記事へのコメント10

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tmtms
    tmtms 自分の本名も異体字なんだけどJIS第一水準だから、実害があるレベルで困ったことはなかった。

    2019/01/12 リンク

    その他
    koyancya
    koyancya わしも化けるタイプの漢字なんだよなー

    2019/01/12 リンク

    その他
    stealthinu
    stealthinu 『﨑→崎への変更は簡単だが、崎→﨑は難しく、これは裁判が必要になる』自分の「藤」の字もなぜか変な字にされてんのよ。いつの間にか。親に確認したら普通の時だったから大学入学か結婚かの時だ。

    2019/01/10 リンク

    その他
    takilog
    takilog すごい,いろいろあるんだな・・・ 「・﨑→崎への変更は簡単だが、崎→﨑は難しく、これは裁判が必要になる」

    2019/01/09 リンク

    その他
    yumu19
    yumu19 自分がこういう名字だったら簡単な方の漢字を日常的に使うだろうなと思ってたけど、戸籍も変更可能なのか。面倒なのでみんな変えると良いのでは。

    2019/01/09 リンク

    その他
    hevohevo
    hevohevo 調べてみると、異体字でJIS第3水準は、他には「はしごだか」があるらしい。一方、「さいとう」さんの「さい」は、異体字じゃなくてJIS第2水準の個別の異なる漢字(正字体)だそうな。

    2019/01/09 リンク

    その他
    mohri
    mohri 異字体、だいたいこだわりがあって大切にしてるひとばかりかとおもってたけど、面倒だからシンプルにしたいということもあるのか……個人的にはいいことのようにおもう

    2019/01/09 リンク

    その他
    Mint0A0yama
    Mint0A0yama “﨑→崎への変更は簡単だが、崎→﨑は難しく、これは裁判が必要になる” なるほど難儀ですね

    2019/01/09 リンク

    その他
    shigeo-t
    shigeo-t オレの苗字はJIS第2水準が含まれるんだけど、第3水準がこんなめんどくさいとは思わなかった。

    2019/01/09 リンク

    その他
    watto
    watto メモとしてぶくま。DV から逃れたい、虐待のフラシュバックを避けたいという理由の改姓も、このくらい迅速にできればいいのだが。参考 https://bit.ly/2C8F9DQ "性的虐待を理由に、戸籍名を変えました。日本で2例目でした。"

    2019/01/09 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【お知らせ】この度、名字を変更しました - するめごはんのIT日記

    ごきげんよう この度、名字を変更しました。 「結婚したのかー」 と思った方は残念ながら異なります。 ...

    ブックマークしたユーザー

    • OKIIZO2019/02/06 OKIIZO
    • tmtms2019/01/12 tmtms
    • koyancya2019/01/12 koyancya
    • aki032019/01/12 aki03
    • stealthinu2019/01/10 stealthinu
    • takilog2019/01/09 takilog
    • yumu192019/01/09 yumu19
    • hevohevo2019/01/09 hevohevo
    • mohri2019/01/09 mohri
    • Mint0A0yama2019/01/09 Mint0A0yama
    • shigeo-t2019/01/09 shigeo-t
    • watto2019/01/09 watto
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事