記事へのコメント9

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tick2tack
    tick2tack 本の内容なのかエントリ主の意見なのかわかりにくい。/ 約半世紀前の調査。/ 心理学は前はかなり少なかったんだよな。今も正直…。/ 大学の問題というよりより社会の学問の活用の話だと思うんだよなー

    2020/03/01 リンク

    その他
    remcat
    remcat Social science policy : Japan / Committee for Scientific and Technological Policy. -- [Organisation for Economic Co-operation and Development], 1976 = 1980 日本の社会科学を批判する (講談社学術文庫 514) OECD調査団報告

    2020/01/10 リンク

    その他
    Cru
    Cru 「社会科学は役に立たない」という信念は、自己成就的予言

    2013/03/05 リンク

    その他
    REV
    REV 社会科学は有用だと思うが、国内の研究者が100人では少なすぎるが100万人だと多すぎる気もする。適正規模ってどのくらいだろう。

    2010/12/27 リンク

    その他
    raitu
    raitu 日本において社会科学が軽視されているというOECDの報告書について。ま、でも日本人的ポストモダンの考え方では社会科学はフィクションでしょう。社会なんてカオスに対し科学的分解を行うなんてモダンは文学よな。

    2010/12/27 リンク

    その他
    buckeye
    buckeye 「社会科学は役に立たない」という信念は、自己成就的予言となっている。

    2010/02/12 リンク

    その他
    Guro
    Guro うむ。先日の日本の大学に行くな論の根っこは、社会科学軽視にありそうだ。

    2010/01/17 リンク

    その他
    contractio
    contractio くるぶし書評。/「役に立たない」の予言の自己成就の裏側には「役に立つ」の予言の自己成就があるのかな?

    2010/01/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「社会科学は役に立たない」という信念は、自己成就的予言となっているー『日本の社会科学を批判する―OECD調査団報告』(講談社学術文庫)

    1975年6月、OECD科学技術政策委員会の「社会科学の開発と利用」に関する調査団が日に派遣さ...

    ブックマークしたユーザー

    • tick2tack2020/03/01 tick2tack
    • remcat2020/01/10 remcat
    • quasimoto_san2018/11/13 quasimoto_san
    • geopolitics2017/10/26 geopolitics
    • hayattennna2016/05/21 hayattennna
    • Cru2013/03/05 Cru
    • REV2010/12/27 REV
    • raitu2010/12/27 raitu
    • lakehill2010/02/12 lakehill
    • buckeye2010/02/12 buckeye
    • reds_akaki2010/01/22 reds_akaki
    • pqrs2010/01/17 pqrs
    • Guro2010/01/17 Guro
    • genosse2010/01/17 genosse
    • optical_frog2010/01/17 optical_frog
    • contractio2010/01/16 contractio
    • mori-tahyoue2009/10/18 mori-tahyoue
    • sphynx2009/10/12 sphynx
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事