記事へのコメント14

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    siowulf
    siowulf “ネットではリンクを辿っても異なる意見には接触できない、違う意見に接触しないリンク構造が実際に生まれているという。”

    2019/12/14 リンク

    その他
    rikuo
    rikuo 『ネット環境にいると、自分がもともと正しいと思っている情報を選ぶ傾向が強まる。』あと錯視は映像で見ないとそれっぽくならない、と思っていたけれど確かに建物サイズだと効果的だなぁ。

    2013/01/17 リンク

    その他
    raimon49
    raimon49 人は読みたいものを読む。ネットでは、その傾向がより強まる。

    2012/06/04 リンク

    その他
    airj12
    airj12 錯覚美術館とか胸熱すぎる

    2012/06/04 リンク

    その他
    coldcup
    coldcup "人間の脳は面と面が直角に接続していると勝手に仮定しがち"

    2012/06/03 リンク

    その他
    UDONCHAN
    UDONCHAN "ネット環境にいると、自分がもともと正しいと思っている情報を選ぶ傾向が強まる。(中略)リアリティが偏りはじめる。同じ事実に対しても、情報をねじ曲げてしまう。"

    2012/06/03 リンク

    その他
    fukken
    fukken "ネット環境にいると、自分がもともと正しいと思っている情報を選ぶ傾向が強まる。まるで自分の「こだま」を聞いているようなメディア環境、Echo Chamberとも言われる状況では、リアリティが偏りはじめる"

    2012/05/28 リンク

    その他
    Nean
    Nean 最後の小林哲郎の研究の話がとくに興味深い。

    2012/05/27 リンク

    その他
    red_snow
    red_snow ネット時代の世論形成ってはてぶ見てると面白いぐらい感じる。反対意見はあまり集まらず同意のみが蓄積されやすくて気持ちが悪いものになっていく

    2012/05/26 リンク

    その他
    hdkINO33
    hdkINO33 「リンクを辿っても異なる意見には接触できない、違う意見に接触しないリンク構造が実際に生まれているという。その結果、異なる意見に対して非寛容な態度が醸成され、民主主義が機能不全を起こしてしまう方向」

    2011/06/16 リンク

    その他
    ks0222
    ks0222 ありがたい報告。小林哲郎氏の基調講演「ネット時代の世論形成」の内容が興味深い。

    2011/06/07 リンク

    その他
    toshikaz55
    toshikaz55 "【森山和道の「ヒトと機械の境界面」】 ネット時代の社会的リアリティ形成や、錯覚を数学で理解する試み ~国立情報学研究所オープンハウス2011"

    2011/06/07 リンク

    その他
    morioka
    morioka 省略されたポスターセッションのレポートもぜひお願いしたい。

    2011/06/07 リンク

    その他
    inurota
    inurota 国立情報学研究所オープンハウス2011のレポート。相変わらず素晴らしく面白い。

    2011/06/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【森山和道の「ヒトと機械の境界面」】 ネット時代の社会的リアリティ形成や、錯覚を数学で理解する試み ~国立情報学研究所オープンハウス2011

    ブックマークしたユーザー

    • siowulf2019/12/14 siowulf
    • rikuo2013/01/17 rikuo
    • ikosin2012/06/04 ikosin
    • raimon492012/06/04 raimon49
    • airj122012/06/04 airj12
    • nobyuki2012/06/04 nobyuki
    • termin22012/06/04 termin2
    • coldcup2012/06/03 coldcup
    • rgfx2012/06/03 rgfx
    • UDONCHAN2012/06/03 UDONCHAN
    • maturi2012/05/28 maturi
    • fukken2012/05/28 fukken
    • Nean2012/05/27 Nean
    • tozawan2012/05/27 tozawan
    • nisemono_san2012/05/27 nisemono_san
    • kaeru-no-tsura2012/05/27 kaeru-no-tsura
    • kuroiseisyun2012/05/26 kuroiseisyun
    • red_snow2012/05/26 red_snow
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事