記事へのコメント67

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    chiusagi
    chiusagi こういうひとにわたしはなりたい

    2012/07/28 リンク

    その他
    Yuta_Eno
    Yuta_Eno 耳いてぇ。

    2011/08/09 リンク

    その他
    amerio
    amerio 仕事量が臨界点超えてるのにやれ売上分析しろやら報告書出すの遅いやら客先支払条件改定させろやらの、パーキンソンの法則的な要因が抜けてる。

    2011/02/19 リンク

    その他
    sskr31
    sskr31 残業してしまう自分。耳が痛い。

    2011/02/16 リンク

    その他
    gallu
    gallu 「頑張っている」というよりは「"手を動かす"ことで、"頭を使うことを怠けている"」、いわゆる怠惰と呼ばれる部類の行動にしか見えないですね。まぁ残業は… http://www.mars.dti.ne.jp/~hirok/xp/col/031.html orz

    2011/02/16 リンク

    その他
    muromi
    muromi いたたたたたたたたたたたたたたた・・・

    2011/02/16 リンク

    その他
    maturi
    maturi  未来の週休3日制のために

    2011/02/15 リンク

    その他
    noonworks
    noonworks 効率上げて自分の仕事を定時内に終わらせるようにしたら、"効率の悪い方法を繰り返すことに何の疑問も持っていない"上司から定時5分前に1時間以上かかる仕事投げられるようなった

    2011/02/15 リンク

    その他
    high190
    high190 残業ではなく問題の本質を見抜く力=クリティカル・ワーカー

    2011/02/15 リンク

    その他
    ikurii
    ikurii こういう考え方に賛同する人は多いのだけど、実行に移せる人は少ない。自分自身、実行に移して痛い目を何度も見てる。

    2011/02/15 リンク

    その他
    mashori
    mashori その通りだと思う。がんばりを当たり前にすることは基本的に、企業のロスだと考える。なんせ、余剰能力を使ってしまってるのだから。プラスアルファが出来なくなる。

    2011/02/15 リンク

    その他
    swimming_pooh
    swimming_pooh 残業に関して、問題意識の高いコメントをくれている。そうだよなぁ、と深々思う。

    2011/02/15 リンク

    その他
    Swatz
    Swatz 「残業して~しよう」とかそういう思考になってしまったら効率下げてしまうよなあ。確実に帰ろうと思うから密度は高まるわけで。

    2011/02/15 リンク

    その他
    lait_9baka
    lait_9baka 少なからず自分にもこういうところあるよなあ…うぬぬう

    2011/02/15 リンク

    その他
    kamoebi
    kamoebi 耳が痛い話だけど、自分一人だけではなく、少なくとも職場全体で考えて貰うように働きかけないとどうにもならない問題なんじゃないかなぁ?

    2011/02/15 リンク

    その他
    tomoyann
    tomoyann 「がんばってること」に満足してしまって、改善しないってのはあるよね。がんばることは目的じゃないんです。

    2011/02/15 リンク

    その他
    sakerock999jp
    sakerock999jp 今日の帰りの電車で考えてたことそのままだった、

    2011/02/15 リンク

    その他
    munetak
    munetak まったくそのとおりだと思ってるけど、できない。止まって考える余裕がない。

    2011/02/15 リンク

    その他
    iroiroattena
    iroiroattena まず"頑張る"という言葉がすでに業務の本筋から離れている事が多いと思う。別に頑張らなくたって決められた事をこなせばいいだけなのに、何故か頑張れたかどうかが基準になるともうダメ。自己満足の世界になる

    2011/02/15 リンク

    その他
    cojicoji0228
    cojicoji0228 深く頷く。

    2011/02/14 リンク

    その他
    haru0604
    haru0604 うんうん。

    2011/02/14 リンク

    その他
    quatroshe
    quatroshe  これって逆じゃないの。問題の本質が(能力的に)見えない・見たくない(観察や思考という行為に苦を感じる)からこそ力業(チカラワザ)に逃げ込むんだろ、ある種の類のやつらってのは。

    2011/02/14 リンク

    その他
    nanoha3
    nanoha3 (手の)休暇の必要性

    2011/02/14 リンク

    その他
    makoto086
    makoto086 RT: 頑張るほどに問題の本質が見えなくなる - Basic -

    2011/02/14 リンク

    その他
    izoc
    izoc 頑張らない為に頑張る人って意外にいないもんだよな。そんな連中が社会人の自覚とか言って呆れちゃうぜ。

    2011/02/14 リンク

    その他
    jackal0903
    jackal0903 例えば、納期のように明確な締切りが存在するだけで、脇目もふらずテキパキと仕事を片付けられる人は多い。

    2011/02/14 リンク

    その他
    i196
    i196 仕事を早く終わらせられるヤツに仕事が集まるから結局早く帰れる感じがしない。効率性に対するモノサシも無い感じだし

    2011/02/14 リンク

    その他
    iGucci
    iGucci 残業減らさなくては。

    2011/02/14 リンク

    その他
    andalusia
    andalusia 「頭でっかちで要領だけ良い奴が評価されるのはどうかと思う。愚直に地味な努力を続けてきた奴を俺は評価したいね!」 ← ありがちな反論

    2011/02/14 リンク

    その他
    itbook
    itbook 自分の仕事を、見つめ直す時間ってのは大事だわぁ。

    2011/02/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    頑張るほどに問題の本質が見えなくなる - rabbit2goのブログ

    残業や休日出勤で仕事を片付けるのは悪くはないし、納期を守るプロ意識として結構なことだとは思うのだ...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/10/19 techtech0521
    • msyjp2013/06/15 msyjp
    • trshima2012/08/26 trshima
    • chiusagi2012/07/28 chiusagi
    • lifehacker10262012/03/21 lifehacker1026
    • daithi67942012/03/14 daithi6794
    • buell2012/03/13 buell
    • nagatoshi09132011/12/01 nagatoshi0913
    • Yuta_Eno2011/08/09 Yuta_Eno
    • maroon_ny2011/03/29 maroon_ny
    • heatman2011/03/10 heatman
    • suginoy2011/03/01 suginoy
    • pekepekesamurai2011/02/28 pekepekesamurai
    • a_i-6112011/02/20 a_i-611
    • ahat19842011/02/20 ahat1984
    • amerio2011/02/19 amerio
    • rj0227s2011/02/18 rj0227s
    • nitaniyuriefan2011/02/18 nitaniyuriefan
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事