記事へのコメント47

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    daludalu
    daludalu 高い給料に批判もあるだろうが、頑張って就活して、やっと入った会社なのだから、依存→失望という状況も分かるなぁ。文芸・雑誌中心の版元にはきびしい時代だよ。

    2012/11/12 リンク

    その他
    ikemo10
    ikemo10 気軽にこんなに貰っているんだから減らしてもとか思っていたけど、この手当てが無くなってこれが減って…それを少しずつやられる不安。少しだけ反省

    2011/05/28 リンク

    その他
    toriaezu
    toriaezu いやほんとにお金の絶対値が重要なのではないよなあ。たしかに1千万プレーヤーを目の当たりにする衝撃はあるけど、これからどんなに働いても対価を得られないという「閉塞感」は恐怖に近い

    2010/12/02 リンク

    その他
    muukon
    muukon リストラなう

    2010/06/11 リンク

    その他
    nextworker
    nextworker 「毎年、年棒は確実に1億貰ってたんだけど、今年は8千万に下がった。数年内に5千万程度まで下がると思う。将来が不安」に、たぬきちさんは同意してくれるかなぁ。それなら矛盾してないと思うけど。

    2010/06/11 リンク

    その他
    lemon_tea906
    lemon_tea906 ネタ

    2010/06/09 リンク

    その他
    nilab
    nilab リストラなう!その11 来るべきものが来た——基本給カット - たぬきちの「リストラなう」日記 : 「現在、社員の平均所得は1150万円ですが、800万円代になることが予想されます」 出版社らしい。

    2010/06/09 リンク

    その他
    santo
    santo 『あんなにイヤでイヤで仕方がない会社に毎朝出かけていくのも、すべては「不安の少ない未来」を手に入れるためなのだ。それが今、僕にはわかった』 そして私もサラリーマン。不確定性に日本人の心が勝てればなあ。

    2010/04/25 リンク

    その他
    RocRoc36
    RocRoc36 サラリーはやばいよ。そんな世の中平等じゃないんだから。能力に応じた給与なんて幻想だよ。俺にとってサラリーは魔物だ。死に至る病だな。

    2010/04/23 リンク

    その他
    yoshi1207
    yoshi1207 給料減ると凹みますよねー。だが、来るべき冬に備えて未だに時給の俺に隙はなかった。

    2010/04/23 リンク

    その他
    mujin
    mujin なんだ800万ももらっといて…なぁんて言ってると、やがて自分の身にも降りかかってきますよ。本当に各個撃破され厨が多いなあ。個々人の条件じゃなくて社会の仕組みを見なきゃダメ。

    2010/04/22 リンク

    その他
    holypp
    holypp 給与というものは会社の利益を人数で割るだけだから、それくらいは妥当。そうでなければJALみたいになる。「現在、社員の平均所得は1150万円ですが、800万円代になることが予想されます」

    2010/04/19 リンク

    その他
    arc1443
    arc1443 他人ごとなのに胃が痛い。叩かれるのわかってて公開したのはすごいと思うよ。

    2010/04/17 リンク

    その他
    Zephid
    Zephid うちの父親も年収1000万超えてるけど、潰しが利かない業種だから辞めたらお終い。 / ここにはIT系の人が多いせいか、稼いでるなら絶対的なスキルを持ってて当然的な空気を感じて嫌だなぁ。

    2010/04/15 リンク

    その他
    tatsunop
    tatsunop ここまで書いたんなら、税額とかも書けばいいのに、とかは思ったり。かなりがっつり引かれてそうだし。

    2010/04/15 リンク

    その他
    hibigen
    hibigen コメント欄…。

    2010/04/14 リンク

    その他
    kokada_jnet
    kokada_jnet 編集さんならクリエイティブな仕事だから、それなりな高給もわかるが。営業さんか。それは、有能な営業さんも中にはいるだろうが。他の業種の営業に比べると、比較的楽な仕事という印象が。

