記事へのコメント16

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    dazz_2001
    dazz_2001 どうして弩が普及しなかったのかと思ったけど、日本だと湿度が影響して複合材が作りにくいのか。

    2024/04/23 リンク

    その他
    gengesa
    gengesa 「オーストロネシア語族」は言語の分類であって民族の分類ではないので丸ごと素人の戯言。信じないようにしましょう。

    2024/04/21 リンク

    その他
    kagehiens
    kagehiens まとめられている中に、「放つの表記が日本語hanat-u古日本語panat-uブヌン語panah……」と書いてあるところを読んで、あぁそれで昇竜拳は「パナす」がしっくり来るのね、と妙な納得をした。

    2024/04/21 リンク

    その他
    udukishin
    udukishin 昔「大型動物の骨を使えないから」って話を聞いたけど色んな説があるんだなー

    2024/04/20 リンク

    その他
    nisisinjuku
    nisisinjuku D&D、T&Tの知識がブワッと頭の中で展開したw アトラル懐かしす!(なにかもう少しべつの名前だった気がするのだが…)

    2024/04/19 リンク

    その他
    toraba
    toraba 『鎌倉武士が重弓騎兵な理由』https://youtu.be/MrPDL0Q-KPM?t=257

    2024/04/19 リンク

    その他
    tacticsogresuki
    tacticsogresuki アイヌは短弓で大陸由来。北方経由で1000年ほど前に列島に入ってきた。本文でもマークが見難いから間違えてしまったというコメがある。縄文人は南方の海洋民族由来で。

    2024/04/19 リンク

    その他
    dorje2009
    dorje2009 どの説も興味深い。他にはなぜ日本では弩が普及しなかったのかも不思議

    2024/04/19 リンク

    その他
    FmPGCa7N
    FmPGCa7N 弓のつがえ方もものすごいバリエーションがあって一時期必要にかられて資料集めて調べたけど全く把握しきれなかった ただ各弓とつがえ方を検証してるYouTuberが結構いるので動画資料は多くて助かった記憶がある

    2024/04/18 リンク

    その他
    fraction
    fraction 知識がなさすぎてまとめのコメに全くついていけないが、博物館で見る弓の長さにはいつ見ても仰天させられる

    2024/04/18 リンク

    その他
    masara092
    masara092 今の弓道用弓は完全に複合弓なので、銃の普及で兵器としての発達が終わって、刀と同じく様式化した影響が強い気がする。滑車弓が発明されてたら置き換わってたとも思う。

    2024/04/18 リンク

    その他
    cider_kondo
    cider_kondo @muhedoruri『その土地に合った一番コスパがいい兵器が普及してそればかりになるのは現代でも一緒』が正論かつ正解だが、「土地」に気候や資源だけじゃなくて社会構造も含まれるのがややこしいよな(一般論でお茶を濁す

    2024/04/18 リンク

    その他
    RySa
    RySa 複合弓は資材として家畜の角や腱を使う。つまり遊牧民が多いエリアの方が作りやすい。遊牧には広い草原地帯がある方が有利。この図からもそれが分かる。

    2024/04/18 リンク

    その他
    mobanama
    mobanama "人の背丈を越すような長大な弓が、インド太平洋の沿岸、島嶼部に広がっている""太平洋の島々に、そうした長弓を広めることができた人々は、オーストロネシア語族"

    2024/04/18 リンク

    その他
    petronius7
    petronius7 これ地図見た感じ、弓を徒歩で撃つ地域が長弓になった気がする。徒歩なら力の要る長弓で狙い付けられるけど、騎射じゃ難しいので、ユーラシア中央では狩猟用に短弓が発達したと思う。

    2024/04/18 リンク

    その他
    behuckleberry02
    behuckleberry02 気候的に複合弓が作れないからってのが大きそう。湿度が高いところでは加水分解しちゃうからね。漆って優秀なコーティング剤だけど、接着剤の麦漆はちょっと弱いし加水分解もある。

    2024/04/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「日本の弓はなぜ長いのか?」日本の長弓の起源に迫る話。太平洋に広がる長弓の分布とオーストロネシア語族の拡散域から見えてくるものとは

    岡安 光彦 Okayasu Mitsuhiko @mysterious_bow Archaeologist: Bows & Arrows, Horse Riding Culture /...

    ブックマークしたユーザー

    • yamamototarou465422024/04/28 yamamototarou46542
    • about422024/04/24 about42
    • dazz_20012024/04/23 dazz_2001
    • gengesa2024/04/21 gengesa
    • kagehiens2024/04/21 kagehiens
    • roirrawedoc2024/04/20 roirrawedoc
    • udukishin2024/04/20 udukishin
    • nekosichi2024/04/20 nekosichi
    • newbluesky2024/04/20 newbluesky
    • mirinha20kara2024/04/20 mirinha20kara
    • nikumiso102024/04/19 nikumiso10
    • NSTanechan2024/04/19 NSTanechan
    • nisisinjuku2024/04/19 nisisinjuku
    • toraba2024/04/19 toraba
    • tacticsogresuki2024/04/19 tacticsogresuki
    • honeybe2024/04/19 honeybe
    • yuchicco2024/04/19 yuchicco
    • tune20112024/04/19 tune2011
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事