記事へのコメント25

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    RRRQ
    RRRQ モールス信号出力機ぐらいは作れるか?とおもったけど1Hzだとそれも厳しいか・・・?

    2023/12/19 リンク

    その他
    daishi_n
    daishi_n NPUの4bit演算って言っても128bitとか256bit幅で32 or 64並列実行とかだからね。Intel 4004みたいなシングルの4bit演算ではないよ

    2023/12/17 リンク

    その他
    konekonekoneko
    konekonekoneko AIのシナプス1個レベルかもしれない。

    2023/12/16 リンク

    その他
    point2000
    point2000 「この基板の上でもっとも先進的な部品は、電源供給用のUSB Type-Cコネクタかもしれない」電源の取り回しが楽とはいえLチカしかできないこの基盤でなにをしろと…

    2023/12/15 リンク

    その他
    turanukimaru
    turanukimaru 1命令で 1b, アドレス指定に 1b 使うので 2b ワード、つまり 2 命令だけ使える。実質 [ADD A, 0 or 1] & [JMP 0 or 1](Lチカと付けっぱ) と [ADD A,0 or 1] & [ADD A,0 or 1](一秒後に付くか消える)の挙動だけかな。

    2023/12/15 リンク

    その他
    Lagenaria
    Lagenaria 加算を2回実行したらどうなるのかな?

    2023/12/15 リンク

    その他
    tattyu
    tattyu アドレスが2bitって事は4命令だけ使えるって事?。

    2023/12/15 リンク

    その他
    nanakoso
    nanakoso プログラミング可能な領域なくね? (と思ったら、アドレスバスも1bitでDIPスイッチでコーディングだと?) ビットスライスでも最低4bitくらいはあったぞ>これを64個使えば64bit級に。

    2023/12/15 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 演算部分よりもコントローラー部分の方が高性能である。/コメントを見て。仕組みを理解するにはもうちょっとビット数が欲しい(笑)

    2023/12/15 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past いちおう、こういうCPU扱いされてるコントローラーは存在してるhttp://www.st.rim.or.jp/~nkomatsu/motorola/MC14500.html

    2023/12/15 リンク

    その他
    rryu
    rryu ROMという名のDIPスイッチ…。命令フォーマットは2ビットで、1ビット目が0:ADD/1:JMPで2ビット目が即値(0\1)という感じか。実質Lチカ専用。

    2023/12/15 リンク

    その他
    Hiro0138
    Hiro0138 論理回路をトランジスタだけで組まないだけ随分マシに見えるのだが

    2023/12/15 リンク

    その他
    secseek
    secseek 最近聞かなくなったチューリング完全って要件を満たすにはどのくらいの性能がいるのか、ふと気になりました。この性能だときっと足りないですよね

    2023/12/15 リンク

    その他
    gabill
    gabill AIの世界ではbit数を減らす流れになっていて、クアルコムは4bit演算に対応したチップを作ってる。 https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/07388/

    2023/12/15 リンク

    その他
    cinefuk
    cinefuk "汎用レジスタは驚異の1bit×1、アドレス空間は2bit、アドレスバス幅は1bit、ROM容量は4bitしかなく、プログラムカウンタも1bitだ。できることは「Lチカ(LEDの点滅)」、「LED点灯」、「LED消灯」。たったそれだけである。"

    2023/12/15 リンク

    その他
    Finding
    Finding 虚構新聞じゃないのね…。

    2023/12/15 リンク

    その他
    sgo2
    sgo2 dipスイッチ/ledの代わりにリレーかフォトカプラでも付けておけば一応使い道はありそう。(三路スイッチの代わりに使って配線減らすとか)

    2023/12/15 リンク

    その他
    collectedseptember
    collectedseptember マイクラだかマリオツクールだかで8bit演算する動画を見たような気がする

    2023/12/15 リンク

    その他
    mitimasu
    mitimasu 「世界トップクラスの低性能」が 1bit CPU界での話なのかそうじゃないのかはっきりしてほしい。

    2023/12/15 リンク

    その他
    pwatermark
    pwatermark 本気で何に使うのか全く想像がつかないんだけど....横連結してクロック同期とか出来るならちょっと考えようもあるんだけどさ....w

    2023/12/15 リンク

    その他
    emt0
    emt0 CPUの創りかたを思い出したけどあれは4bitだっけな

    2023/12/15 リンク

    その他
    kotaponx
    kotaponx つまり、これを64個使えば64bit級に。

    2023/12/15 リンク

    その他
    myr
    myr 何処までのことが出来るのだろう RAM無し、レジスタ少し、、

    2023/12/15 リンク

    その他
    Akkiesoft
    Akkiesoft “この基板の上でもっとも先進的な部品は、電源供給用のUSB Type-Cコネクタかもしれない。”声出た

    2023/12/15 リンク

    その他
    Beluga
    Beluga 案外CPUがなぜ動くのかを理解する上ではちょうどいいかもしれない。いやせめて2bitくらいか??

    2023/12/15 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【やじうまPC Watch】 「世界トップクラスの低性能」1bit CPU、新発売

    ブックマークしたユーザー

    • maple_magician2023/12/24 maple_magician
    • napsucks2023/12/19 napsucks
    • RRRQ2023/12/19 RRRQ
    • daishi_n2023/12/17 daishi_n
    • rabbit2go2023/12/17 rabbit2go
    • balaem2023/12/17 balaem
    • hyougen2023/12/16 hyougen
    • konekonekoneko2023/12/16 konekonekoneko
    • imasa1282023/12/16 imasa128
    • okishima_k2023/12/16 okishima_k
    • andsoatlast2023/12/16 andsoatlast
    • dounokouno2023/12/15 dounokouno
    • point20002023/12/15 point2000
    • t-kuroki2023/12/15 t-kuroki
    • yonyon_yossy2023/12/15 yonyon_yossy
    • Itisango2023/12/15 Itisango
    • kenyuy2023/12/15 kenyuy
    • tt_w54s2023/12/15 tt_w54s
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事