記事へのコメント18

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    magnitude99
    magnitude99 バカな99%層が人間牧場建設を黙認。「超監視社会」ブルース・シュナイアー 暗号研究者、コンピュータ・セキュリティの世界的権威。DATA and GOLIATH → https://www.soshisha.com/book_search/detail/1_2237.html?mode=detail&type=1&search_word_g=2237

    2024/04/16 リンク

    その他
    misshiki
    misshiki “生成AIに対する私の楽観論は、基本的には歴史に基づいています。”

    2024/04/16 リンク

    その他
    mopx
    mopx 子供の頃見た、パペットアニメーションのジョン・ヘンリー物語、画面が醸す雰囲気が怖すぎてよく覚えてる。技術の発展によりこういった物が一人で作れるまでになった。絵も同じ、発展のなかにある、楽しみ。

    2024/04/15 リンク

    その他
    shiju_kago
    shiju_kago "人間の学習能力を上回る速さで技術革新が進んだら、取り残された人は失業状態に留め置かれることになります" 学習コンテンツを無言ブクマするだけで何もしてない連中は職を失っても転職できず生活保護になるだろうし

    2024/04/15 リンク

    その他
    snipesnaps
    snipesnaps すごく為になる視点と意見だけど、反AIが目的化してる人は読めないだろうなあ。読む知性がないとかそういうことは言わないけどこのページにアクセスできる情報網を持ち得ないというか。

    2024/04/15 リンク

    その他
    nemoba
    nemoba 仕事を奪う視点での規制派ってみたことなくて、対価的な規制で言えば、報酬の再分配がされてないことじゃないかな。まあ、後者の落としどころがないから難しいわけで。

    2024/04/15 リンク

    その他
    minamihiroharu
    minamihiroharu 「これは技術革新の問題ではなく、労働問題だと私は考えています」 俺もこれが正しいと思う。 AIという新しい生産手段が資本に独占される問題だろう。

    2024/04/15 リンク

    その他
    yuichi0613
    yuichi0613 馬の飼育数が減ったようなことが 人間にも起きそう

    2024/04/15 リンク

    その他
    manjirou99
    manjirou99 技術者ではない人が書いた文だなと感じる。歴史の話が多い。人間には歴史は重要だろうが機械にとっては学習対象に過ぎない

    2024/04/15 リンク

    その他
    bize
    bize 結果を裁くべきというのは全くそう、なんだけど、文中のインプレゾンビの例の様に出力の速度と量が人間を圧倒しているのもAIの大きな特徴なので、後手で裁こうとしても裁く人間が追いつかないのでは、と思っている

    2024/04/15 リンク

    その他
    gaikichi
    gaikichi 結局、自動車や電車が普及しても人は歩いてる問題。今のAIは演算速度とか学習能力が格段にUPしたのと、ネットから学習の元ネタを膨大に拾えるようになっただけで、プログラムが質的な意味で激変したわけじゃないだろ

    2024/04/15 リンク

    その他
    worris
    worris “規制や罰則を設けるにしても、「AIを研究すること」や「AIを使用したこと」ではなく、AIを使った行為の「結果」に設けるべき”

    2024/04/15 リンク

    その他
    bxmcr
    bxmcr 今現在のAIでは、まだ出来ない事が多いけど、研究開発を加速させる事は可能なので、超知能の実現も案外近いかもしれない……

    2024/04/15 リンク

    その他
    stealthinu
    stealthinu この内容で『遠い未来の「超知能」が登場した後』となるのが理解出来ない。みんなこれ目指して開発してると思うし、それがもう間近だってことが現在ここまで話題になってる理由では。

    2024/04/14 リンク

    その他
    hobbiel55
    hobbiel55 「人間でいえば概念のようなものとして画像の特徴を覚えていると言えるかもしれません。だからこそ、学習データ1枚あたり1~2バイトというごくわずかな情報量で、高精度の絵を描くことができるのです」←すごい

    2024/04/14 リンク

    その他
    osugi3y
    osugi3y フォードが見に行った機械化工場で「労働者たちにどうやって車を売るんだ?」という発想は初期AIが考案した販売方法でありこの時にローンという金融商品がAIによって考案されているということは一言付け加えておきた

    2024/04/14 リンク

    その他
    gnoname
    gnoname ドランク・インベーダー連載中でもなく打ち切られてるんだから過去の栄光に縛られることなく修正したほうがいいと思うよ

    2024/04/14 リンク

    その他
    Imamura
    Imamura アイコラを作れるからPhotoshopを規制しろという人はいない。生成AIの利用そのものを禁止するのではなく、悪い使い方をした人を罰するのにとどめるべき

    2024/04/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    AIの歴史と現在の問題 - デマこい!

    ジョン・ヘンリーの教訓 19世紀の都市伝説に「ジョン・ヘンリー」という人物がいます[1]。 彼は屈強な...

    ブックマークしたユーザー

    • donotthinkfeel2024/04/22 donotthinkfeel
    • yuma_02112024/04/18 yuma_0211
    • wakudokiwaku2024/04/17 wakudokiwaku
    • magnitude992024/04/16 magnitude99
    • misshiki2024/04/16 misshiki
    • touhumog2024/04/16 touhumog
    • kojika172024/04/16 kojika17
    • akishin9992024/04/16 akishin999
    • tsugiikimasu222024/04/15 tsugiikimasu22
    • dhesusan46492024/04/15 dhesusan4649
    • ahat19842024/04/15 ahat1984
    • mopx2024/04/15 mopx
    • John_Kawanishi2024/04/15 John_Kawanishi
    • hasunuma06132024/04/15 hasunuma0613
    • pxaxcxixfxixcxa2024/04/15 pxaxcxixfxixcxa
    • shiju_kago2024/04/15 shiju_kago
    • snipesnaps2024/04/15 snipesnaps
    • nemoba2024/04/15 nemoba
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事