記事へのコメント28

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    terurou
    オーナー terurou なんかタイトルから「採用時の課題(入社試験)」だと誤読されてたみたいなので「採用後の教材」だというタイトルに直した。内容自体は変更なし。

    2018/09/26 リンク

    その他
    flyaway
    flyaway 世界一やさしい課題解決の授業、数学文章作法、考える技術・書く技術

    2020/10/15 リンク

    その他
    kiyoshi_net
    kiyoshi_net あとで読む。

    2018/10/04 リンク

    その他
    paradisemaker
    paradisemaker 教養とは

    2018/09/27 リンク

    その他
    kote2kote2
    kote2kote2 多過ぎ

    2018/09/27 リンク

    その他
    luccafort
    luccafort 割と良書ばかりという印象。本を読むことで課題に気づくことがあると最近体感したばかりなので自分が課題図書を渡された側だと想像したがそこまで的外れでないのかなーという印象を抱く。

    2018/09/26 リンク

    その他
    taca10
    taca10 必要そう

    2018/09/26 リンク

    その他
    yosshi1202
    yosshi1202 エンジニアは課題解決なんですよね。

    2018/09/26 リンク

    その他
    TokyoWorker
    TokyoWorker 仕事してると日本語がぐちゃぐちゃな人っているからなぁ。 自分がそうならないためにも後で読む。

    2018/09/26 リンク

    その他
    marmot1123
    marmot1123 数学文章作法良いよ。

    2018/09/26 リンク

    その他
    mate_gai
    mate_gai 文章を書く力と読む力はつけておいてほしい。きちんとできない人がかなり多いので。

    2018/09/26 リンク

    その他
    newnakashima
    newnakashima こんなん読ませてくる先輩いたら家に帰って即転職サイトひらくなあ。

    2018/09/26 リンク

    その他
    synopses
    synopses 確かに基礎教養。この記事に批判的ことを言う人とは一緒に仕事をしたくないくらい基礎だな

    2018/09/26 リンク

    その他
    koji28
    koji28 エンジニアの知的生産術を読んだら吐き気がしてきた、というエントリを書いたばかりなのでタイムリーな感じ(´・ω・`)

    2018/09/26 リンク

    その他
    hatorihatorihatorik
    hatorihatorihatorik エンジニアに限らず大切だ!!でもこういうのって本を読んだだけじゃだめで、実践が必要!!

    2018/09/26 リンク

    その他
    als_uz
    als_uz この辺すごく大事だと思う

    2018/09/26 リンク

    その他
    cozyconemotel
    cozyconemotel 確かにいきなり突きつけられると「多っ!」ってなるけど、実際これくらいは全部読んできているor経験的に身についている人と一緒に仕事したい

    2018/09/26 リンク

    その他
    ledsun
    ledsun “数学文章作法 基礎編・推敲編”が気になります。国語力マジ大事

    2018/09/26 リンク

    その他
    restartr
    restartr 1ヶ月1冊としても1年で全部読めるので、決して多くないはず。結城先生の本はKindle版出てるし読んでみようと思います。

    2018/09/26 リンク

    その他
    splitaces
    splitaces ここの本をすべて読んでくるようなまじめな人材をどうやったら採用できるのかって方の課題が大きい気がする。/ あ、採用後の話か。誤解していました。

    2018/09/26 リンク

    その他
    arebouya
    arebouya 文章の参考書

    2018/09/26 リンク

    その他
    naokun776
    naokun776 よさそう

    2018/09/26 リンク

    その他
    eerga
    eerga 古い本はだいたい読んでいた。たしかに基礎教養だね。でも教養というよりも、考え方のパターン本(デザインパターンのパターン)のような印象。

    2018/09/26 リンク

    その他
    kastro-iyan
    kastro-iyan 何冊読めばいいんだよ

    2018/09/26 リンク

    その他
    roronya
    roronya “世界一やさしい問題解決の授業―自分で考え、行動する力が身につく”

    2018/09/26 リンク

    その他
    piko88
    piko88 .

    2018/09/26 リンク

    その他
    fumisan
    fumisan ふむ

    2018/09/26 リンク

    その他
    monokuma12
    monokuma12 基礎の基礎なのであと大切なこと

    2018/09/26 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    次にソフトウェアエンジニア採用した際に教材にしたい本(基礎教養部分)

    受託の仕事がひと段落したので、現実逃避がてら内容が古い・良くない社内図書の整理を行っていた。整理...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/05/29 techtech0521
    • flyaway2020/10/15 flyaway
    • ai_gaminglife2019/12/26 ai_gaminglife
    • pinkpuppykorotin2019/10/21 pinkpuppykorotin
    • ttamachan62019/01/12 ttamachan6
    • nyuji2019/01/03 nyuji
    • p_o_d2018/10/29 p_o_d
    • s_nkmc2018/10/24 s_nkmc
    • kjtec2018/10/23 kjtec
    • heatman2018/10/22 heatman
    • tattii2018/10/07 tattii
    • mjf2015ck2018/10/07 mjf2015ck
    • kiyoshi_net2018/10/04 kiyoshi_net
    • teriyaki32018/10/04 teriyaki3
    • omron2018/10/04 omron
    • dkey72018/10/03 dkey7
    • hyde232018/10/01 hyde23
    • ramitan2018/10/01 ramitan
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事