タグ

余談に関するmyogabのブックマーク (1,111)

  • 君たちはどう生きるか ネタばれあり・見たけど意味わからんかった人

    追記 たくさん読んでくれて嬉しい。元は友人とのTwitterDMが下書きになっていて雑な文章だから申し訳ない。なので以下、こちらの意図が伝わってないコメントに返す。 ・この物語の各パーツ・キャラを現状のジブリのメタファとする解釈はこの児童文学作品を矮小化していると思う。あまり好きではない →全く同意見で、書いた通り普段はテクスト的に解釈するのが好きです。矮小化されてしまってるのもそうなので、これだけが「正解」だとは微塵も思ってないし書いた通り自信はない。今回は宮崎駿の最後の作品、って思いが自分に強すぎて作家周辺の解釈がまず出たのだと自己分析している。作品そのものの解釈は海燕さん他書いているのがよかった。 ・映画も見てないし原作も読んでないけど、なるほど(以下略) →お前みたいなやつがいちばんダメ。観ろ。観ずになるほどすんな。 ・一般向けではないというけど、次世代へのバトンや家族の話って極め

    君たちはどう生きるか ネタばれあり・見たけど意味わからんかった人
    myogab
    myogab 2023/07/16
    親族世襲させたがってたのは、駿自身でなくその他取り巻き連中かなと。
  • ryuchellさんの訃報に関連して|李琴峰

    Facebookで友人がryuchellさんについて「ゆっくりお休みください」とつぶやくのを見て、芸能活動を一時休止するのかなと思いました。確かに、ryuchellさんに対するSNSでの誹謗中傷がかなりひどいものだったので、寂しいけれど心身の健康のために少し休んだ方がいいかもしれない、と私は気楽に考えました。 次の瞬間、ryuchellさんの逝去を報じるニュースが目に入りました。私はひどく動揺し、しばらく言葉を失いました。記事によると、「現場の状況から判断して自殺だった」だそうです。 なぜ? 最初の反応が戸惑いでした。一体全体、なんで? なぜryuchellさんが死ななければならないのか? いなくなった方が世のため人のためになる有象無象がこの世界にはほかにたくさんいるというのに? しばらく経って、ほかの感情がふつふつと湧いてきました。 悲しみと、憎しみと、怒り、そして無力感。 そして、今年

    ryuchellさんの訃報に関連して|李琴峰
    myogab
    myogab 2023/07/13
    当初から彼の承認欲求を、手段と目的が逆さになり勝ちな危うさ(自己実現が苦しさを増す)を感じてて、生立ちを聞き思い強めた。性の不一致発言も何に感化された?と懸念。賛同者も追詰めた無謀登山家の遭難な感も
  • ゲイ活動家が男子中学生に性的な眼差しを向けていてキモい。

    著名ゲイ活動家が、LGBT に関するレクチャーの講師として訪れた中学校の男子生徒たちを 「将来イケメンになりそうで楽しみ」 とツイートしている。 キモい。 ストレートの男が、何らかのレクチャーで講師として中学校を訪れた時に女子生徒を指して 「将来美人になりそうで楽しみ」 とか言ったら、百%セクハラとして批判されると思うんだが。 ゲイ活動家は、マスメディアを味方に抱き込んでいるから、自分たちは批判されないという驕りがあるんだろうな。 森奈津子より、このゲイ活動家の方が余程evilじゃないか。 【追記】ゲイ活動家人は、何も問題は無いと明言している。それを判断するのは中学校や教育委員会や保護者だと思うが。 anond:20230709093505 anond:20230709124808

    ゲイ活動家が男子中学生に性的な眼差しを向けていてキモい。
    myogab
    myogab 2023/07/09
    マツコデラックスの冴えないゲストへの「私はいける」評価も、そろそろ問題になるだろなーとは少し前から。アイドル的容姿以外の男性に別の価値を付与するような意味でこれまで需要はあったんだろうが、洒落ではもう
  • 【安倍氏銃撃1年・動画】昭恵夫人「LGBTの友人に会って議論重ねた」

