記事へのコメント8

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    quick_past
    quick_past 京都交通っていう地名かと思ったらそっち!?

    2021/03/25 リンク

    その他
    frontline
    frontline 自分が知ってる、住所というか「交差点をその名で呼ぶな」はこれだなぁ。福井県。https://aboutkuukan.blog.fc2.com/blog-entry-146.html

    2021/03/22 リンク

    その他
    youichirou
    youichirou なぜ「hoge」とかを使うのかというと、こういうふうにデータが別の意味を持ってしまうことがあるからなんだよ…。

    2021/03/17 リンク

    その他
    togetter
    togetter 全然気づかなかったよ…。地名の由来とかあるのかな。

    2021/03/17 リンク

    その他
    doroyamada
    doroyamada 地名にしてしまったのではなく、「住所」という言葉が広く使われるようになる前からある地名なのでは。行政上採用するかどうかは別として。

    2021/03/17 リンク

    その他
    anmin7
    anmin7 「京都交通」って地名かと思った。なんかホラ、京都の人たちが通るために立ち退かせたとかありそうじゃん。

    2021/03/16 リンク

    その他
    kno
    kno 入力サンプルじゃないんだから…と言われてしまいそうなw

    2021/03/16 リンク

    その他
    shiraishigento
    shiraishigento 往時にVOWとかジャンプ放送局とかファミ通町内会とか摂取してると、こういうネタってつい反応したくなりますよね。

    2021/03/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「絶対に地名にしてはいけない単語を地名にしてしまった地」がこちら「どこに地名が…?としばらく悩んだ」

    せぶろ @sevro_tam 「『住所』って書いてるところには、このバス停の設置場所が書いてるんだろうな、写...

    ブックマークしたユーザー

    • quick_past2021/03/25 quick_past
    • frontline2021/03/22 frontline
    • narwhal2021/03/18 narwhal
    • tachisoba2021/03/17 tachisoba
    • youichirou2021/03/17 youichirou
    • togetter2021/03/17 togetter
    • nununi2021/03/17 nununi
    • doroyamada2021/03/17 doroyamada
    • mas-higa2021/03/17 mas-higa
    • greenmold2021/03/17 greenmold
    • aoiyotsuba2021/03/17 aoiyotsuba
    • John_Kawanishi2021/03/17 John_Kawanishi
    • anmin72021/03/16 anmin7
    • ShionAmasato2021/03/16 ShionAmasato
    • repunit2021/03/16 repunit
    • kno2021/03/16 kno
    • gurutakezawa2021/03/16 gurutakezawa
    • shiraishigento2021/03/16 shiraishigento
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事