記事へのコメント18

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    wideangle
    wideangle だめだこりゃ

    2011/12/15 リンク

    その他
    mikemaneki
    mikemaneki "もはやこの豊かな日本では存在してはいけない仕事です"/いくらなんでも釣りだよね…?/タイトルと違って、この記事のほうがよっぽど煽りくさい。

    2011/11/18 リンク

    その他
    samoku
    samoku 「東南アジアとかからの輸入品のせいでなくなる仕事は、もはやこの豊かな日本では存在してはいけない仕事です」自由化の話なのに自由になる感じがまったくしないという(笑

    2011/11/18 リンク

    その他
    haruhiwai18
    haruhiwai18 "金融政策が緩和的ならば仕事も増えることが期待できるので、日銀が日本円をちゃんと供給すること(あるいは政府がきちんと日銀に影響力を行使すること)に期待しましょう" →わーい 絶望的w/じゃあ TPPには反対でw

    2011/11/16 リンク

    その他
    hahiho
    hahiho TPPとASEAN+6の名簿の差異は周知されるべき。アメリカの言いなり反対と言いつつ中国とは仲良くしようと言う奴は信用できん。

    2011/11/16 リンク

    その他
    tappyon
    tappyon 中の人はやる夫か何かなんですかね

    2011/11/16 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou ほぼ全て周回遅れの事を延々と繰り返してるだけか…。「問題は存在するが俺に言わせりゃ些細な事」「俺が上手くいくって思ってるから問題なし」って強弁するのはFAQとも議論とも言わないよ。参考文献も微妙だし。

    2011/11/16 リンク

    その他
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy メリット少ないんじゃないの?->もう既に十分自由化されているから/職がなくなるんじゃないの?->仕方ないね/その他懸案事項->交渉に期待or杞憂だ/TPPやるいみないじゃん

    2011/11/16 リンク

    その他
    songe
    songe "既にそれだけ市場は自由化されてるってことですよ。そんなに大騒ぎするような話だとは思えんっていう根拠でもあります。"

    2011/11/16 リンク

    その他
    physician
    physician 『TPP自体に問題があるかどうかはともかく、民主党の交渉能力に疑問がある。』

    2011/11/16 リンク

    その他
    etherealcat
    etherealcat この人は東南アジアの潜在力を舐めてる。最高学府で数学を修めた知人は、能力を生かせず、米国向けコールセンターで働いている。TPPによって、最終的には日本からはクリエイティブな仕事とやらの雇用も減るだろう。

    2011/11/16 リンク

    その他
    funiuni
    funiuni これが新自由主義者達の概ねの本音すなわち「底辺の弱いものはどうなろうが、強いものは富み栄えよ」ということは既に知っていたので、反対しつづけるわけです。アメリカ式自己責任思考から脳みそが自立できてない。

    2011/11/16 リンク

    その他
    Dursan
    Dursan そうやって「存在してはいけない仕事」を海外に押し出して金融街でデモが起こって国内問題になってる国があったような気がするけど?あ、その国って「存在してはいけない仕事」の雇用を増やそうともしてた気がする

    2011/11/16 リンク

    その他
    DrPooh
    DrPooh 現時点では『国民皆保険が守られたとしても、現在のように混合診療を排除する形の公的医療保険が維持されるのかどうかまでは不明』くらいしか言えないとは思う。TPP以前に現与党がどこまで守るつもりなのか不安。

    2011/11/16 リンク

    その他
    iaskell
    iaskell 賛成派から反対派への返球は既に(十分じゃないにせよ)一応果たされてるんじゃないかなと思うわけだが、曰く「〇〇を無視している!」10球全てが帰ってくるのを待つ前に、とりあえず8球ぐらいを投げ返してみては

    2011/11/16 リンク

    その他
    yasudayasu
    yasudayasu ちょっとアレなところもあるけど、それなりによくまとまっている。

    2011/11/16 リンク

    その他
    makerere3
    makerere3 東南アジアとかからの輸入品のせいでなくなる仕事は、もはやこの豊かな日本では存在してはいけない仕事です。

    2011/11/16 リンク

    その他
    fhvbwx
    fhvbwx 自分から火をつけておいて更に油を注ぐ。炎上マーケティングの教科書通りですね。/"日銀が日本円をちゃんと供給することに期待しましょう"未だにそんな期待をしている人がいるとは世界は広い。

    2011/11/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    TPPで煽る輩にFAQ、に答えてみる - 常夏島日記

    勢いで書いただけのエントリにこれだけアクセスが集まるのは当に驚きだったのですが、それにしてもそ...

    ブックマークしたユーザー

    • bayan2012/03/11 bayan
    • wideangle2011/12/15 wideangle
    • mikemaneki2011/11/18 mikemaneki
    • samoku2011/11/18 samoku
    • kabutch2011/11/18 kabutch
    • Rebellion2011/11/16 Rebellion
    • haruhiwai182011/11/16 haruhiwai18
    • akinohito2011/11/16 akinohito
    • kazumae2011/11/16 kazumae
    • hahiho2011/11/16 hahiho
    • tappyon2011/11/16 tappyon
    • undercurrent2011/11/16 undercurrent
    • came82442011/11/16 came8244
    • TakamoriTarou2011/11/16 TakamoriTarou
    • UhoNiceGuy2011/11/16 UhoNiceGuy
    • aiuldrunk2011/11/16 aiuldrunk
    • songe2011/11/16 songe
    • physician2011/11/16 physician
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事