記事へのコメント9

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    croissant2003
    croissant2003 飯島らが新しい手法を開発したわけではない。2012年初報告の原子分解STEM-EDS法を使って、新しい物質(Nb-W酸化物)を調べた論文。日本語プレスリリースから間違っているので、記者ではなく飯島先生本人が悪い。

    2021/03/04 リンク

    その他
    s_rsak
    s_rsak すごいけど、高齢の教授の名前があがるのは違和感。実際のメインで開発した人は、おそらく別の人だろうに、ヒエラルキーのおかげで名前が出てこない。

    2021/03/03 リンク

    その他
    achakeym
    achakeym https://doi.org/10.1038/s43246-021-00128-z https://www.meijo-u.ac.jp/news/detail_24451.html

    2021/03/02 リンク

    その他
    dgen
    dgen なんの物質か知らんが画像を見る限り位置はある程度等間隔になってるけど分子の構造はそれほど規則性がないようにも見えるな。これを基に原子を1つ1つつなげてまったく同じ分子を作ったり…は難しいか…。

    2021/03/02 リンク

    その他
    mmiyatatata
    mmiyatatata 凄い!

    2021/03/02 リンク

    その他
    dgwingtong
    dgwingtong 原子ができるならウイルスでもできる。コロナウイルスに色をつけて

    2021/03/02 リンク

    その他
    nmcli
    nmcli 分かりやすい

    2021/03/02 リンク

    その他
    brightsoda
    brightsoda キレイ

    2021/03/01 リンク

    その他
    kamiokando
    kamiokando ほわー。

    2021/03/01 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    原子を色分け、観察可能に 名城大・飯島氏ら新手法開発 | 共同通信

    炭素材料「カーボンナノチューブ」の発見でノーベル賞候補に挙げられる名城大(名古屋市)の飯島澄男終...

    ブックマークしたユーザー

    • NSTanechan2021/03/04 NSTanechan
    • croissant20032021/03/04 croissant2003
    • s_rsak2021/03/03 s_rsak
    • peketamin2021/03/03 peketamin
    • mikayano7742021/03/03 mikayano774
    • achakeym2021/03/02 achakeym
    • fumirui2021/03/02 fumirui
    • chintaro32021/03/02 chintaro3
    • k0yoshitsugu2021/03/02 k0yoshitsugu
    • nagaichi2021/03/02 nagaichi
    • dgen2021/03/02 dgen
    • mmiyatatata2021/03/02 mmiyatatata
    • dgwingtong2021/03/02 dgwingtong
    • suien422021/03/02 suien42
    • machida772021/03/02 machida77
    • mgl2021/03/02 mgl
    • avictor2021/03/02 avictor
    • flowing_chocolate2021/03/02 flowing_chocolate
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事