    安倍晋三元首相銃撃から1年となり開かれた「安倍晋三元総理の志を継承する集い」の会場に入る昭恵夫人=8日、東京・元赤坂の明治記念館(萩原悠久人撮影) 安倍晋三元首相が参院選の応援演説中に銃撃されて死去してから1年を迎えた8日、東京都内で行われた「安倍晋三元首相の志を継承する集い」での昭恵夫人のあいさつの全文は次の通り。 □ 日は一周忌にあたり、呼びかけ人の皆さまに、このような素晴らしい会を開いていただき当にありがとうございます。世界に咲き誇れ日、安倍晋三元総理の志を継承する集い。全国各地から大勢の皆さまにご出席をいただき、そしてこの会を開いていただくにあたり、多くの皆さまにご尽力いただき、この会場のどこかでおそらく主人も喜んで、皆さんに感謝していることと思います。 一周忌にあたり今日は増上寺で法要が行われ、大勢の皆さまに参列をいただきました。 去年の今日のことを思い出すと、当に朝から

    【安倍氏銃撃1年・動画】昭恵夫人「LGBTの友人に会って議論重ねた」
    myogab
    myogab 2023/07/09
    彼女がのんきに身支度してたから、無理な「延命」で大量の輸血が浪費された訳ね。
  • 仏暴動の根底に「人種差別」と「イスラム恐怖症」 トルコ大統領

    トルコのレジェプ・タイップ・エルドアン大統領(2023年6月21日撮影)。(c)Adem ALTAN / AFP 【7月4日 AFP】仏パリ郊外でアルジェリア系の少年が警察官に射殺された事件を発端に仏全土で起きている暴動について、トルコのレジェプ・タイップ・エルドアン(Recep Tayyip Erdogan)大統領は3日、フランス社会における「構造的人種差別」と植民地支配の過去と結び付いた「イスラム恐怖症」が根底にあると指摘した。 エルドアン氏は週例閣議後のテレビ演説で「植民地支配の過去で知られる国々では、文化的人種差別が構造的人種差別に変容している」「フランスで起きている事象の根底には、そうした考え方によって築かれた社会構造がある。ゲットーでの生活を余儀なくされ、組織的に抑圧されている移民のほとんどはイスラム教徒だ」と述べた。 一方、暴動に付随して横行している略奪に関しては非難した。(

    仏暴動の根底に「人種差別」と「イスラム恐怖症」 トルコ大統領
    myogab
    myogab 2023/07/04
    仏に限らず西側のマスク嫌いも、イスラム恐怖症の一端だろうと思ってはいる。
  • 「ドローンショー」の普及によって「花火大会」が苦境に立たされている

    ドローンは空中からの撮影や医薬品の開発、戦争などさまざまな用途に用いられています。そんなドローンを大量に使用した「ドローンショー」が、近年世界各地で開催されるようになりました。しかしドローンショーの発展によって、従来の花火業界が苦境に立たされていることが報じられています。 Fireworks have a new competitor: drones | The Seattle Times https://www.seattletimes.com/business/fireworks-have-a-new-competitor-drones/ Fireworks Have a New Competitor: Drones - The New York Times https://www.nytimes.com/2023/07/01/business/dealbook/fourth-of-j

    「ドローンショー」の普及によって「花火大会」が苦境に立たされている
    myogab
    myogab 2023/07/04
    花火という重金属散布による環境への影響~とかって無いのかね…。関係無いけど
  • “砂テトリス”こと 『Setris』、テトリス社側より「タイトルと音楽似すぎ」と著作権侵害通知受けたとして配信停止。しかし改名などして配信マッハ再開 - AUTOMATON

    ホーム ニュース “砂テトリス”こと 『Setris』、テトリス社側より「タイトルと音楽似すぎ」と著作権侵害通知受けたとして配信停止。しかし改名などして配信マッハ再開 全記事ニュース

    “砂テトリス”こと 『Setris』、テトリス社側より「タイトルと音楽似すぎ」と著作権侵害通知受けたとして配信停止。しかし改名などして配信マッハ再開 - AUTOMATON
    myogab
    myogab 2023/07/04
    「色によって安息角を変える」とかしたら~?とは以前も言及。
  • ジャニーズ問題はどうなればいいの?

