記事へのコメント12

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    hanywany
    hanywany "日本の野党は現実的に法案を廃案にするには、審議をしないことしか手段がないのが現状"であることが周知され、問題視されるようにな国になるといいなぁ。

    2019/04/14 リンク

    その他
    myogab
    myogab 本筋論ではあるが、この段階で提案しても「そんな事やってるヒマはない!」と支持を失う可能性が高そうで/今の時世だと野党視点を完全に排した立場で提案し支持を得てから政権党に拒否られ国民の声を無視か!の順が

    2017/04/28 リンク

    その他
    Yoshitada
    Yoshitada ただここまで議席数が隔絶してしまうと、与党側にもメリットがないと、改革案も通らんだろうなぁ。

    2017/04/27 リンク

    その他
    kyousuke104
    kyousuke104 党議拘束が強いのは、党を離れて独力で選挙に勝てる骨のある政治家が少ないだけ。離党するだけの度胸があれば、逆に党が離さない。小池都知事の様に

    2017/04/27 リンク

    その他
    monobako2
    monobako2 議院内閣制で委員会の強い権限という英米チャンポンを食わされた日本こそ死ぬ気で独自の制度設計を考え続けないと歪む。茶番劇の委員会と国対政治はなんとかしてほしい。行政監視機能向上も。

    2017/04/27 リンク

    その他
    tekitou-manga
    tekitou-manga 強すぎる党議拘束は本当に害悪でしかないと思う。

    2017/04/27 リンク

    その他
    Ez-style
    Ez-style 国会の会期制は憲法52条を受けた国会法2条の規定に基づいたものなので、通年国会は憲法改正が必要。

    2017/04/27 リンク

    その他
    mobile_neko
    mobile_neko 当面は難しいんだろうな。党議拘束の緩和はしてほしい。

    2017/04/27 リンク

    その他
    kuwa-naiki
    kuwa-naiki 今更ないものねだりだけど、自民党が野党になったときにこの辺の効率の悪い慣習を改革してもらいたかった

    2017/04/27 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page 時代の流れが野党にない状態で審議拒否や牛歩戦術やっても野党の印象がますます悪くなるだけなんだよなぁ

    2017/04/27 リンク

    その他
    morita_non
    morita_non ふーむ。勉強になる。現状はどうなってるのか、そしてどういうシステムがよいか積極的に議論するように教育の段階でやんのが望ましいだろうか。まあ現在与党側に改正するインセンティブはゼロか。無能な野党と印

    2017/04/27 リンク

    その他
    Flymetothemoon
    Flymetothemoon 会期が短いのは帝国議会のなごり。

    2017/04/27 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    審議拒否を無くす方法 - 読む国会

    審議拒否を巡る議論 通年国会とは? 簡単にいえば、一年中開いている国会 海外はどうなっているの? 真...

    ブックマークしたユーザー

    • hanywany2019/04/14 hanywany
    • meech2018/04/25 meech
    • kamm2018/04/04 kamm
    • naryk2017/05/02 naryk
    • kangiren2017/04/29 kangiren
    • hiccha-ya-re2017/04/29 hiccha-ya-re
    • Seitekisyoujyo2017/04/28 Seitekisyoujyo
    • tsutsumi1542017/04/28 tsutsumi154
    • myogab2017/04/28 myogab
    • yife2017/04/27 yife
    • Yoshitada2017/04/27 Yoshitada
    • muamqm2017/04/27 muamqm
    • kyousuke1042017/04/27 kyousuke104
    • monobako22017/04/27 monobako2
    • tekitou-manga2017/04/27 tekitou-manga
    • Ez-style2017/04/27 Ez-style
    • mobile_neko2017/04/27 mobile_neko
    • kuwa-naiki2017/04/27 kuwa-naiki
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事