記事へのコメント43

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    xjack
    xjack 拡大スライドバーの左(スライドショーアイコン)の左に「閲覧表示」のアイコンがあるので,これをクリック.後は,この画面を共有するだけ.マウスワンクリック.これが一番シンプル.

    2020/09/01 リンク

    その他
    tzk2106
    tzk2106 ( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー

    2020/09/01 リンク

    その他
    eagleyama
    eagleyama “メニューの「スライドショー」から「スライドショーの設定」を開きます。そこで「出席者として閲覧する(ウィンドウ表示)」を選択する”

    2020/09/01 リンク

    その他
    asa_ca3
    asa_ca3 “パワハラ”

    2020/09/01 リンク

    その他
    tolkine9999h
    tolkine9999h 発表者ツールをフルスクリーンじゃなくウィンドウで使いたい。ただそれだけなのに、なぜできないのか。

    2020/09/01 リンク

    その他
    wdoomer
    wdoomer いつか役に立つ

    2020/09/01 リンク

    その他
    sucelie
    sucelie マカーらしくKeynote使えば良いのに。

    2020/09/01 リンク

    その他
    quabbin
    quabbin Dual Displayにするとか、spacedesek使ってタブレットなどをサブディスプレイにするとか、Google Slide経由でブラウザのWindowを独立させてTab共有でプレゼンテーションとか。他にもいろいろやり方はある

    2020/09/01 リンク

    その他
    skel
    skel 編集モードだと脇にサムネイルが出てるのがデカい。あれがないと双方向のコミュニケーションにならないんだよ。

    2020/09/01 リンク

    その他
    apipix
    apipix 表示→閲覧表示は、ノートはともかく、次のスライドが見れないのは不便かな。

    2020/09/01 リンク

    その他
    iliorz419
    iliorz419 Windows版だと画面最下部右側のプレゼンマークの横のノートみたいなマークで使えるよ

    2020/09/01 リンク

    その他
    miragestlike
    miragestlike はい、負けー にイラッとした

    2020/09/01 リンク

    その他
    anklelab
    anklelab パワハラ、ワーハラ、エクハラ。

    2020/09/01 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm インデント機能がほしい。

    2020/09/01 リンク

    その他
    deztecjp
    deztecjp 「インタラクティブな要素」は使わないし、前後のページが全員に見えている方が便利。会議の場では「2枚戻して」「3枚先を見せて」とか日常茶飯事。純粋な「プレゼン」なんて、社内会議に存在したことがない。

    2020/09/01 リンク

    その他
    oakbow
    oakbow せっかくのアニメーションがって、みんなそんなに使うの?あれ邪魔に感じるんでほとんど使わないけどなあ。会議資料としてなら余計に。

    2020/09/01 リンク

    その他
    isobe-michael
    isobe-michael マジ便利やこれ。便利やけど裏技みある。

    2020/09/01 リンク

    その他
    hasegawatomoki
    hasegawatomoki Keynoteにも「スライドショーをウインドウで再生」があった。ちょっと困ってたんだよね。

    2020/09/01 リンク

    その他
    mohno
    mohno こういうときにマルチモニターが役立つんだろうな。4KワンモニターなのでPDF出力した画面見せながら、ノートみてた。閲覧表示でも「スライドのノートが使えない」

    2020/09/01 リンク

    その他
    debabocho
    debabocho ピー! MS警察です! 知識がないことをMSのせいにしたな! お前の言ってることはこうだ! 「クルマは雨の日に水滴が邪魔で運転困りますよね。クルハラです! でもシンプルな解決策が。ワイパーをonに!」

    2020/09/01 リンク

    その他
    kaorun
    kaorun いやいやいや、そこは「表示」/「閲覧表示」でしょ。/ Teamsなら発表者ツールに切り替えてもプレゼン画面が共有されるし、Zoomでも複数モニタがあれば使えるからMiracastとかでそこいらにあるテレビに接続するといい。

    2020/09/01 リンク

    その他
    raebchen
    raebchen 「閲覧表示」や「出席者として閲覧する」でパワポのポインタ使えなくても、zoomとかでポインタ機能使えるから問題ないぞ😃

    2020/09/01 リンク

    その他
    namisk
    namisk 閲覧表示したりしてた。設定でも変えられるのか。

    2020/09/01 リンク

    その他
    gunnyori
    gunnyori 「表示」リボン→「閲覧表示」で同じこと出来るし、こっちのほうが設定変えなくて済むので混乱しないかと。

    2020/09/01 リンク

    その他
    kmartinis
    kmartinis 覚えとこう

    2020/09/01 リンク

    その他
    yokosuque
    yokosuque ほほう、これは便利……とおもったけど、出席者モードだとレーザーポインター使えないのかい。

    2020/09/01 リンク

    その他
    fossilcat
    fossilcat おお、こんな機能あったんだ。これで発表者ツールが共有されてしまうストレスから解放される……

    2020/09/01 リンク

    その他
    taiyousunsun
    taiyousunsun そんな機能あるんだ

    2020/09/01 リンク

    その他
    camellow
    camellow これはみんなにも教えたい

    2020/09/01 リンク

    その他
    rrringress
    rrringress ウィンドウとしてプレゼンテーション機能、カンペ見たいとき超大事。

    2020/09/01 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ウェブ会議でプレゼン、Powerpointにスクリーンを全部占領されるのがツラい人に送るシンプルなコツ|オカダリョウタロウ

    ウェブ会議でプレゼンをするときの話資料をスクリーン共有して説明しますよね。ZoomでもTeamsでもWebEx...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/07/31 techtech0521
    • meganii2020/12/30 meganii
    • thotentry_hatebu1972020/12/12 thotentry_hatebu197
    • santhiagoman2020/12/09 santhiagoman
    • chanpons2020/10/08 chanpons
    • hateshinakihatebu2020/09/14 hateshinakihatebu
    • kyo_ago2020/09/13 kyo_ago
    • nikuyoshi2020/09/08 nikuyoshi
    • kidd-number52020/09/06 kidd-number5
    • ryoh-m22020/09/05 ryoh-m2
    • ahat19842020/09/05 ahat1984
    • sskoji2020/09/03 sskoji
    • kushii2020/09/02 kushii
    • n_nayuha2020/09/02 n_nayuha
    • d128922020/09/02 d12892
    • kanu-orz2020/09/02 kanu-orz
    • tk41682020/09/02 tk4168
    • microbiology2020/09/01 microbiology
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事