    • failure6342022/09/19 failure634
    • kanjouhakoutai2022/09/19 kanjouhakoutai
    • Ta-nishi2022/09/19 Ta-nishi
    • mitsumorix2022/09/19 mitsumorix
    • hatayasan2022/09/19 hatayasan
    • mizutama2212022/09/19 mizutama221
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事