記事へのコメント56

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kamigata0
    kamigata0 {Base64]Basic認証レベル(というかHTMLのソースコードの中書きなので、もっとひどい)か。 #Security #個人情報 #Vtuber #Zig #隠蔽 #base64

    2019/06/18 リンク

    その他
    s-tomo
    s-tomo id:onesplat そう思いかけたけど、スクショのパスワード欄が空だからMIME規格まんまのテーブルつまりただのbase64 encodeだコレ...

    2019/06/17 リンク

    その他
    side_tana
    side_tana お粗末,対応も悪いですね...

    2019/06/17 リンク

    その他
    sho
    sho securityタグを付けるかどうか躊躇するレベル https://drive.google.com/file/d/1HWyznvsIJTchPsT1a-IQX7e5LdVpJH0l/edit

    2019/06/16 リンク

    その他
    ys0000
    ys0000 Base64は確かにエンコードだけども、セキュリティは何一つ担保されない単純な符号処理なので、ノンセキュアな暗号化手法とかで記載した方がいいのかしら。

    2019/06/15 リンク

    その他
    hinaloe
    hinaloe 暗号化(大嘘)…というか今もそのままってこと…?

    2019/06/15 リンク

    その他
    showii
    showii もうちょっとオジサンにもわかるようにお願いします。

    2019/06/14 リンク

    その他
    koyhoge
    koyhoge 令和になっても雑なパスワード暗号化実装は続くよw

    2019/06/14 リンク

    その他
    ya--mada
    ya--mada よくある話である。まとめ書くのエライ!!

    2019/06/14 リンク

    その他
    t-cyrill
    t-cyrill 2019年とは思えない

    2019/06/14 リンク

    その他
    sarukichi7
    sarukichi7 CTFかな?と思ってしまった

    2019/06/14 リンク

    その他
    sin20xx
    sin20xx ちなみに、普通の法務関係者や経営者は理解しているが免責条項というものは「うちはセコムはいっとるで?」と宣言している程度のもので、実際に被害にあうかあわないか、つまり免責できるかとは実務的には関係ない。

    2019/06/14 リンク

    その他
    miquniqu
    miquniqu 大量の個人情報を知るリスク考えたら積極的に不可逆にしそうなもんだけど。

    2019/06/14 リンク

    その他
    rryu
    rryu BASE64を暗号化と言う以前に全ユーザーのID/PASSがHTMLに書いてあるというのが既にダメすぎるのだが、JSのなんちゃって認証を実装していたということなのだろうか。

    2019/06/14 リンク

    その他
    JULY
    JULY Base64 でエンコードしたものなら、数分もかからないし、数秒もかからない。計算時間だけで言えば msec 単位。ほんとに単純な Base64 エンコードだった?

    2019/06/14 リンク

    その他
    rti7743
    rti7743 base64は暗号化じゃない。パスワードはハッシュ化する。忘れた人にはメール経由で本人確認して上書きで対処する。サポート用に、保護された管理ページからは、なりすましログインがあるといいねぐらいかな。

    2019/06/14 リンク

    その他
    monorod
    monorod さすがにbase64を暗号化と言う世界線があるとは思わんかった。

    2019/06/14 リンク

    その他
    naglfar
    naglfar ブックマークはしておく。

    2019/06/14 リンク

    その他
    hara_boon
    hara_boon これもっと大事になってもよいのでは。/やっぱbase64かよそれは暗号化ではない…

    2019/06/14 リンク

    その他
    coolworld
    coolworld 本筋とは関係ないんだけど、復号「化」が気になってしまう…

    2019/06/14 リンク

    その他
    legnum
    legnum このレベルでよく個人情報扱えるな…

    2019/06/14 リンク

    その他
    k3akinori
    k3akinori 調べた内容は、IPAに報告しといたほうがいいと思う。

    2019/06/14 リンク

    その他
    wordi
    wordi 喉から出かかった突っ込みたち「なんでソースコードにユーザー情報埋め込まれてるん」「base64が暗号化ってなんだ」「そもそもなんでパスワードが可逆やねん」、実際に出た突っ込み「にゃーん」

    2019/06/14 リンク

    その他
    onesplat
    onesplat base64そのものじゃなくてkeyで64字の変換テーブルを生成するような実装だったってことだろ。それでもテーブルが固定なら十分脆弱だけど

    2019/06/14 リンク

    その他
    pullphone
    pullphone まさかとは思うけどサーバーサイドで全ユーザーのリストをレンダリングしてフロントエンドで認証してたんか…?

    2019/06/14 リンク

    その他
    KAN3
    KAN3 サイト下部にある「よくある質問」「プライバシーポリシー」とかのリンク先がGoogleドライブのPDFになっていて、なかなか斬新なサイトだと思った。

    2019/06/14 リンク

    その他
    gyampy
    gyampy 偶然とは言え、よく調べたなぁ。すごい

    2019/06/14 リンク

    その他
    raamen07
    raamen07 何も考えずにRailsでdevise使おうぜ

    2019/06/14 リンク

    その他
    theatrical
    theatrical Base 64で暗号化と言うのは、「日本人しか見ないから、英語で書いたぜ!これで読めないから完璧だ!」くらいの話である

    2019/06/14 リンク

    その他
    kizimuna06
    kizimuna06 せめてハッシュ化…。

    2019/06/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【株式会社ZIG】Mechuの個人情報流出の経緯とZIGの隠蔽工作について【流星群プロジェクト】|ゆき

    ①個人情報流出にZIGより早く気付いた経緯 6/10 mechuの話をリスナー友達と共にdiscordにて会話中の出来...

    ブックマークしたユーザー

    • nakayossi2019/10/12 nakayossi
    • batta2019/06/25 batta
    • kamigata02019/06/18 kamigata0
    • karia2019/06/18 karia
    • retlet2019/06/18 retlet
    • anoncom2019/06/17 anoncom
    • s-tomo2019/06/17 s-tomo
    • summer4an2019/06/17 summer4an
    • kfujii2019/06/17 kfujii
    • side_tana2019/06/17 side_tana
    • shin0O2019/06/16 shin0O
    • sho2019/06/16 sho
    • hdkINO332019/06/16 hdkINO33
    • kkeisuke2019/06/16 kkeisuke
    • netsekai2019/06/15 netsekai
    • ys00002019/06/15 ys0000
    • uoz2019/06/15 uoz
    • sawarabi01302019/06/15 sawarabi0130
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事