    記事への反応を見てたらわかんなくなってきたので教えて。 ジャニーさんがショタ好きなのは薄ぼんやりとは知ってたけど、合意もなしにほぼ全員毒牙にかけたみたいな話でここまで酷いとは思っていなかった。 ここでジャニーさんが存命なら辞任は元より強姦による刑事罰を受けるべきだと思うんだがね。 ただ既に故人であり、加害者が既に居ない訳じゃない?当事者はとっくに不在じゃんかよ。 今後も権力者の牙が向く可能性もあるから再発防止云々も効果がない訳じゃないけどもさ。当座の問題はとっくに解消しているわけじゃん。 だから、あとは粛々と損害賠償とかに応じる程度かなと思ってたんだが、皆は違うの? 個人的には社長が白々しく知らんかったという発言をしたのは納得が行ってない。 しかしそもそもが前面に出る人じゃないから社長辞任しても株主だしどうにでもなっちゃうだろうから、辞任とか溜飲を下げるだけで解決策にもならん気がする。 人

    ジャニーズ問題はどうなればいいの?
    myogab
    myogab 2023/07/03
    ジャニーのイズムを最も継承してそうなのが、騒動の前にそそくさと事務所を抜けてるのがねえ…。
  • 二次オタだからアイドルが嫌いって僅かな年代にだけある感覚なのかな

    世は大アイドル時代! 三次元も二次元も2.5次元も、アニメも漫画も、日も外国もアイドルが売れまくり! ってのが現状じゃん。 でも俺はアイドル文化がダメなのよね。 三次元アイドルが特に苦手だが、二次元アイドルも好まない。 オタクなのにアイドル嫌いなのって生き辛そう、三次元がダメなのはともかく二次元アイドルは大体の人が好きでしょ、ってのが今の世の中であり、実際そのように売れてると思う。 だが、俺の記憶では、二次元オタクは、二次元・三次元問わずアイドル文化と距離がある方が当然という頃があった。 あれはただの俺の錯覚か? それとも世代的特徴か? 俺は今三十代半ばで、90年代に思春期を過ごした。 世間では小室ファミリーとモー娘。と沖縄アクターズスクールとV系の嵐が吹き荒れていた。 TVやクラスのカースト上位たちがそれらでキャイキャイ言っているのを、俺や俺の周囲のオタクはケッと思ってみていた。 俺た

    二次オタだからアイドルが嫌いって僅かな年代にだけある感覚なのかな
    myogab
    myogab 2023/07/03
    一口に「アイドル」と言っても、初期のそれは「近所に居そうで手の届きそうな存在」で、今の「推し」と呼ばれて崇拝される存在でもないし…。増田のような偶像崇拝への忌避感は今後より大きな反動は有りそうではある
  • マイケル・サンデル「左派が恐れる“愛国心”を右派はきわめて有効に政治利用してきた」 | 「国境」と「移民」に代わるアイデンティティが必要だ

    30年ほど前、ハーバード大学教授のマイケル・サンデルは1990年代の“黄金の仮面”に隠されたものを暴いた。 冷戦終結後に訪れた繁栄と陶酔の仮面をはぐと、そこには不安があふれていた。サンデルの耳に届いたのは、エリート層が推進するグローバル化に反対する人たちの声だった。 彼らの意見を集めて1996年に出版されたサンデルの著書『民主政の不満 公共哲学を求めるアメリカ』(勁草書房)は、古典として読み継がれている。いまこのを再読すると、すでに現在の状況を予感させる記述がいくつも見られる。 また、サンデルは2020年に出版した著書『実力も運のうち 能力主義は正義か?』(早川書房)のなかで、能力主義を解体し、生まれや環境の平等が欠如していることが真の能力主義の普及を妨害している、と指摘する。 能力主義が生んだ格差によって大きな被害を受けた労働者階級が、怒りを覚えるのは当然だ。サンデルは『民主政の不満』

