記事へのコメント29

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kamayan
    kamayan 5月22日

    2017/05/24 リンク

    その他
    littleumbrellas
    littleumbrellas また頭のおかしいやつらが意味不明ないちゃもんつけてるのか。こんなことばかりだな。

    2017/05/23 リンク

    その他
    b0101
    b0101 ほんとかよ

    2017/05/23 リンク

    その他
    monobako2
    monobako2 官僚が内閣に反抗する時に信頼される相手、共産党。信頼と安心の共産党()

    2017/05/23 リンク

    その他
    tekitou-manga
    tekitou-manga 早く全部みたい

    2017/05/23 リンク

    その他
    gui1
    gui1 玉木さん、リーク元に見限られたのか(´・ω・`)

    2017/05/23 リンク

    その他
    tomemo508
    tomemo508 森友学園の途中あたりから話題についていけなくなった。

    2017/05/23 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one コメントを見て。「公の利益のため」に特区を設置するのであって「個別の利益」のために決定されてはいけないという事を理解していない人が多いらしい。/獣医を不足している場所で教育する意味は特にない。

    2017/05/23 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou これを機会に、これに限らずある紐付き公募みたいなのを全部焼き払って欲しい。本気になってそこにかけようとする企業がかわいそうだ。それだった最初から猊下のご通達だと決め打ちの方がまだマシ

    2017/05/23 リンク

    その他
    Dryad
    Dryad id:longolongo 私企業と公の行政では求められる公平性のレベルが全く違うし比較対象として不適当だと思うけど>『企業が一次選考の段階で、何人かに当たり付けて内定者決めるのは…どこでも行われてる』

    2017/05/23 リンク

    その他
    hobo_king
    hobo_king “新設予定地の愛媛県今治市で開かれる分科会のスケジュールが記されるなど、同学園の選定を前提としていたことをうかがわせる工程表” ふー(溜め息)。

    2017/05/23 リンク

    その他
    hiby
    hiby 内ゲバ始まったな

    2017/05/23 リンク

    その他
    samu_i
    samu_i それは普通だろと思ってしまうが、異常なの?

    2017/05/23 リンク

    その他
    kenjou
    kenjou 省庁も一枚岩じゃないので、隠蔽しようとすると必ずリークしようとする人も出てくるんですよね。

    2017/05/23 リンク

    その他
    poko_pen
    poko_pen 工程表は決まる前から作るものなんすけども。工程に問題ないかも検討課題の1つなんだから。だからこそ「(イメージ)」となってる訳で、、、

    2017/05/23 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy 今治市が 36億円の土地を無償供与した点についても、リークしてもらえないかな。安倍首相から今治市に、圧力がかかっているはずなんだけど。  http://ryukei-rondan.blog.so-net.ne.jp/2017-03-30 「土地の無償譲渡と建設資金」

    2017/05/23 リンク

    その他
    santo
    santo 作成時期が知りたいなあ。

    2017/05/23 リンク

    その他
    horangino
    horangino 地味に母校が関わってるという

    2017/05/23 リンク

    その他
    haruhiwai18
    haruhiwai18 "新設予定地の愛媛県今治市で開かれる分科会のスケジュールが記されるなど、同学園の選定を前提としていたことをうかがわせる工程表を政府関係者から入手したと明らかにした" →政官業の絆()が窺えるな!w

    2017/05/23 リンク

    その他
    mouseion
    mouseion 加計学園で問題ないのかもだけど、何でそこより偏差値高い京産大は駄目でよりによってFランク程度の偏差値の大学を誘致するのはOKって事になるんだろう。そりゃFラン大でも面白い授業やってる教員は多いけどさ。

    2017/05/23 リンク

    その他
    Josequervo
    Josequervo 会見してたのが朝日の例の文書を"これは決定的ですね"って言っちゃった小池だから期待薄だけど取り敢えず全文公開はよ。

    2017/05/22 リンク

    その他
    udonkokko
    udonkokko 政府内の、獣医学部新設反対派とか?麻生さんに繋がってたら、野次馬的な意味で面白いナー

    2017/05/22 リンク

    その他
    death6coin
    death6coin 真の憂国の士が残っていたか

    2017/05/22 リンク

    その他
    lcwin
    lcwin 志位氏の公式ツイートで触れてるというのはよほど確実な情報なんかね

    2017/05/22 リンク

    その他
    Yoshitada
    Yoshitada 着々と固いネタを仕込んでゆく共産党……(^^;;

    2017/05/22 リンク

    その他
    tbsmcd
    tbsmcd 以前産経(『正論』だったかな?)に「官僚の秘密党員がいる」と書かれた際の回答はこちら http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-12-04/041204faq.html

    2017/05/22 リンク

    その他
    roller_skate
    roller_skate また共産党の四次元ポケットから何か出てきたらしい

    2017/05/22 リンク

    その他
    nobujirou
    nobujirou クーデターに近いリークだなw 公募なのに今治市と書いたらダメだろう。公正なら京産大の京都府も書かなきゃ。ちなみに京産大は2016年3月に新設を提案し10月17日に政府がヒアリング。

    2017/05/22 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    加計学園前提の工程表か 政府関係者から入手と共産 - 共同通信

    行財政専門情報サービス 全国の新聞社43社と共同通信社が提供する行財政ニュースサービスです。中央省...

    ブックマークしたユーザー

    • kangiren2017/05/24 kangiren
    • kamayan2017/05/24 kamayan
    • napsucks2017/05/24 napsucks
    • quick_past2017/05/23 quick_past
    • urashimasan2017/05/23 urashimasan
    • littleumbrellas2017/05/23 littleumbrellas
    • gggsck2017/05/23 gggsck
    • rgfx2017/05/23 rgfx
    • b01012017/05/23 b0101
    • terazzo2017/05/23 terazzo
    • pikary672017/05/23 pikary67
    • monobako22017/05/23 monobako2
    • Unimmo2017/05/23 Unimmo
    • chiuzumi2017/05/23 chiuzumi
    • yamanetoshi2017/05/23 yamanetoshi
    • regulus832017/05/23 regulus83
    • tekitou-manga2017/05/23 tekitou-manga
    • shufo2017/05/23 shufo
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事