    2010/04/13 リンク

    その他
    wasai
    wasai これは笑えない。確かに最近的昇給はカットされる、手当てカットされる、賞与カットされるわで、追い詰められてるから、機会があれば逃げ出したくなるな。

    2010/04/13 リンク

    その他
    ruletheworld
    ruletheworld ↓妬みってなんだよ。4桁収入の社会的責任のある出版社の社員が、格差社会化に問題意識を持つどころか自らのヌルい瀬戸際でやっと『今、僕にはわかった』とか、ただの加担側の屑だったのだから当然のことだろ

    2010/04/13 リンク

    その他
    tamu2822
    tamu2822 妬み.....なんだろうけど、コメント欄荒れてるなぁ (´・ω・`)

    2010/04/13 リンク

    その他
    funa07
    funa07 今の50代くらいまでは会社員としては逃げ切り世代、20代は心構えが多少できてる世代とするとその間の人たちが一番振り回されるのかもしれないと思った。

    2010/04/13 リンク

    その他
    pal-9999
    pal-9999 給与が1000万円超えてたってブログに書いた瞬間にコメント欄がこれだよ!   お金ってこわいね。

    2010/04/13 リンク

    その他
    redcane2
    redcane2 たとえ300万でも叩かれる可能性はある。具体的な金額だけは出すべきじゃなかった。

    2010/04/13 リンク

    その他
    okoppe8
    okoppe8 同情していた読者が金額見て一転攻勢w。幸せの感じ方って相対的なものですねぇ。

    2010/04/13 リンク

    その他
    boshi
    boshi はいはい、わろすわろす。

    2010/04/12 リンク

    その他
    guldeen
    guldeen id:xevra↓経営者と雇用側とじゃ、給与変動への心構えが違って当然でしょうに…/だがまさか自分が、40で年収150万もいかぬとは思ってもみなかった。働きたくないんじゃない、ワープアにしかなれないのが厭なんだ。

    2010/04/12 リンク

    その他
    rAdio
    rAdio うーん…なんで俺は30越えても手取りが20越えないんだぜ。これでも一応、社内では他にやる人のいないインフラの仕事を一手にやってるんだけどな…。あ、零細だからか。なんともないぜ。

    2010/04/12 リンク

    その他
    Blue-Period
    Blue-Period そんなwww年収wwwもらったことwww一度もwwwないのでwwwくやしいwww

    2010/04/12 リンク

    その他
    kenjou
    kenjou 「リストラなう」のブログを読んだのですが、これで45歳なのか…、とちょっと薄ら寒くなりました。

    2010/04/12 リンク

    その他
    shino-katsuragi
    shino-katsuragi 3年働けば肩を叩かれ、結婚、妊娠、育休でも、子どもが熱を出しても、周りから辞めろオーラが出てた。今はむしろ精神的に楽になった。ずっと「いつでもリストラ要員」だと思ってきたが、人生はいろいろ、か。

    2010/04/12 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    リストラなう!その11 来るべきものが来た——基本給カット - 新々リストラなう日記 たぬきち最後の日々

    昨夜はついに更新できなかった。同僚と飲みに行ったせいじゃない。ブログで偉そうなこと言ってる自分が...

    ブックマークしたユーザー

    • yasuhiro12122018/06/08 yasuhiro1212
    • daludalu2012/11/12 daludalu
    • ikemo102011/05/28 ikemo10
    • toriaezu2010/12/02 toriaezu
    • muukon2010/06/11 muukon
    • nextworker2010/06/11 nextworker
    • lemon_tea9062010/06/09 lemon_tea906
    • kalmalogy2010/06/09 kalmalogy
    • nilab2010/06/09 nilab
    • HeavyFeather2010/04/28 HeavyFeather
    • santo2010/04/25 santo
    • chocolat812010/04/25 chocolat81
    • quao2010/04/24 quao
    • TsumuRi2010/04/24 TsumuRi
    • RocRoc362010/04/23 RocRoc36
    • yoshi12072010/04/23 yoshi1207
    • giffie112010/04/22 giffie11
    • croissant20032010/04/22 croissant2003
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事