記事へのコメント62

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tattyu
    tattyu MacのRuby環境がめちゃくちゃな事を自虐してるだけだろ。ツールをスクリプト言語で作ると大体動かなくなる。

    2022/09/18 リンク

    その他
    yarumato
    yarumato RubyやnodejsのスクリプトやmacOSの実行ファイルは、数年の時間が経つだけで(動作環境が変わって)動作しなくなる。しかしWin32APIで作った実行ファイルは(Microsoftが互換性維持させているので)25年たっても動作する。

    2022/09/15 リンク

    その他
    YassLab
    YassLab "「変更コスト」を下げる仕組みが、OOにある / なぜ、変更コストが問題かといえば、インターネットの普及で、システムが大規模化したし、「API」などへの依存が深まったから"

    2022/09/13 リンク

    その他
    asagarei
    asagarei そもそも最初から壊れてるのが大半

    2022/09/12 リンク

    その他
    venom
    venom そーいえばなにもしてないのに家のPCのOSが昨日壊れた。なにもしてないよ。

    2022/09/12 リンク

    その他
    rag3
    rag3 昔みた印刷所では現行機とは別に古いOSのMacが何種類か並んでたけど、使い続けようとするなら力技にせざるを得ないか。いまどきオフライン環境で専用機とかやってられん。

    2022/09/12 リンク

    その他
    uva
    uva 金を産み保守されるソフトウェアでないと生き残るのは難しい

    2022/09/12 リンク

    その他
    munieru_jp
    munieru_jp しばらく放置していたリポジトリを久々に更新しようとしたら起動すらできなくなっていたことがあるので、まさにその通りだと思う。

    2022/09/12 リンク

    その他
    ultimatebreak
    ultimatebreak 環境変化させたなら、なにかしたにならないか?

    2022/09/12 リンク

    その他
    mellhine
    mellhine 作った人間だって何もしなくても壊れるから仕方ない

    2022/09/12 リンク

    その他
    ysync
    ysync スタンドアローンさいつよ。年に1度くらいの謎パニックはきっと宇宙線のせいだよ。

    2022/09/12 リンク

    その他
    aya_momo
    aya_momo ライブラリ使うとすぐにそうなるので、なるべく自作する。

    2022/09/12 リンク

    その他
    puhu208n
    puhu208n 現代人が勉強しないと古文を読めないように、コンピューターソフトウェアーですら現在の文脈と文化の中においてのみ成立するのであり、文脈が喪失すると意味が無くなり機能をしなくなるのであった

    2022/09/12 リンク

    その他
    spark7
    spark7 OSごと仮想化で固めたくなる。

    2022/09/12 リンク

    その他
    satomi_hanten
    satomi_hanten 攻撃手法は進化するので何もしないと壊れる(壊される)。2000だってXPだってVistaだって当時はそれで充分だったんだよ。なんせCPUのキャッシュ同期が狙われる時代だぜ。

    2022/09/12 リンク

    その他
    misomico
    misomico 赤の女王仮説(その場にとどまるためには、全力で走り続けなければならない)だ。インターネットとつながるとコンピューターは生物になる。

    2022/09/12 リンク

    その他
    x100jp
    x100jp ミトメタクナイ

    2022/09/12 リンク

    その他
    neo_Neutral
    neo_Neutral 経験から「弄ると壊れる、弄らなきゃ動いてくれる」ってのがある ただ、何もしないと「壊れる」でなくて「枯れる」なんだよなぁ。定期的なメンテは必要だが下手に弄るとは意味が違う

    2022/09/12 リンク

    その他
    taguch1
    taguch1 夫婦関係も何もしないと壊れるって偉い人が言ってた。

    2022/09/12 リンク

    その他
    diveintounlimit
    diveintounlimit なにもしていないのにこわれました→なにもしていないからこわれました

    2022/09/12 リンク

    その他
    retore
    retore OSやミドルのバージョンのこと持ち出すならそれは「何かした」んじゃないのか

    2022/09/12 リンク

    その他
    chiroruxx
    chiroruxx 個人的には壊れるより「腐る」という表現が好き

    2022/09/12 リンク

    その他
    skythief
    skythief 家だって食べ物だってほっときゃ駄目になる

    2022/09/12 リンク

    その他
    trashcan
    trashcan 民主主義もね(ドヤァ)

    2022/09/12 リンク

    その他
    ka-ka_xyz
    ka-ka_xyz まあほんとこれ。ソフトもハードも組織もヒトも生き物なので。

    2022/09/12 リンク

    その他
    sierraromeo
    sierraromeo 赤の女王

    2022/09/12 リンク

    その他
    colonoe
    colonoe 使えなくなる、を壊れると表現するのは正確ではないような

    2022/09/12 リンク

    その他
    etah
    etah ソフトもハードもメンテが必要、メンテのためにはお金が必要

    2022/09/12 リンク

    その他
    omioni
    omioni 機械もメンテナンスが必要だし、それに必要な部材も採算や法律で供給が止まることもある メンテナンスをしっかりしていれば機材トラブル時裁判に有利になることもあるし https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/mag/nmc/18/00016/00043/

    2022/09/12 リンク

    その他
    togetter
    togetter 「なにもしないと壊れる」はいろんなものに共通してるんだね…メンテナンス大事!

    2022/09/12 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    とあるカンファレンスにでてきた「ソフトウェアはなにもしないと壊れる」という言葉に深くうなずく皆様「これは名言」「なににでも言える」

    安川要平/Yohei Yasukawa @yasulab #RubyKaigi 2022 という国際カンファレンスのトークで出たお話しです...

    ブックマークしたユーザー

    • gurutakezawa2022/10/04 gurutakezawa
    • tattyu2022/09/18 tattyu
    • arajin2022/09/15 arajin
    • gabill2022/09/15 gabill
    • yarumato2022/09/15 yarumato
    • tatatayou2022/09/14 tatatayou
    • isrc2022/09/14 isrc
    • mizhiro2022/09/14 mizhiro
    • mieki2562022/09/14 mieki256
    • YassLab2022/09/13 YassLab
    • latteru2022/09/13 latteru
    • muamqm2022/09/13 muamqm
    • dederon2022/09/13 dederon
    • hnagoya2022/09/13 hnagoya
    • mstk_knife2022/09/12 mstk_knife
    • wushi2022/09/12 wushi
    • deguccicom2022/09/12 deguccicom
    • asagarei2022/09/12 asagarei
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事