記事へのコメント27

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    o-miya
    o-miya 「業務と並行して証券アナリスト資格の勉強を開始、入社3年目で資格を取得した」<建前上は実務経験3年無いと検定会員として入会出来ない筈なんだけどな。

    2022/03/10 リンク

    その他
    skypenguins
    skypenguins この人の特徴をこれからも押し殺してまで大企業に留まる必要もなかった、ただそれだけの話では

    2022/03/08 リンク

    その他
    satromi
    satromi 自分の正義のみに照らし合わせて行動するのはその人個人は良いだろうけど、そこからズレた人を攻撃しそうで怖い。受けたパワハラ談書かれてるけど、この人自身が気をつけた方が良さそうな働き方。

    2022/03/08 リンク

    その他
    externalight
    externalight なるほど。

    2022/03/08 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki どんどんやっていこう

    2022/03/08 リンク

    その他
    oooooo4150
    oooooo4150 これか

    2022/03/08 リンク

    その他
    tal9
    tal9 ふむ

    2022/03/08 リンク

    その他
    kagerou_ts
    kagerou_ts 進行中で機密のものとかならともかく、すでに公開されてる案件に言及することがそんな悪いとも思わんのだけど、ブコメでなんでそんな引っかかってるのかわからん…

    2022/03/08 リンク

    その他
    goldenPaOoon
    goldenPaOoon 熱いnote、自分も10年前は尖ってたな。今は金太郎かも。熱い記事に熱く反応するのかっこいいと思うよ。

    2022/03/08 リンク

    その他
    tarotheripper
    tarotheripper 1日経ったら絶対消えてると思ったけど、まだ残ってた。

    2022/03/08 リンク

    その他
    northlight
    northlight これ大丈夫なのか…?

    2022/03/08 リンク

    その他
    wuzuki
    wuzuki こういう尖った人も商社にいるのか、と思った。案件やパワハラについてここまで赤裸々に書くのはどうなんだろう。

    2022/03/08 リンク

    その他
    niseki
    niseki 住友商事好きって書いてるの予防線でしかなさそう

    2022/03/08 リンク

    その他
    wazpk6no
    wazpk6no 自己評価と他者評価で乖離がありそう。尖ってたんではなく扱いづらい人になってたのでは。言いたいことはわかるが会社に10何年いて関わった案件名出すとか自分の価値観以外を軽視するタイプに見える。

    2022/03/08 リンク

    その他
    imatac
    imatac 自分が関わったプロジェクトの名前出すの激ヤバ。

    2022/03/07 リンク

    その他
    amoreroma
    amoreroma 興味深い内容だった。でもこれ、速攻で消されそうだが…。

    2022/03/07 リンク

    その他
    call_me_nots
    call_me_nots 「真面目」の意味と効能は時代で変わる

    2022/03/07 リンク

    その他
    waaaatsuko
    waaaatsuko Twitterで叩かれてるの見て読んでみた。そんなに叩かれる話でも無いと思いますけどね。叩く人は体制側すぎません?

    2022/03/07 リンク

    その他
    daaaaaai
    daaaaaai 大企業病の実例としてたいへん興味深い。若手や経営、人事はこういう大企業病をどうやったら排除できるんだろうか・・・

    2022/03/07 リンク

    その他
    sktknko
    sktknko こんなことブログで書いていいのか?情報漏洩すごいね。プロジェクトの名前まで。会社が許可出してるの?

    2022/03/07 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX いかにもサラリーマンという感じのお話だなあ。こういう世界はフィクションでしか知らないので興味深い。つかパワハラの告発とかもあるしこれ住友商事内部でざわついてそうでは……

    2022/03/07 リンク

    その他
    paradisemaker
    paradisemaker 俺も前の会社辞めた理由のひとつにマネージャー職でもないのに会社都合の派遣切りさせられたってのがあるなぁ。気持ちはとてもよくわかる。

    2022/03/07 リンク

    その他
    el-bronco
    el-bronco すごい世界だなあ…

    2022/03/07 リンク

    その他
    doroyamada
    doroyamada 神野大地のメインスポンサーのセルソースって調味料の会社じゃなかったのか。

    2022/03/07 リンク

    その他
    noname774300
    noname774300 おもろ "机をバンバン叩かれ、半沢直樹の見過ぎじゃないかと後から思った。"

    2022/03/07 リンク

    その他
    gaudere
    gaudere うーん。会社あるあるだけど、こういう人って良くも悪くもそのくらいの年齢で辛くなるよね。

    2022/03/07 リンク

    その他
    n_y_a_n_t_a
    n_y_a_n_t_a 会社組織というのは、優秀でない人を寄せ集めて大きなことをなし遂げる仕組みだが、それが故に組織の運用において消耗することが多い。優秀な人は必ずしも組織に縛り付けられる必要はない。

    2022/03/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    2022年2月28日、住友商事を辞めた|細田 薫|セルソース 

    2月28日、私は新卒から13年弱勤めた住友商事を辞めた。 就活を始める前から「商社マンになる」と信...

    ブックマークしたユーザー

    • soratokimitonoaidani2022/05/21 soratokimitonoaidani
    • kjin2022/04/15 kjin
    • akiu-ksg2022/03/16 akiu-ksg
    • klaftwerk2022/03/15 klaftwerk
    • o-miya2022/03/10 o-miya
    • sisidovski2022/03/10 sisidovski
    • skypenguins2022/03/08 skypenguins
    • satromi2022/03/08 satromi
    • IROHASU122022/03/08 IROHASU12
    • externalight2022/03/08 externalight
    • htnmiki2022/03/08 htnmiki
    • oooooo41502022/03/08 oooooo4150
    • ogasawaratt2022/03/08 ogasawaratt
    • yamasabu02022/03/08 yamasabu0
    • tal92022/03/08 tal9
    • kagerou_ts2022/03/08 kagerou_ts
    • goldenPaOoon2022/03/08 goldenPaOoon
    • brows2022/03/08 brows
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事