記事へのコメント30

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    FFF
    FFF ぶくぶ嫌いな奴がここぞとばかり調子に乗ってるのがイヤだなぁ

    2018/05/24 リンク

    その他
    as62
    as62 自分の担当事業どころか同社内ですらなく親会社の別子会社の取引先なんか無関係だろ。大体その理屈なら、うちは素材メーカで日本中すべての家にうちの製品があるから、俺のことを批判する権利が誰にもなくなるぞ。

    2018/05/21 リンク

    その他
    ustar
    ustar ちょっと引っかかるのは作家に妙に権力があると思われていることと雇われ人が会社の看板背負って負の共感を得るようなことをすることが結構当たり前にとらえられていること

    2018/05/20 リンク

    その他
    zorio
    zorio なんでこんな当たり前の話にこんなに反論が来るのかよく分からん。好き嫌いが先に来て理屈は後からくっつける感じの思考体型なんやろか。

    2018/05/20 リンク

    その他
    hiro_curry
    hiro_curry 仕事の肩書きを使ってフォロワーを増やしたアカウントに漫画の個人的感想をツイートするのもダサいと思うぞ。

    2018/05/20 リンク

    その他
    Ivan_Ivanobitch
    Ivan_Ivanobitch CA社が関わるデレマスの二次創作をやっていた漫画家さんが何か?

    2018/05/20 リンク

    その他
    envygreedlust
    envygreedlust ぶくぶさんに「マンガの世界観と同じ粋な返ししろ」って方はお金なり利益貢献する用意があるのかな? 芸人にプライベート無し・24時間365日芸術家みたいなのはロマンティック過ぎる少し古い価値観だと思うんだけど

    2018/05/20 リンク

    その他
    tsutsumi154
    tsutsumi154 竹書房ビル破壊と同じようにサイバーエージェントも破壊すればいいだけなのでは

    2018/05/20 リンク

    その他
    tonaxi
    tonaxi 自称「クソ漫画」をエクスキューズにして売ってるのに、とは思う。「クソ漫画(最高の褒め言葉)」になっちゃってんのね

    2018/05/20 リンク

    その他
    chinu48cm
    chinu48cm これマンガを「いち作品」と見るか、「取引先の商品」と見るかで意見噛み合わないから整理した方がいいぞ。作品への批評は自由だと思うけど、社会人としては取引先の商品に自由に感想言うなんて軽率でお粗末でしょ。

    2018/05/20 リンク

    その他
    himakao
    himakao アカ名に書く位に仕事の立場を堂々と持ち出して発言している以上、企業の公式アカウントと同等に取られるのは当然の話で、企業公式がDisったのと同等の扱いで考えるべき

    2018/05/20 リンク

    その他
    zheyang
    zheyang 『サイゾー』なんて、自誌で連載してた江川達也と、押井守の『イノセンス』を堂々と批判してたぞ。

    2018/05/20 リンク

    その他
    MIZ
    MIZ “天野俊吉氏のツイートは「ビジネスマン」として褒められたこっちゃないとはそりゃ思うけど、大川ぶくぶ氏のツイートは「作家」として残念だな、と”

    2018/05/20 リンク

    その他
    chintaro3
    chintaro3 竹書房が何と言うのかだけ気になるw

    2018/05/20 リンク

    その他
    hiruneya
    hiruneya すごく後出しジャンケン的な感想を言えば、作品自体ネットでウケる空気の読み方してる感じで安全圏から出てこないイメージだったから、こんなもんだよねと

    2018/05/20 リンク

    その他
    toronei
    toronei ぶくぶのやってることパワハラだよね。

    2018/05/20 リンク

    その他
    rajendra
    rajendra 所属組織のグループ会社が取引相手というだけで批評や好き嫌いの表明を封殺してよい、という倫理規範の持ち主が大量にいるということに、やや暗い気持ちになる。