    マイケル・サンデル「左派が恐れる“愛国心”を右派はきわめて有効に政治利用してきた」 | 「国境」と「移民」に代わるアイデンティティが必要だ
    myogab
    myogab 2023/07/03
    日本の戦後後左翼は、例えば時代劇を使った似非伝統として民主主義的な価値観を愛国心と倒錯させながら涵養してたけど? で暗黙の価値観を保守と勘違いしてる次世代をも育成。ジェネリック伝統と規格大量生産の相性
  • 少子高齢化が続く昨今選挙権を持つ人の大半は高齢者になっており、将来のための政策を考える政治家は票が取れないからほとんどいないという話を聞いたことがあります。 これもう一票の格差ならぬ世代の格差ができているも同然だと思うんですが、本当に日本の将来を考えるならに投票価値の平等には目を瞑って、将来を担う若者の一票の影響力を強くした方がいいんじゃないかと考えたりします。 みなさんどう思われますか。 | mond

    少子高齢化が続く昨今選挙権を持つ人の大半は高齢者になっており、将来のための政策を考える政治家は票が取れないからほとんどいないという話を聞いたことがあります。 これもう一票の格差ならぬ世代の格差ができているも同然だと思うんですが、当に日の将来を考えるならに投票価値の平等には目を瞑って、将来を担う若者の一票の影響力を強くした方がいいんじゃないかと考えたりします。 みなさんどう思われますか。 この問いは、近年急に流行り出した、いわゆるシルバーデモクラシー論とこれに付随する選挙制度等の改革提案の是非を問うものです。結論を先に述べると、①適切でない因果関係を前提としており、②政策過程に過度に歪んだ影響を及ぼす制度変更を提起するものであり、そもそも③世代格差是正を目的とする制度改革を政治家ができるなら政策の歪みをただす直接的な政策変更ができるはず、という点において、現在の日の「論壇」で論じられて

    少子高齢化が続く昨今選挙権を持つ人の大半は高齢者になっており、将来のための政策を考える政治家は票が取れないからほとんどいないという話を聞いたことがあります。 これもう一票の格差ならぬ世代の格差ができているも同然だと思うんですが、本当に日本の将来を考えるならに投票価値の平等には目を瞑って、将来を担う若者の一票の影響力を強くした方がいいんじゃないかと考えたりします。 みなさんどう思われますか。 | mond
    myogab
    myogab 2023/07/01
    今の高投票率な老人など少し待てばじきに死ぬし、直下の世代の投票率が急に上がることもあるまいて。普通選挙導入時は若者ほど投票率が高いのが常識だった訳で、1票の価値も10年後には投票常識から激変してるよ。多分
  • 「うちの会社はこう組織改革に成功した」みたいな記事あるじゃないですか。でも実際は、本当に重要なことは実名で書けないんですよ。

    ふろむだ @fromdusktildawn 以下、実名では書けないことを書きます。 たとえば、「うちの会社はこうやって組織改革に成功した」みたいな記事があるじゃないですか。 でも、実際には、組織改革上、ほんとうに重要なことの7~8割は、実名では記事に書けないんですよ。… twitter.com/i/web/status/1… 2023-06-29 09:55:22 「会社を良くするため」の改革が行われないことってよくありますよね。 その大きな原因の一つは、みんな、「会社を良くするためには、この選択肢がいい」と主張してるけど、音は別のところにあることが多いことです。 たとえば、以下のような音があります。 ●あいつらの部署に負担・リスク・責任を押しつけて、うちらの部署が自由で快適で楽に成果を上げられる仕事をできるようにするための業務フロー/連絡体制/責任分担にするぞ。その方向性に沿わない組

