記事へのコメント29

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    G1Xir3um
    G1Xir3um 言葉と間合いの真剣勝負、といった趣のインタビュー。これを聞くのがすごい、返事を待ち続けるのもすごい、誠実に返答したのはさらにすごい。今期も、金井六段の快進撃が見たい。

    2018/10/17 リンク

    その他
    ramyana
    ramyana すごいインタビューだった。なかなか、ない。インタビュイーもインタビュアーもすごい。

    2018/10/16 リンク

    その他
    hageatama-
    hageatama- こういう風に引き出すの、真のインタビューって感じる。 "長い沈黙が流れた。おそらく私がここで何か言葉を発すれば、この質問は流れたであろう。しかし私は自分からこの質問を流すことはしないと決めていた。"

    2018/10/16 リンク

    その他
    suna_kago
    suna_kago 重い、重い、重い。とてもつらい。白鳥士郎はよくこの質問を投げることができたなと私は思うし、それに対して真摯に回答する金井恒太六段もすごすぎる。

    2018/10/15 リンク

    その他
    khtokage
    khtokage 叡王戦パラダイスみてる最中にコメントで公開されたことを知ったけど、タイトル見た瞬間「えっ…」て声が出てしまった。凄いな……

    2018/10/15 リンク

    その他
    prdxa
    prdxa 泣ける。あの千日手、2戦目までで1勝でもできてたら選ばなかったのかもしれない。そしたら結果は全然違ったかも。本当に紙一重の勝負だったんだ。

    2018/10/15 リンク

    その他
    hrmk4
    hrmk4 昨日の叡王戦パラダイスのゲストが金井先生で、「あの時のインタビューこのタイトルになったんですね」と言われていて、今回の記事を読んで、やっぱり将棋は面白いと思いました。

    2018/10/15 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain タイトルから覚悟していたけどえぐいインタビューだった。白鳥先生が打ち込んだ一手に金井先生が持ち時間をがっつり使って応えられ感がある。すごい

    2018/10/15 リンク

    その他
    modoroso
    modoroso 金井さん一回戦が藤井七段か斎藤七段の勝者なんよね あたりきついなー

    2018/10/15 リンク

    その他
    kazoo_oo
    kazoo_oo 凄い。本戦への煽りとしてこのシリーズ最高だなぁ。

    2018/10/15 リンク

    その他
    Wafer
    Wafer いきなり妙に居丈高で辛辣な聞き手になったなと感じた。

    2018/10/15 リンク

    その他
    razokulover
    razokulover 名インタビューだ

    2018/10/15 リンク

    その他
    tacky2k
    tacky2k 何という臨場感のあるインタビューなんだろうか。繊細な心のやりとりからそれぞれのパワーが溢れ出ている。ものすごいインタビュー

    2018/10/15 リンク

    その他
    quabbin
    quabbin ミス、ミスかぁ…。勝利者へのインタビューよりも、いろいろと考えさせられる

    2018/10/15 リンク

    その他
    marmot1123
    marmot1123 重い。でもその重さが良い。

    2018/10/15 リンク

    その他
    beerbeerkun
    beerbeerkun このインタビュアーすごい

    2018/10/15 リンク

    その他
    fujifavoric
    fujifavoric 説明すると長くなるんですけど将棋ファン的には郷田→金井の流れで同日公開でこれ聞くのすげえ良いなあって感じなんですよ(早口)

    2018/10/15 リンク

    その他
    behuckleberry02
    behuckleberry02 なんか泣いてしまう

    2018/10/15 リンク

    その他
    Shin-JPN
    Shin-JPN このインタビューは実質的に三期叡王戦の観戦記の続編。合わせて読むべし。http://originalnews.nico/94739

    2018/10/14 リンク

    その他
    starlet01
    starlet01 よく聞いたと思う。すごいね。

    2018/10/14 リンク

    その他
    boekendorp
    boekendorp 叡王戦がはじまる前はどっちが勝ってもタイトルホルダーとしてしっくりこないなって思ってたけど、いまとなっては高見叡王がしっくりきてる。そうなるとなおさら金井叡王の世界も見てみたかった。

    2018/10/14 リンク

    その他
    t-tanaka
    t-tanaka すげー。よく聞けたし,よく答えたなあ。

    2018/10/14 リンク

    その他
    paralysedinside
    paralysedinside 勝ってる棋士には誰だって聞ける。この記事は内容はなくても、すごい記事なんですよ、そして金井せんせに佐藤康光をあてるのが、えぐい

    2018/10/14 リンク

    その他
    dokuuuuuu
    dokuuuuuu 観戦記読んでからのこのインタビューはエモい

    2018/10/14 リンク

    その他
    twainy
    twainy 毎度すごいタイトル

    2018/10/14 リンク

    その他
    sub_low
    sub_low ドラマやんなぁ

    2018/10/14 リンク

    その他
    ysk_lucky-star
    ysk_lucky-star 今回の24人の棋士のうち、一番読んでみたかった金井先生のインタビュー。やはりと言うか、誠実な人柄が伺える内容だった。

    2018/10/14 リンク

    その他
    FutureIsWhatWeAre
    FutureIsWhatWeAre 郷田→金井 の流れで同日公開とかわかってるな!/この2回は丸山九段の回ほどは話題にならないのかしれんが、叡王戦の補助線として必読

    2018/10/14 リンク

    その他
    gokichan
    gokichan 金井六段の記事も郷田九段と同日公開か

    2018/10/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    なぜ金井恒太はストレートで敗れたのか?【叡王戦24棋士 白鳥士郎 特別インタビュー vol.05】

    台湾で見つけた“フシギな日語”を集めてみた。「ステルス性のある器」「耐久性があるナイ・カッター...

    ブックマークしたユーザー

    • prisoneronthewater2019/05/12 prisoneronthewater
    • Cujo2018/10/27 Cujo
    • yubessy2018/10/25 yubessy
    • G1Xir3um2018/10/17 G1Xir3um
    • ramyana2018/10/16 ramyana
    • mythm2018/10/16 mythm
    • hageatama-2018/10/16 hageatama-
    • KKElichika2018/10/16 KKElichika
    • suna_kago2018/10/15 suna_kago
    • dfghuify2018/10/15 dfghuify
    • t_f_m2018/10/15 t_f_m
    • otani00832018/10/15 otani0083
    • khtokage2018/10/15 khtokage
    • rocketboy_miya2018/10/15 rocketboy_miya
    • prdxa2018/10/15 prdxa
    • hrmk42018/10/15 hrmk4
    • timetrain2018/10/15 timetrain
    • modoroso2018/10/15 modoroso
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事