    2018/05/20 リンク

    その他
    kaionji
    kaionji 職務を表明したアカウントで言ったらダメだろ

    2018/05/20 リンク

    その他
    HanPanna
    HanPanna てか漫画家って絵柄が好みでないって言われてただけで怒るもんなの?自分もよく漫画の感想ツイートしててたまに作者や編集からファボ貰うんだけどさ。傷つける事が本意じゃないし、率直な感想言うの萎縮しちゃう。

    2018/05/20 リンク

    その他
    honeybe
    honeybe 「バラエティ番組を関連社員が苦手と口にしてプロデューサーが詰めてきたら反応絶対ネットの反応真逆」わかる

    2018/05/20 リンク

    その他
    FTTH
    FTTH ぶくぶが怒るのはいいよ(法的に問題はない、という意味) で、これが「ダサい」。「可能ではあるがダサい」「ポプテピピックの作者の応答としてクソダサい」。これ分からんかな?

    2018/05/19 リンク

    その他
    rAdio
    rAdio 圧力や権力、権威などに従順で、しかしながら自由競争は大好き…弱肉強食万人闘争自然状態万歳の野蛮人かな。

    2018/05/19 リンク

    その他
    El_Fire
    El_Fire なんつーか、ポプテピのようなノリでネタにしてほしかったよなぁ……。

    2018/05/19 リンク

    その他
    zefiro01
    zefiro01 芸能事務所がタレントの出演と引き換えにメディアに忖度させてるのは大体が糞案件って認識されてると思うんだけどね。「自分たちのサイド」って認識された側へは甘い判定になってるなぁと

    2018/05/19 リンク

    その他
    mory2080
    mory2080 漫画家にとって作品は子供。預けてる学校の教頭に「あそこの子は不細工」とか言われて「校長に怒られろ」って返すの、優しすぎる対応じゃない?

    2018/05/19 リンク

    その他
    bigburn
    bigburn ブロッキングの個人的感想を自由に言ってる 社長もいるけど、社長だからできることで

    2018/05/19 リンク

    その他
    REV
    REV ぼくたちの好きな芸能人が、TVでスポンサー企業の商品を否定し、企業側が似たような反応を示したときの「ぼくたち」の反応がちょっと気になる。

    2018/05/19 リンク

    その他
    neko2bo
    neko2bo 仕事って「信頼関係」で成り立つ面が大きいので「貴方を背中から撃ちませんよ」というのは最低限必要な意思表示な気がします。逆に信頼関係があれば双方直接向き合って辛辣な意見を交わし合うのも有りな気がします

    2018/05/19 リンク

    その他
    Louis
    Louis 「ポプテピピックを否定した」という点ではある意味大川ぶくぶ側にも言えるような気はする

    2018/05/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    個人的感想を自由に言うのが仕事上マズい立場の人と、仕事の立場を持ち出して個人的感想を言う自由を制限することの是非

    文殊堂 @monjudoh 中傷したりネガティブキャンペーンをしたりしたならともかく、単なるネガティブな感想...

    ブックマークしたユーザー

    • FFF2018/05/24 FFF
    • emiladamas2018/05/23 emiladamas
    • as622018/05/21 as62
    • ustar2018/05/20 ustar
    • zorio2018/05/20 zorio
    • hiro_curry2018/05/20 hiro_curry
    • Ivan_Ivanobitch2018/05/20 Ivan_Ivanobitch
    • envygreedlust2018/05/20 envygreedlust
    • motoP2018/05/20 motoP
    • tobofu2018/05/20 tobofu
    • tsutsumi1542018/05/20 tsutsumi154
    • tonaxi2018/05/20 tonaxi
    • fumitakechang2018/05/20 fumitakechang
    • chinu48cm2018/05/20 chinu48cm
    • himakao2018/05/20 himakao
    • zheyang2018/05/20 zheyang
    • MIZ2018/05/20 MIZ
    • chintaro32018/05/20 chintaro3
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事