記事へのコメント24

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    triggerhappysundaymorning
    triggerhappysundaymorning よそ者や異端(外見等)に対して長期的に執拗にする「嫌がらせ」と弱者に対していじめっ子が手下と行う「弱いものいじめ」は別の概念だったんだが前者を些事としたい連中が前者も「いじめ」と言い出したからの勘違い

    2019/03/01 リンク

    その他
    raf00
    raf00 「陰湿ないじめは日本だけ」というのもハリウッド映画見たことないのか?って言いたくなるな。

    2012/09/24 リンク

    その他
    KIM625
    KIM625 「おまえのかーちゃん、でーべーそー」からして陰湿なので。

    2012/09/23 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro やる側は遊び半分の娯楽、やられる側は死を選びたくなるような辛いことであるのは今も昔も変わらない。

    2012/09/23 リンク

    その他
    myogab
    myogab 今と昔にも波があるだろう…とは思う 。熾烈化と反省と対策と忘却によって…。

    2012/09/22 リンク

    その他
    ramyana
    ramyana 小津安二郎の「生まれてはみたけれど」を観るといいと思う

    2012/09/22 リンク

    その他
    GEGE
    GEGE 20数年前に農薬盛られてガチ死にかけた俺が通りますよっと。

    2012/09/22 リンク

    その他
    angmar
    angmar ↓"今のいじめはそんなに近代兵器でも使うのか。「細菌の若いものは・・・」と同じ言葉だよなあ" いじめへのジュネーブ条約の適用早よ/年寄りは今正に会社や社会から追い立てられてるんでそれへの予防線じゃないかな

    2012/09/22 リンク

    その他
    machida77
    machida77 幻想としての昭和。ひどいのになると昔はいじめはなかったという。

    2012/09/22 リンク

    その他
    NATSU2007
    NATSU2007 「戦争中はお国のために一丸となって助け合い犯罪も少なかった」→「津山三十人殺しという、長らく世界第一位だった最悪の大量殺人事件が起こってます残念でした」って話もあるよね。戦時の社会的ストレスは凄い。

    2012/09/22 リンク

    その他
    Roen-hi
    Roen-hi これも一種の俗流若者論なのだろうか。

    2012/07/08 リンク

    その他
    taraxacum_off
    taraxacum_off 「昔のいじめは陰湿じゃなかった、という幻想」。加害者や傍観者の加害意識の希薄による。藤子不二雄の『少年時代』が、むかしのいじめも陰湿だったことを物語っている

    2012/07/07 リンク

    その他
    rakusupu
    rakusupu "いじめ"自体"陰湿さ"を含んでいる語だよなぁ…

    2011/06/14 リンク

    その他
    toshi20
    toshi20 からっとしたいじめって見たことない。

    2011/06/12 リンク

    その他
    tappyon
    tappyon 芸人はそういう意識じゃないと芸人は務まらないだろう。ナイナイ岡村はAKB選挙批判してたがアレこそ視聴者と芸能人の本当の関係性。だから欝になる。恐ろしいことに芸人だけでなく社会に出ることも同じかも

    2011/06/12 リンク

    その他
    klaftwerk
    klaftwerk いじめの方式がそんなに昔から変化してたまるか。今のいじめはそんなに近代兵器でも使うのか。「細菌の若いものは・・・」と同じ言葉だよなあ。

    2011/06/11 リンク

    その他
    k-takahashi
    k-takahashi 『松本人志がラジオで「高校の頃に自分がよくコズいていた同級生が先生に訴えたおかげで謹慎になった。アホちゃうか、こんな事で訴えるなんて」と発言』 『いじめる側の意識なんて、結局そんなもの』

    2011/06/11 リンク

    その他
    orangeclover
    orangeclover 陰から闇へ。 RT @ash0966: たしかに。その手の発言をするやつは、ろくなもんじゃないと人間性を疑うようにしている。 / 昔のいじめは陰湿じゃなかった、という幻想 - FANTA-G - 楽天ブログ(Blog)

    2011/06/11 リンク

    その他
    kashmir108
    kashmir108 みんな大好き「見える化」で

    2011/06/11 リンク

    その他
    yu-koba
    yu-koba 80年頃、陰湿なイジメがマスコミで騒がれた時期に中学生だった自分。おっさんになって同世代の友人が、「最近のいじめは...」というのを聞いて腰を抜かしたことがある。

    2011/06/11 リンク

    その他
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI たしかに。その手の発言をするやつは、ろくなもんじゃないと人間性を疑うようにしている。

    2011/06/11 リンク

    その他
    logi
    logi "昨今のいじめ問題を取り上げる時に「昔はここまで酷くなかった」的な発言をしますが、それは恐らく「自分がたまたま被害を受けなかった(見なかった)か、あるいはいじめる側の人間だった」のではないかと"

    2011/06/11 リンク

    その他
    REV
    REV 「ダウンタウンの松本人志がラジオで「高校の頃に自分がよくコズいていた同級生が先生に訴えたおかげで謹慎になった。アホちゃうか、こんな事で訴えるなんて」と発言」

    2011/06/11 リンク

    その他
    TakahashiMasaki
    TakahashiMasaki (「戦前の少年犯罪」…

    2011/06/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    昔のいじめは陰湿じゃなかった、という幻想 - FANTA-G:楽天ブログ

    2011.06.02 昔のいじめは陰湿じゃなかった、という幻想 (3) カテゴリ:カテゴリ未分類 藤子A先生の「少...

    ブックマークしたユーザー

    • triggerhappysundaymorning2019/03/01 triggerhappysundaymorning
    • tuisumi2016/03/19 tuisumi
    • FFF2016/03/19 FFF
    • kanimaster2012/09/24 kanimaster
    • raf002012/09/24 raf00
    • wideangle2012/09/24 wideangle
    • kskb2012/09/24 kskb
    • nstrkd2012/09/23 nstrkd
    • KIM6252012/09/23 KIM625
    • SasakiTakahiro2012/09/23 SasakiTakahiro
    • pacha_092012/09/22 pacha_09
    • myogab2012/09/22 myogab
    • kmaebashi2012/09/22 kmaebashi
    • ramyana2012/09/22 ramyana
    • slm2012/09/22 slm
    • lotus30002012/09/22 lotus3000
    • GEGE2012/09/22 GEGE
    • angmar2012/09/22 angmar
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事