    「うちの会社はこう組織改革に成功した」みたいな記事あるじゃないですか。でも実際は、本当に重要なことは実名で書けないんですよ。
    myogab
    myogab 2023/07/01
    イエスと聴衆の本音と建前、願望の肯定と共同幻想~て前提から新約聖書を読み直すと、キリスト教の「言葉には書かれていない大切な事」の内実が何も崇高な事ではないのが判る~みたいな話?
  • 「持っているだけで怖い」 ネットでマイナンバーカード返納運動も:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「持っているだけで怖い」 ネットでマイナンバーカード返納運動も:朝日新聞デジタル
    myogab
    myogab 2023/07/01
    かつての技巧的な政府ならば、「カードを持っていたら助かっていた個人認証の従来問題」を、重大な社会問題として提起し喧伝しつつ、不安を煽って、それから逃れる手段としてカード利用を促してたろうにな…。
  • 警視庁の現職警部補、事件を「捏造」と証言 起訴取り消しの公安事件:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    警視庁の現職警部補、事件を「捏造」と証言 起訴取り消しの公安事件:朝日新聞デジタル
    myogab
    myogab 2023/07/01
    政治的意図が背景にありそうななにか。
  • 畑仕事をしていると話しかけてくる人は多いが真似しないでほしい「何か貰ったらお返しするもの」

    aquitiencotte @tsubaki00981767 この方は、上手く会話をして関係を築いていたのだろうし、年齢差があるから良い話っぽくなってるけど。 畑仕事をしていると、話しかけてくる人は多い。隠してるつもりでも物欲しそうな様子は伝わる。面倒くさいと思いつつ田舎の人間関係は難しいから対応する。真似しないでほしい。 twitter.com/don_dorei/stat… 2023-06-26 11:46:37 どん💀 @don_dorei 大学時代にお金が無さ過ぎて1ヶ月0円生活の月が良くあったんですが、その時は畑で野菜を作ってるお爺さんお婆さんがいると必ず喋りかけてました。「何作ってるんすか!?」から栽培方法やこだわり、身の上話等を根掘り葉掘り聞く。それやると高確率で別れ際に作ってる野菜と、運が良いとお米が貰えた。 2023-06-25 21:50:31 aquitiencot

    畑仕事をしていると話しかけてくる人は多いが真似しないでほしい「何か貰ったらお返しするもの」
    myogab
    myogab 2023/06/29
    ここからもう少し景気が更に悪くなると、乞食どころか家庭菜園の如きは根こそぎ盗まれる羽目になるだろうと予測している。
  • なんでもいいから運動したいと思って

    最近積極的にデモに参加してる。 声を上げながら行進とかビラ配りとかやってると結構充実感がある。 twitterで情報集めてるが世の中常に何かしらのデモが行われてるもんで、 やろうと思えばいつでも運動できる。 特に趣味がない人とか、何となく生活にハリがない人にはオススメしたい。

    なんでもいいから運動したいと思って
    myogab
    myogab 2023/06/23
    ストレス発散としてのデモ参加は、大衆が娯楽消費できなくなると参加費無料のイベントとしてその需要を満たし始める。格差や貧困対策が治安対策でもある所以。理念無き悪ノリ参加が増えれば、暴動に発展し易くもなる
  • 「スーツケースにキャスターを付けるという発明ができるまでなぜ5000年もかかったのか?」という本が出るが整備された舗装路の出現がごく最近なだけでは

    シータ @Perfect_Insider 新刊案内で、「なぜスーツケースにキャスターを付けるという簡単な発明に5000年もかかったのか?」→「『男は重い荷物を手で持つもの』『女はそんな長距離移動しない』という固定観念が発明を阻んだ」みたいながあったが、そうじゃなくて単に平らに整備された舗装路の出現がごく最近だからだろう。 2023-06-15 22:35:06 シータ @Perfect_Insider 砂利道やでこぼこ道、石畳の道は、歩行には問題なくてもスーツケースをキャスターで引くことはとてもではないが無理で、アスファルトできれいに舗装されないとキャスターは引けない。そして5000年中4900年以上の期間、道はきれいなアスファルト舗装などされてなかった。 2023-06-15 22:37:36 シータ @Perfect_Insider 勿論刊行前ので中身は見ていないので、もう少しまと

