記事へのコメント51

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    evezay
    evezay 自分らしさを語れない人々/これからの「大人論」(1) - デマこいてんじゃねえ! (id:Rootport / @rootport)

    2013/07/08 リンク

    その他
    cuze3
    cuze3 「物語るのは大人の役目だ。物語を求めるのは子供たちだ。商業的に大量複写されたキャッチコピーではなく、自分の言葉で自分の人生を語れること。(略)それが大人の条件である。」

    2013/05/06 リンク

    その他
    nilab
    nilab 自分らしさを語れない人々/これからの「大人論」(1) - デマこいてんじゃねえ!

    2013/02/27 リンク

    その他
    NCOV-05
    NCOV-05 分子化しロールモデル無き荒野と化した社会を、物語を探して彷徨い続ける思春期ゾンビ。/以前言われた「キャラ化」も、物語を失った社会の一つの側面かと。/自分以外の他者と共有出来なければ物語は成立しない。

    2013/02/25 リンク

    その他
    dal
    dal 自分を語るって自分語りの事じゃねえんじゃねえです?とたくさんのコメに申し上げたい/これは数あるうちの一つの大人の形

    2013/02/25 リンク

    その他
    snowstep
    snowstep 「自分らしく生きることなど何の意味もないような朝焼け」という歌詞が思い浮かんだ。

    2013/02/23 リンク

    その他
    i196
    i196 え、自分語りするオッサンとか普通にウザくないっすか。それが大人なんだったらいいわ子供で

    2013/02/23 リンク

    その他
    thousandport
    thousandport 物語が響かないのは、既に何処かで聞いた事があるからか。

    2013/02/23 リンク

    その他
    jassmaz
    jassmaz 物語論でいう呪物を手に入れろっていうこと。別に借り物の呪物でも言いと思いますがね。

    2013/02/23 リンク

    その他
    ghostbass
    ghostbass 漁師とコンサルタントの小話を思い出す。俺には漁師のほうが大人に見えたが。

    2013/02/23 リンク

    その他
    sabro
    sabro 自分語りしないといられないってのは、自分があるからでなく、むしろ語れることがわずかなのを薄々自覚しているから、そのわずかな経験を語らずにはいられないという裏返しだとおもう

    2013/02/23 リンク

    その他
    yz_s
    yz_s 少なくとも、俺がお世話になった(なっている)大人はみんな語ってくれたなぁと思いながら読んだ。

    2013/02/23 リンク

    その他
    kaskzkas
    kaskzkas 自分語りする「大人」程嫌なもんはないと思うんだけど

    2013/02/23 リンク

    その他
    hungchang
    hungchang たしかに自分を語れる言葉を持つというのは大事だと思う。実際に他人に語るかはまた別問題、だけどきっと語らないと修得しないだろう。それを思春期に済ませておくべきだったのかも。

    2013/02/23 リンク

    その他
    na23
    na23 よくわからん。「これなら大人!」という決まった鋳型があるのか。

    2013/02/23 リンク

    その他
    atawi
    atawi 自分定義を一向に抜け出せず、その割にハウツーばかりが商材化した「個性」が持て囃された過程を追体験でもしているようだ。胴元になれそうな人はいいかしらないが、生き辛さの種がまた一つ蒔かれているとしか思えん

    2013/02/23 リンク

    その他
    akihiko810
    akihiko810 伊集院静の「大人の流儀」が売れたあたり、こういうことを考える大人というか団塊以上のおっさんは多いのだと思う。

    2013/02/23 リンク

    その他
    repworlds
    repworlds 語って説かず。

    2013/02/23 リンク

    その他
    lisa-rec
    lisa-rec 若い世代から「尊敬できる大人」として見られなくなったからかな、とは思う。

    2013/02/23 リンク

    その他
    kkzy9
    kkzy9 語るかどうかは別として、自分の嗜好を持てない人ってのはいる。好き嫌いさえなく、流行っているから、以外何もない人

    2013/02/23 リンク

    その他
    mhkj2
    mhkj2 「自分を語れること」が大人の条件だというのは解った様な?でしたけど>ヒトの祖先も「歌うサル」の一種だったはずだ。~そして歌から言葉が生まれたとき、そこに思考が生まれた。< この辺の文章カッコイイです!

    2013/02/23 リンク

    その他
    zirou1984
    zirou1984 わかるようなわからないような。個人的には、「自分を語れること」より「他人を語れること」の方が大事だと思っている。

    2013/02/23 リンク

    その他
    outotsu
    outotsu 自分らしさを語れない人々/これからの「大人論」(1) - デマこいてんじゃねえ!

    2013/02/23 リンク

    その他
    Laylack
    Laylack 昼に読みたい。

    2013/02/23 リンク

    その他
    azu2gouu
    azu2gouu いいこと言ってる

    2013/02/23 リンク

    その他
    frothmouth
    frothmouth 赤塚不二夫に『こどな』=こどものおとな、っていう作品があったな。http://www.koredeiinoda.net/manga/s_masashi.html

    2013/02/23 リンク

    その他
    linklist
    linklist うーん、モヤモヤする。自分を語れる人が大人?言葉が全てではないと思う。

    2013/02/23 リンク

    その他
    doramata2
    doramata2 思春期ゾンビかー・・・過去の教育の呪縛から自らが解き放たれないとずっとこの問題を抱えたまま大人に成れずに大きくなるんだろうな。よく考えたい

    2013/02/23 リンク

    その他
    yuuuki0506
    yuuuki0506 思春期ゾンビ

    2013/02/23 リンク

    その他
    tanayuki00
    tanayuki00 「自分を語れる」のが大人の条件だというが、いい年をしたオッサンがみんな自分のことを語り出したらかなりウザいと思うよ。むしろ「自分の言葉で語れる」のが大人じゃなかろうか。

    2013/02/23 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    自分らしさを語れない人々/これからの「大人論」(1) - デマこい!

    には、大人が少ない。「自分らしさ」や「モテ」を何歳になっても求めつづけ、思春期のメンタリティ...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/11/04 techtech0521
    • kurutanz2015/03/15 kurutanz
    • evezay2013/07/08 evezay
    • cuze32013/05/06 cuze3
    • tyru2013/03/09 tyru
    • sonk2013/03/07 sonk
    • cloud6022013/03/04 cloud602
    • nilab2013/02/27 nilab
    • NCOV-052013/02/25 NCOV-05
    • dal2013/02/25 dal
    • shoji19772013/02/25 shoji1977
    • mizunasi2013/02/25 mizunasi
    • jkon772013/02/24 jkon77
    • affable_noise2013/02/24 affable_noise
    • takayuki6662013/02/24 takayuki666
    • snowstep2013/02/23 snowstep
    • i1962013/02/23 i196
    • kskim2013/02/23 kskim
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事