記事へのコメント21

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    narwhal
    narwhal 「集団式連想テスト」の肯定否定で見ているものは好悪なのか。善悪ではないのか。

    2016/12/15 リンク

    その他
    filinion
    filinion 単純なアンケートが常に正直な回答を得られるわけではない、というのはわかるが、日本では「数学は嫌い」という回答が海外より多く、学年が上がるごとにそれが増えることには、やはり「偽装」以外の理由があるはず。

    2016/12/14 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo アンケート調査の限界とスクリーニング、暗示的な働きかけの有効性について(特に調査の限界)は常に頭の片隅に置いておきたい。

    2016/12/14 リンク

    その他
    kensetu
    kensetu アンケート設計問題・心理操作で人の行動は変わってしまう実験

    2016/12/02 リンク

    その他
    ochi320
    ochi320 匿名アンケートでも、意識・無意識に回答は偽装されうる。より正確なスクリーニングテストの設定とその評価について。興味深い内容。

    2016/12/02 リンク

    その他
    torakono
    torakono これ面白かった。

    2016/10/07 リンク

    その他
    mellhine
    mellhine この実証で明らかになった重要なことは「ピグマリオン効果は誰にでも効果があるわけではなく(それが好きであるという)前提が必要だった」ということかもしれない。

    2016/06/20 リンク

    その他
    omega314
    omega314 まあ好きか嫌いかで収まってる内はどちらでも同じようなもので、その対象について愛憎入り交じるくらいじゃないと。

    2016/06/11 リンク

    その他
    cive
    cive 言霊とはまさにこういうことを言うらしい

    2016/06/09 リンク

    その他
    otokinoki
    otokinoki メモ

    2016/06/08 リンク

    その他
    junjun777
    junjun777 これ、いいね!

    2016/06/08 リンク

    その他
    shinzor
    shinzor 面白い。自信がなく好きな娘に好きといえず,意地悪するような心理かな

    2016/06/08 リンク

    その他
    takehikom
    takehikom 図1『平和o 満足o 失敗x 落選x 幸福o 病気o 戦争o 不満x 健康o 希望o 短所x 数学o 勝利o 満足o 失敗x 数学o 落選x 幸福o 安心o 借金x 短所x 数学x 敗北x 不満x 成功o 武道x 清潔o』

    2016/06/08 リンク

    その他
    asrog
    asrog 質問が大雑把すぎるのだと思う。テストを解くときの達成感、先人の知識の体系自体に対する興味と興奮、世の中のことを数学で記述・解決することへの昂り、とか。予めそういう話を仕込んだかどうかで決まりそう。

    2016/06/07 リンク

    その他
    txs
    txs D坂の殺人事件で読んだ試験だ

    2016/06/07 リンク

    その他
    synonymous
    synonymous 良い発音の英語を恥ずかしがる的な。

    2016/06/07 リンク

    その他
    paravola
    paravola 「偽装数学嫌い」の生徒に対して「君の数学嫌いは偽装だね」とフィードバックすることで真の数学嫌いになることを防ぐことができた

    2016/06/07 リンク

    その他
    goldhead
    goldhead "集団式潜在連想テスト"

    2016/06/07 リンク

    その他
    snjx
    snjx 教育ネタというよりはアンケートの設計についての示唆が重要な気がする。

    2016/06/07 リンク

    その他
    Outfielder
    Outfielder どう見ても価値語でない「数学」だの「武道」だのが突然混じってきてマルバツつけさせられたら違和感持つだろ・・・

    2016/06/07 リンク

    その他
    Francis
    Francis こりゃ面白いな

    2016/06/07 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    中学生の「偽装数学嫌い」を見破り、救出する/守一雄・内田昭利 - SYNODOS

    アンケート調査の問題点 中学教師:ちょっと、(授業の前に市の教育委員会から頼まれた)アンケートをや...

    ブックマークしたユーザー

    • narwhal2016/12/15 narwhal
    • filinion2016/12/14 filinion
    • kamezo2016/12/14 kamezo
    • rydot2016/12/02 rydot
    • kensetu2016/12/02 kensetu
    • ochi3202016/12/02 ochi320
    • torakono2016/10/07 torakono
    • kart04080012016/06/30 kart0408001
    • mellhine2016/06/20 mellhine
    • gerobaketu2016/06/16 gerobaketu
    • kuenishi2016/06/14 kuenishi
    • o-v-o2016/06/14 o-v-o
    • omega3142016/06/11 omega314
    • cive2016/06/09 cive
    • otokinoki2016/06/08 otokinoki
    • kenjiro_n2016/06/08 kenjiro_n
    • junjun7772016/06/08 junjun777
    • kskim2016/06/08 kskim
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事