記事へのコメント25

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    operator
    operator Facebookは同窓会ツールだから、知り合いなんだけど中々直接会えない人が多いという状況にならないと使わないだろう。

    2020/12/08 リンク

    その他
    udukishin
    udukishin そしてブコメにすら出ないはてな

    2020/12/03 リンク

    その他
    tomoya_edw
    tomoya_edw バカいうな、mixiは逆に新規増えてるんやぞ。業者まで増えてきたわ。

    2020/12/03 リンク

    その他
    tyoro1210
    tyoro1210 ツールそのものの特性の差こそあれ、SNS の本質はコミュニティであって、特にクローズドなコミュニティになりやすい FB は各人見てるものが全然違うし、「FBは○○だから~」がバラバラになる。

    2020/12/03 リンク

    その他
    nffsjj
    nffsjj Facebook全然面白くないもんね(個人の意見です)

    2020/12/03 リンク

    その他
    Hana56
    Hana56 この前、夜にFB登録したら次の日にはアカウント停止になってた。再審査もNG。何もしていないのが悪かったのかなんなのか理由がさっぱり分からんけど二度と使うことはなさそう

    2020/12/03 リンク

    その他
    sjn
    sjn FBは名刺みたいなもんじゃ?今まで学生が使うってことあった?

    2020/12/03 リンク

    その他
    yokosuque
    yokosuque FbはFbで発信したい理由がある人だけが残ったように見える。

    2020/12/03 リンク

    その他
    doroyamada
    doroyamada そもそもtwitterやinstagramがSNSと呼べる代物なのか。短文ブログ、写真ブログ程度なんじゃないかと。 / facebookは就職活動期に採用担当者に検索されるので避けている面もあるかも。

    2020/12/03 リンク

    その他
    Lat
    Lat これはFBのアカウントも作っていないってことかな?FBとinstagramのアカウントは連動しているからinstagram側を匿名にしてバカなことやってもFB側でつながっている人にはバレちゃうからね。

    2020/12/03 リンク

    その他
    aya_momo
    aya_momo 匿名で暴言吐く文化は、2chのおかげだね。

    2020/12/03 リンク

    その他
    naggg
    naggg ブコメで気づいたけど、オキュラスの観点はなかったなー ふむふむ

    2020/12/03 リンク

    その他
    togetter
    togetter 両親、教員、部活・サークルのOBとか、大学生的に見られたら嫌だな~って人がメイン層な気がするからね...

    2020/12/03 リンク

    その他
    RRD
    RRD Facebookは遊びでやるもんじゃないよね。仕事でやるもの。理想的なのは、遊びを見せて仕事につなげること。/狂ったネトウヨを集めて信者ビジネスを始めるにもちょうどいい。

    2020/12/03 リンク

    その他
    theatrical
    theatrical Facebookのアクティビユーザーは27億なので、これ見てFacebook雑魚だと思うのは間違い。日本で全くブレゼンスないが世界的には圧倒的なブレゼンスある上、WhatsAppもinstagramも所有していてコミュニケーション分野で圧倒的勝者

    2020/12/03 リンク

    その他
    nunune
    nunune Facebookの勢いが衰えてるのは確かだけど、Facebookが異常に弱くてTwitterが異常に強い日本はちょっと特殊だよね。

    2020/12/03 リンク

    その他
    mozukuyummy
    mozukuyummy インスタグラムはFacebook参加だから、そのあたりの世代交代は運営側もよく分かってるのでは?

    2020/12/03 リンク

    その他
    arrack
    arrack FBは転職とかリアルの付き合いを重視する人向けで就職活動してない学生だと必要ないよな。

    2020/12/03 リンク

    その他
    letra
    letra 誰もoculus買ってないのか

    2020/12/02 リンク

    その他
    aceraceae
    aceraceae Facebookは知り合い関係は声の大きい一部の人達がめんどくさいからほとんど趣味のグループのほうにしか書き込んでないな。

    2020/12/02 リンク

    その他
    plank
    plank Facebookはアクティブに使っているものの、あまり趣味的な事を書いても通じないフレンズが多いために書きたい事が書けないからあんまアクティブに使っている気がしない。

    2020/12/02 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK FBは競合に育つ前の芽を買収しまくってるけど、インスタ一つでお釣りがきそう

    2020/12/02 リンク

    その他
    mats3003
    mats3003 インスタがある限り、FBがGAFAから陥落することはないだろうけどね。ただ、大学生のコミュニティツールとして開発されたFBが日本の大学生に使われないの皮肉も良いとこだな。

    2020/12/02 リンク

    その他
    knosa
    knosa LINEは交換したくないけどみたいな人とか仕事の話するのにMessengerは使う

    2020/12/02 リンク

    その他
    momizikeiko
    momizikeiko GAFAにいつまで含まれてるんだろうと思ふ

    2020/12/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「学部2・3年生のFacebook使用率は0%だった」とある大学講師さんが行ったアンケート結果が衝撃的

    田村かのこ Kanoko Tamura @art_translator 大人のみんなへ 今日は学部2・3年生の授業だったので使って...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/04/12 techtech0521
    • operator2020/12/08 operator
    • threegravity2020/12/05 threegravity
    • kbeee2020/12/04 kbeee
    • fuku10cho2020/12/04 fuku10cho
    • dlit2020/12/04 dlit
    • osakana1102020/12/04 osakana110
    • udukishin2020/12/03 udukishin
    • takaha42020/12/03 takaha4
    • bunduk5562020/12/03 bunduk556
    • tomoya_edw2020/12/03 tomoya_edw
    • pichikyo2020/12/03 pichikyo
    • hikaru83842020/12/03 hikaru8384
    • tyoro12102020/12/03 tyoro1210
    • nffsjj2020/12/03 nffsjj
    • thousandport2020/12/03 thousandport
    • Hana562020/12/03 Hana56
    • sjn2020/12/03 sjn
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事