    「スーツケースにキャスターを付けるという発明ができるまでなぜ5000年もかかったのか?」という本が出るが整備された舗装路の出現がごく最近なだけでは
    myogab
    myogab 2023/06/19
    近年自転車事故の増加はバリアフリー改装をやり過ぎたせいだと考えている。
  • 基本4情報での名寄せは難しい|MORIDaisuke

    先日は住所の件でお楽しみでしたね。 私も楽しくなってしょうもないツイートをしたところ、@masanorkさんから有用な情報をいただいてしまいました。 異体字に加えて外字も根深いですし、日付型に収まらない住基の生年月日とか、屋号を含んだ個人事業主の口座名義とか、外国人氏名における住民登録のアルファベットと口座名義のカタカナとの解離とか、旧姓併記の例外処理とか、文字列型に刻まれたバッドノウハウの塊ですね https://t.co/GOaytijfst — Masanori Kusunoki / 楠 正憲 (@masanork) June 6, 2023 このとき、私はごく簡単な「名寄せの難しさ」の社内研修資料を作っている最中だったのですが、この情報が大変参考になりました。 一方、私だけが得をしているのがなんとなくムズムズしてきたので、ここにアウトプットしてスッキリしようと思います。 なお、住所

    基本4情報での名寄せは難しい|MORIDaisuke
    myogab
    myogab 2023/06/19
    歴史伝統否定してナンバーで済ます~て考えの方が革新勢力のやり口なんだが、そいつらほど保守を自称し反共を叫ぶのなんなんだろね。別にいいけど。
  • たまにアニメなどで「お湯を注ぐシーン」で水の音を使ったりすると音の質がぜんぜん違うので違和感がある「確かに違う」「分子の運動が違うから…」

    Mibb Kuitz @DoggoWanko お湯を注ぐシーンで水の音を付けると、たぶん大体のFoley Artistにバレる 私も昔それをやって師匠にどつかれた しかし、アニメなどをボーッと見てると「あれ?今の水の音じゃん」と気づく事がたまに有る 「素人にならバレないだろう」と手を抜いているのだろうが、感心しない 2023-06-17 11:59:40 Mibb Kuitz @DoggoWanko Sound Designer, Foley Artist and Field Recordist for Movies and Animations, そして犬。コンプライアンスに則り具体的な仕事内容は呟きません

    たまにアニメなどで「お湯を注ぐシーン」で水の音を使ったりすると音の質がぜんぜん違うので違和感がある「確かに違う」「分子の運動が違うから…」
    myogab
    myogab 2023/06/18
    注ぎ口の水切れも違う。熱いまま灌ぐと伝って溢すけど適温だと零れない~みたいなのも日常。
  • 「イラストが似ている」法的にアウトなラインはどこ? 海老澤美幸弁護士に聞く - 弁護士ドットコムニュース

    「既存のイラストと類似している」。ネットではあるイラストが第三者のイラストと似ているという指摘がたびたびあがります。 4月にはイラストレーターのたなかみさきさんの作品と類似しているとして、内閣府が「若年層の性暴力被害予防月間」のポスターの使用を取りやめました。ネット上では「たなかみさきさんの絵だと思っていた」「字のフォントもそっくり」といった声が続出していたのです。 人によって「似ている」「似ていない」の判断は異なることもありますが、法的に著作権侵害となるラインはどこにあるのでしょうか。ファッション産業や知的財産権にくわしい海老澤美幸弁護士に聞いた。 ●著作権侵害が認められるには、具体的な表現が似ていることが必要 ——内閣府のポスターは「酷似している」との指摘が相次ぎ、使用取りやめに至りました。法的にはどう考えられるのでしょうか。 今回、多くの方が、たなかみさきさんのイラストと内閣府のポス

    「イラストが似ている」法的にアウトなラインはどこ? 海老澤美幸弁護士に聞く - 弁護士ドットコムニュース
    myogab
    myogab 2023/06/18
    「○○のパクリだ!」と言わせる要素を複数用意し足して二で割ったようなものとして作れば、糾弾側を分断対立させ対消滅させられるから、保険で足して4で割った様な物ばかり作られてきたこの四半世紀の流行~て感覚