記事へのコメント23

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    akttkc
    akttkc なんか読み応えあるナイスなインタビューと思った。名づけえぬもののまわりをぐるぐる回りながら探り探り近づこうとしていくような丁寧な手つきというか。

    2016/08/12 リンク

    その他
    fake-jizo
    fake-jizo 坂本慎太郎が、ソロ3rdアルバム『できれば愛を』を7月27日にリリースする。前作のソロ2ndアルバム『ナマで踊ろう』は、「人類滅亡後に流れている常磐ハワイアンセンターのハコバンの音楽」というテーマを担っていた Tags:

    2016/07/31 リンク

    その他
    transniper
    transniper この人は天才。ほんとに。

    2016/07/29 リンク

    その他
    tsutomu-switch
    tsutomu-switch 天才過ぎる

    2016/07/29 リンク

    その他
    mashow
    mashow めっちゃ面白い

    2016/07/29 リンク

    その他
    emj1025
    emj1025 (爆笑)!?

    2016/07/29 リンク

    その他
    tripleshot
    tripleshot やはりこの人は本当に底が知れない。こういううにょうにょぐねぐねの思考の末に出てくる音があれなのだから、もう本当にたまらないな。今後ももっと我々を不安にさせてほしい。

    2016/07/29 リンク

    その他
    goldhead
    goldhead "夏の想い出とか青春とか、そう言うのじゃなくて、今日から夏休みだって思った、そこだけを取り出したような"

    2016/07/29 リンク

    その他
    imakimam
    imakimam 音も佇まいも目が離せない

    2016/07/29 リンク

    その他
    otknro25
    otknro25 出張から帰ったらアナログ盤が届いてるはず。楽しみだー。

    2016/07/29 リンク

    その他
    yoiIT
    yoiIT きたー!>朝起きて、「ああ今日から夏休みだ」と思って。「まだ寝てていいんだ」って思う。その思った瞬間を引き延ばしたような音楽があったらいいんじゃないのかなと。

    2016/07/29 リンク

    その他
    tofu-kun
    tofu-kun 相変わらず変な人だ

    2016/07/29 リンク

    その他
    shiba-710
    shiba-710 今まで読んだ坂本慎太郎さんのインタビューの中で一番誠実に語っている気がした。「情緒とか感情を排除して、爪が伸びるとかケガが治るとか、そういうところだけにフォーカスしたロックのアルバム」

    2016/07/29 リンク

    その他
    Indigo_blue
    Indigo_blue 空虚な感じとか、物語を排除し、感覚の一部を切り出してポップに仕上げようとする試みがアンディウォーホルを思い出させる。自分の肉声という切り離せない表現との葛藤も興味深い話しだった。

    2016/07/29 リンク

    その他
    afieldof15
    afieldof15 時折ホットエントリーの下にどっしり構える坂本慎太郎が大好き。これからも最終回の再放送なんかないように悪あがきでも突き詰めていって欲しいです。

    2016/07/29 リンク

    その他
    augtodec
    augtodec 虚無の向こう側みたいな感じでしょうか。聴いて確かめてみる。

    2016/07/28 リンク

    その他
    munioka303
    munioka303 おもしれえなあやっぱり

    2016/07/28 リンク

    その他
    exitmusic
    exitmusic SGの音また聴きたいな

    2016/07/28 リンク

    その他
    ry1200s
    ry1200s この世で俺しか聴かないような変なやつ作ってください

    2016/07/28 リンク

    その他
    dragon-boss
    dragon-boss 佇まいといい、思考といい、何だか仙人のようになってきたな。

    2016/07/28 リンク

    その他
    kiku72
    kiku72 “鋭い音を一切排除して、中域の密度を重視して。”カセットを出したのはこれもあるのかな

    2016/07/28 リンク

    その他
    htenakh
    htenakh 「だけど曲がつまんなくてもいいやつってあるじゃないですか。なんも凄いことしてないのに、すごくいいとか。そのへんに注目していくと、限界がないんですよ。」

    2016/07/28 リンク

    その他
    J_mascis
    J_mascis この人には限界を感じて欲しくない!と思って読んだら今は感じてないみたいです。

    2016/07/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    坂本慎太郎がたどり着いた“答え”「僕が作りたいような音楽を自分で作るのは不可能」

    慎太郎が、ソロ3rdアルバム『できれば愛を』を7月27日にリリースする。前作のソロ2ndアルバム『ナマ...

    ブックマークしたユーザー

    • kommunity2018/01/06 kommunity
    • writeberate2016/09/25 writeberate
    • phallusia2016/08/24 phallusia
    • minus9d2016/08/16 minus9d
    • wormseris2016/08/14 wormseris
    • akttkc2016/08/12 akttkc
    • kazumi87332016/08/06 kazumi8733
    • motookawamoto2016/08/05 motookawamoto
    • hazardprofile2016/08/01 hazardprofile
    • fake-jizo2016/07/31 fake-jizo
    • yoyoprofane2016/07/31 yoyoprofane
    • sdtrd2016/07/30 sdtrd
    • hammondb32016/07/30 hammondb3
    • nstrkd2016/07/30 nstrkd
    • batta2016/07/30 batta
    • tanataro02142016/07/30 tanataro0214
    • elwoodblues2016/07/30 elwoodblues
    • laislanopira2016/07/30 laislanopira
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事